カプコン、3DRTS「エンパイア・アース」を発売
「Age of Empires」リードデザイナーRick Goodman最新作

11月発売予定

価格:8,800円

これはいつの時代なのか、核爆発のような3Dエフェクトがひときわ目を引くゲーム画面
 株式会社カプコンは、Sierra Studiosが現在開発しているリアルタイムストラテジー「Empire Earth(エンパイア・アース)」を、日本語マニュアル付き英語版として11月に発売する。対応OSは、Windows 98/Me/2000、価格は8,800円を予定している。

 Empire Earthの開発総指揮を執るのは、「Age of Empires」リードデザイナーとして輝かしい実績を持つRick Goodman。数年前にAoEの開発元Ensemble Studiosを離れ、それ以降、この最新作の開発に全力を注いできた。現在欧米では、この「Empire Earth」と、Ensemble StudiosがBruce Sherry指揮のもと開発を進めているリアルタイムストラテジー最新作「Age of Mythology」のどちらが“真の”本家本元かについて、AoEファンの間で熱い議論がかわされている。いずれにせよ、おもしろいほうに軍配があがるのは間違いなく、その意味でも全世界の注目を集めているタイトルのひとつとなっている。

 Age of Mythologyが、古代ファンタジーをゲームの舞台をとしているのに対し、Empire EarthはPrehistory(有史前)からNano Age(超精密技術の時代)まで、年代にして紀元前50万年前から23世紀までという、いまだかつてない規模をカバーしたリアルタイムストラテジーとなっている。1ゲーム中に有史以前から超未来まで、全12時代を一気に駆けめぐるゲームデザインは、全体としてどのようにバランスを取っていくのかやや心配でもあるが、時代ごとに新しくなるユニット体系は非常に楽しみ。また、AoEのおもしろさの核といえた、豊富なテクノロジーや文明別のユニット体系といった部分は、AoEをしっかり踏襲しており、AoEファンなら間違いなく楽しめる1作に仕上がりそうだ。

【スクリーンショット】
時代を2つ3つ跨ぐと、もう全然別のゲームに見えてしまう本作。それが魅力でもあり、危なっかしさであるともいえそう。一刻も早くプレイしてみたいものだ

(C) 2000 Sierra On-Line, Inc. All rights reserved. Empire Earth is a registered trademark and Sierra is a trademark of Sierra On-Line, Inc. Site Design by FirstWeb

□カプコンのホームページ
http://www.capcom.co.jp/
□Sierra Studiosのホームページ(英文)
http://sierrastudios.com/
□「Empire Earth」の公式ページ
http://sierrastudios.com/games/empireearth/

(2001年9月7日)

[Reported by 中村聖司]

I
【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】


ウォッチ編集部内GAME Watch担当 game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.