KCEJ、2002年3月期決算説明会を開催
マルチプラットフォーム化とオンラインタイトルの研究を促進
5月9日 発表
株式会社コナミコンピュータエンタテインメントジャパン(KCEJ)は、2002年3月期の決算説明会を開催した。発表された資料の中で、今期の戦略として、いくつかの新作タイトルが発表になった。
- 「メタルギアソリッドサブスタンス」
プレイステーション 2、Xbox、PCプラットフォーム向けのマルチプラットフォーム展開。
- 「ZONE OF THE ENDERS 2 THE 2nd RUNNER」
前作よりもボリュームアップ、クオリティの向上によりミリオンヒットを狙う。
- 「テニスの王子様」、「ヒカルの碁」の複数展開
ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーゲームキューブ、プレイステーション向けに7~8タイトルを発売予定。
ほかにも、「遊戯王デュエルモンスターズ7」、「同8」、「キャプテン翼」、「RAVE」、「ビートマニアIIDX 6th style」などが挙げられている。また、ネットワークゲームに関する研究を促進。「メタルギアソリッドオンライン」ほかの可能性を探るとしている。
会社組織の戦略としては、制作効率を高め、コスト削減と新たな制作スタイルを意識したプロダクション的組織への変更により、ユニットマネージメントとプロデューサー、ディレクター制度の導入も明らかにされた。
□コナミコンピュータエンタテインメントジャパンのホームページ
http://www.konamijpn.com/
□ニュースリリース[PDF]
http://www.konamijpn.com/pdf/setsumei020509.pdf
(2002年5月9日)
[Reported by 佐伯憲司]
|