CESA、遠藤雅伸氏など有名クリエイターが参加する ゲーム産業技術情報カンファレンス「CEDEC 2002」を開催
9月11日、12日 開催
社団法人コンピュータエンタテインメントソフトウェア協会 (CESA) は、ゲーム関連の技術情報セミナー「CEDEC デベロッパーズカンファレンス 2002」を9月11日と12日に開催する。受講申込みは8日から開始されており、8月29日までとなっている。受講費用は1日だけの受講が可能なレギュラーチケットが一般20,000円、CESA会員10,000円。2日間通しで参加できるプレミアムチケットが一般40,000円、CESA会員20,000円。学生はCESA会員料金となる。申込みは「CEDEC 2002」ホームページから行なうことができる。
毎年9月に東京において開催されている「CEDEC」だが、これまでにも2000年のCEDECでは「シーマン」の制作で知られる斎藤由多加氏の講演があったほか、2001年にはソニックチームの中 裕司氏やアトラスの岡田耕始氏など錚々たるメンバーの講義が行なわれている。もちろんこれらは制作者に向けての専門的な講義であり、CGの研究動向から携帯コンテンツの開発についてまで、かなりつっこんだ話題が扱われる。
今年も一線級のクリエイターの講義が行なわれるほか、新しいスタイルとしてゼミ形式で討議を行なうことのできる「ラウンドテーブル」を実施。またマイクロソフトが協賛していることからDirectX 9をはじめとした「DirectX Day」が2日目に企画されている。
今年注目の講義としては、「がんばれ森川君2号」や「JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻」と言ったゲームの制作で知られる森川幸人氏の「モンスターは遺伝的進化を遂げられるか」や、コナミのCS事業本部長である北上一三氏の「ゲーム事情」、遠藤雅伸氏の「携帯アプリとゲームデザインについて」などが挙げられる。このほかにもクイズプランナー柳坂明彦氏の「クイズゲームにおける問題作成のポイント」など気になる講演も用意されている。
基本的に一般ユーザーには関係のないカンファレンスだが、業界関係者にとっては注目のカンファレンスと言えるだろう。
□CESAのホームページ
http://www.cesa.or.jp/
□CEDECのページ
http://cedec.cesa.or.jp/
(2002年7月9日)
[Reported by 船津稔]
|