|
ツクダシナジー、SF作家の作ったアドベンチャーゲーム |
アラビアンナイト |
---|
価格:各5,800円
ツクダシナジー株式会社は、フランステレコムが出資している「Wanadoo Edition」と提携を結び3作品を日本で8月後半に発売するほか、CD-ROM5枚組となるSFアドベンチャーゲーム「スキズム ~謎めく旅路~」を9月に発売する。価格はそれぞれ5,800円。
Wanadoo Editionと契約を締結したタイトルは、千夜一夜物語を題材にしたアクションアドベンチャー「アラビアンナイト~美しき5人の姫君~」、ドラキュラを生み出したブラム・ストーカーの原作に基づき7年後の世界が描かれるアドベンチャー「ドラキュラ ~復活~」、その続編「ドラキュラ2 ~聖域~」の3作品。全て完全日本語版となっている。
「アラビアンナイト」は、千夜一夜の世界観を美しいグラフィックで再現。行く手を阻む敵との戦闘も用意されており、カタナなどを使ったハードなアクションなどもあるようだ。また、謎を解かないと進めないところもあるようで、街中のキャラクタとの会話によって謎を解かなければならない。プレーヤーは青年アリとなり、悪大臣の野望を阻止し、姫の心を捉えなければならない。対応OSはWindows 95/98。
「ドラキュラ」はブラム・ストーカーの原作から7年後の世界が舞台。再びいなくなった妻を捜し始めるところからストーリーはスタートする。プレーヤーは30日間という限られた時間の中で妻を捜し出し、ドラキュラを闇に葬り去らなければならない。「ドラキュラ2」は前作の続編で、ロンドンを舞台にドラキュラ伯爵との闘いが描かれる。対応OSはWindows 95/98/Me/2000。
【アラビアンナイト~美しき5人の姫君~】 | ||
---|---|---|
夜空の表現がイイ感じ。公開されたスクリーンショットを見た限り、主人公のアクションも多彩なようだ |
9月に発売される「スキズム ~謎めく旅路~」はSFアドベンチャー。SF作家テリー・ダウリングのシナリオを採用。地球から遠く離れた星、「アーギラス」を舞台に繰り広げられる謎に満ちたストーリーを解明していかなければならない。高度な文明が栄えたはずのアーギラス。ついさきほどまで異星人がいた街の風景。なのに星には住人が一人もいなかった……。ゲームシステムは基本的には「MYST」形式のアドベンチャーゲーム。もちろん画面切り返し期ではなく圧倒的に美しいムービーで流れるように展開していく。いたるところにパズルが仕掛けられており、それを解くことで前に進むことができるようになる。対応OSはWindows 95/98/Me/2000。
【スキズム~謎めく旅路~】 | ||
---|---|---|
現在の科学では説明のつかない世界が舞台なだけに、とにかく幻想的な世界がどこまでも広がっている。乗り物などに乗り込むシーンもあるようだ |
□ツクダシナジーのホームページ
(8月24日現在、この商品に関する情報は掲載されていない)
http://www.tsy.co.jp/
(2001年8月24日)
[Reported by 船津稔]
|
GAME Watchホームページ |