★ピックアップ アーケード★

ライジンピンポン ~ ストリートタッキューバトル ~
連載:第1回

  • ジャンル:ストリートタッキューゲーム
  • 発売元:タイトー
  • 料金:1プレイ200円(コンティニュー100円)
  • 稼動日:3月下旬

【ゲームの内容】

 センサーが内蔵されたラケット型コントローラーを実際に振ってプレイする。ドライブ、カット、スマッシュ、左右の打ち分けが可能。ラリーの最中に球が光るとスペシャルショットが打てる。ひとり用モードは、「タッキューキング」を目指してCPUキャラクタとの試合を勝ち抜いていく。ふたり用モードは、上下画面分割で上が1P、下が2Pにわかれて対戦する。




“気軽に遊べる”タッキューゲームが登場!!

お手軽にタッキューが楽しめる体感ゲーム

 「ライジンピンポン(雷神卓球)」は、卓球が気軽に楽しめるストリートタッキューゲームだ。基本は、画面奥から飛んできた球を“タイミングよく”ラケット型コントローラ(以後ラケット)を振って打ち返すだけ。上下左右といった球の位置は関係なく、手前に向かってくるタイミングに合わせてラケットを振ればいい。こう記すと「何だ、じゃぁとりあえずラケットを振っていればいいのか」と思われそうだが、それはスタート地点……つまりゲームの入口にすぎない。

 球の位置も関係なく、飛んできたところに合わせてラケットを振る。これだけで全てが片付くなら、タイミングを間違えない限り永遠にラリーが続いてしまうが、ゲームであるからにはそんなことはありえない。当然ながら、ゲーム展開にメリハリをつけるべくさまざまなフィーチャーが盛り込まれている。そして、メリハリをつける秘密の全ては“ラケット”の扱い方に集約されているのだ。

 ちなみに、ラケットは裏と表の両方とも使用可能だが、スタート時に表示される諸注意に従って、右利きの人は右手に、左利きの人は左手にラケットを持って気持ちよくスイングしよう。

右利きの人はラケットの「表」を前に向けてプレイ 左利きの人はラケットの「裏」を前に向けよう すっぽ抜けると危険。ストラップは必ず手首に着けること!!


全てはラケットの振り方ひとつ

 このゲームで使用するラケットには、スイングを感知する特殊なセンサーが内蔵されている。このセンサーは、地磁気からラケットの向きを判断するスグレモノ。スイングの強弱は15段階で判定される。左右コースの打ち分けは、手前に飛んでくる球を速めに打つ(ひっぱる)ことで左に、やや遅めに打てば右に飛んでいく(流す)、といった感じになっている。

 これだけでも強弱をつけながら左右に球を打ち分けられるが、さらに卓球ならではの打ち方である「ドライブ」、「カット」、「スマッシュ」そして「スペシャルショット」を打つことができる。

 なお、あまりないことだが、球が飛んでくるよりも早くラケット振ってしまったり、逆に遅すぎると当然ながらミスになる。打てるのは、バウンドした球が台よりも手前に飛んできてから。バウンドを確認してキッチリ返そう。慣れないうちは、球がバウンドしてからスイングするタイミングを少し早めにすれば、少なくとも空振りは避けられるはずだ。

打ち返せるのは、球がバウンドして台の手前にきてから画面外に消える直前まで。慣れればこの画面を見ることはほとんど無いだろう


ショットを使い分ける

 特殊なショットには、それぞれに対応したラケットの振り方がある。

  • ドライブ …… 斜めに振り上げる
  • カット …… 斜めに振り下ろす
  • スマッシュ …… 棒球に対してすばやくラケットを振る
  • スペシャルショット …… ラリーが続いた後、一定条件を満たせば発動
 「ドライブ」は、球が山なりの弾道を描きながら素早く飛んでいく。「カット」は、低い軌道でゆったりと飛んでいく。「スマッシュ」は、ドライブよりも早いスピードで直線的に球を打ち込む。「スペシャルショット」は、ラリーが続いた特定の条件下で“赤く光った球”を「ドライブ」、「カット」、「スマッシュ」すれば打つことができる。
 そして、上下の振りを意識せず普通にラケットをスイングすると、上記のいずれにも属さないフツーの打球……いわゆる“棒球”になる。


 友達同士で気軽にワーイってな感じでプレイするのなら、ショットの性質を意識しなくても「ライジンピンポン」は十分楽しめる。でも、ショットを打ち分けることができれば、ゲームがもっと面白くなる。是非とも習得して欲しいポイントだ。

 打ち分ける方法は上で説明したとおり。だが、きちんと打つためには、「メリハリをつけてラケットを振る」という若干のコツがある。何故なら、ラケットに内蔵されたセンサーは、ラケットの振り始め(初動)から終わり際までの動きを感知して、打球の強弱などを判定するからだ。
 極端な例としては、ラケットをゆ~~~~~っくり振ると、センサーがラケットを振ったこと(初動)を感知してくれない。逆にいえば、メリハリさえつければ手元で軽く振っても大丈夫なのだ。なにもオーバーアクションになる必要はない。

 ただし、メリハリをつけているつもりでも、慣れないうちは「あれ、ドライブを打ったはずなのにカットに化けちゃった」といったことがあるかと思われる。これは、スイングに入る際、無意識のうちに“予備動作”を行なっているケースが多い。
 予備動作とは、野球やゴルフでいうところの“バックスイング”を指す。つまり、スイングをする前にラケットを“ひいて”しまったりすると、そのブレをセンサーがスイングだと誤解(というか判断)してしまうことがあるのだ。

 ラケットに内蔵されたセンサーは、スイングに入る直前の予備動作を“ある程度まで”は自動的に判断してくれる。ただし100%ではないため、ショットの使い分けを確実にするためには、なるべくラケットを静止させた状態からスイングに入るほうが望ましい。
 あとは、「ドライブ」、「カット」などショットが成功したときのスイング感覚を意識するよう心がければ、すぐにショットを使い分けられるようになるはずだ。


■ 次回はスペシャルショットの詳細をご紹介!!

 正式リリース直前ということで、今回はここまで。次回は、各キャラクタごとに性質が異なる「スペシャルショット」の内容を紹介しよう。


「ライジンピンポン」
ラケット型マウスパッドを10名様にプレゼント!!

 タイトー様より、「ライジンピンポン」ラケット型マウスパッドをご提供いただきました。サイズも本物のラケットに近く、実用にも耐え……ないですね。マウスパッドですから。何はともあれ、こちらを10名様にプレゼントいたします。どしどしご応募ください。

【応募方法】

応募締切  :3月22日 12:00(正午)まで
当選発表  :3月25日 午後
応募方法  :下記のフォームに入力して、送信してください

※ 応募フォームの送信はSSL対応ブラウザをご利用ください。SSL非対応のブラウザではご応募できません。
※ ご回答いただいた内容(データ)は、当選者の選考および、プレゼントの発送にのみ使用し、その他の目的で使用することはありません。

氏名:
性別: 男性 / 女性
年齢:
メールアドレス:

プレゼント送付先住所

電話番号:
(半角英数で記入)

アーケードゲームに関するご意見ご要望をお寄せ下さい。(記入しなくてもかまいません)


 



(C)TAITO CORP.2001

□タイトーのホームページ
http://www.taito.co.jp/
□製品情報
http://www.taito.co.jp/gm/raizin/

(2002年3月15日)

[Reported by 北村孝和]

I
【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】


ウォッチ編集部内GAME Watch担当 game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.