Electronic Entertainment Expo 2001現地レポート
SCEAブースは新作ゲームの試遊がメイン
ブロードバンドサービスの体験も可能
会期:5月17日~19日(現地時間)
会場:Los Angeles Convention Center
■ PlayStation 2を使ったブロードバンドサービスが体験可能に
ソニー・コンピュータエンタテインメント・アメリカ(以下、SCEA)は、例年どおりWest Hallの中央に、出展社中最大の面積となるブースを構えた。絶え間なくゲーム画面を映し出している今年のメインスクリーンは球形で、ブースのメインビジュアルの役割を果たしている。映し出されている映像は『ジャック×ダクスター』、『FF X』、『ダーククラウド』、『ICO』などで、ファーストパーティ、サードパーティを問わない。
SCEAブースの一角には「BROADBAND ON PS2」の表示とともに、ブロードバンドサービスのデモエリアがある。ここには16日のプレスカンファレンスで発表されたネットワークアダプタを取り付けたPS2が二台に設置され、インターネットアクセスのデモが行われている。一台はAOLクライアント、もう一台はVer.4.77に相当するNetscape Navigaterがインストールされ、希望すれば来場者が実際に操作してみることも可能。残念ながらデモ機には日本語フォントが含まれていないようで、日本語が含まれているページを正しく表示することはまだできなかった。また、特定のPlug-inが含まれているページにも未対応だという。
写真撮影も、正面に限って問題なく行なえる。ネットワークアダプタが取り付けられた背面も見せてもらうことはできるが、こちら側の撮影は不許可。ちなみに、プレスカンファレンスで公開されたネットワークアダプタの写真は、56Kモデムと10/100Base Ethernetのポートを併せ持つタイプだったが、デモに利用されていたのはEthernetのポートのみが搭載されたもので、プロトタイプである可能性が高い。
もうひとつ背面に回って気がつく点だが、液晶モニタへの出力はアナログRGBで行われているようだ。アナログRGBで接続しているときにDVDビデオの映像を液晶モニタへ出力できるかどうかについては、残念ながら確認することができなかった。
その横では大型のモニタを使って、RealPlayerによるストリーミングのデモも公開されている。ひとつは1Mbit、もうひとつは20Mbitという高速回線が利用されている。こちらはまだ開発途上のようで、1MbitのデモにはPlayStation 2の開発用キットが使われている。また、20Mbitのデモで利用されている機材のほうはバックヤードに設置されていたため詳細は不明。
|
|
|
Ver.4.77相当のNetscape NavigaterはLinux版。液晶モニタには、すでにPS2のロゴもプリントされている。ゲームコントローラがつながっていないこの状態を見ると、まさにスタイリッシュな省スペースデスクトップPCというイメージ。背面に取り付けられているネットワークアダプタの写真撮影は許可されていない。 |
こちらはAOLクライアントを使ったデモ。マウスはホイール付きのもので、キーボードを介して本体にUSBで接続されている。日本で発売されるLinux kitに付属するものとほぼ同等なものと考えていいだろう。液晶モニタの両サイドにはスピーカーが内蔵されているようだが、こちらは外部スピーカーを取り付けてデモが行われていた。 |
SCEAブースの一角に設けられているブロードバンドサービスの体験エリア。ネットワークアダプタと液晶モニタが取り付けられていて実際に操作できるPlayStation 2が二台と、Streamingのデモが2パターン行われている。上部の看板には、PSロゴとともにAOLやNetscapeなど提携各社のロゴが見える。 |
|
|
|
PS One専用の液晶モニタ。これまで公開されていた製品とはデザインが異なることから、先日発表があった149ドルのハイエンドモデルと思われる。プラスチックケースのなかに展示されているが、この位置からこれだけの視認性がある。残念ながら展示されていたのは初日だけで、二日目以降は展示が見送られた模様。 |
会場直後、SCEAブースに殺到する来場者。各タイトルあたり3~4台の試遊機が用意されており、みな思い思いに体験プレイを行なっている。プレゼンテーションステージなどの派手は演出はほとんどなく、試遊を中心とした展示となっている。
|
SCEAブースのメインビジュアルとなっている球形のスクリーン。透明なプラスチックに覆われた球形の内部からスクリーンへ、ゲーム画面やムービーの投影を行なっている。 |
■ 夏から年末に向けて登場するファーストパーティの新作
試遊がメインのSCEAブース。各タイトルには、それぞれ3~4台の試遊機が割り当てられている。PlayStationとPlayStation2の比率はざっと3:7といったところで、開発のPS2へのシフトやこれからのPS2タイトルの増加をうかがわせる展示となった。昨年はかなりのスペースを割いて行なわれていたDVDビデオの再生デモだが、今年は一切行なわれていない。
ブース内ではサードパーティ各社のタイトルも盛んにデモされているが、これらは各社ブースのレポートとともに追ってお伝えすることとして、ここではファーストパーティの新作を紹介する。なお掲載した情報はすべてアメリカでの発表によるもので、日本における発売の有無や、発売時期とは必ずしも同一とはならないことをお断りしておく。
|
|
|
昨年も出展されていたヒロイックアドベンチャーゲーム『ICO』。アメリカでは8月に発売予定。 |
ICO is a trademark of Sony Computer Entertainment Inc. (c) 2001 Sony Computer Entertainment Inc. |
|
|
|
かなり派手めなカーコンバット『Twisted Metal:Black』。画面を縦方向に分割した2プレーヤー対戦や、マルチタップを利用した四人同時プレイにも対応。アメリカでは6月の発売を予定している。 |
Twisted Metal is a registered trademark and Twisted Metal: Small Brawl is a trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. (c) 2001 Sony Computer Entertainment America Inc. |
|
|
プレスカンファレンスでオンライン対応ゲームとして紹介された『SOCOM:U.S.Navy SEALs』。画面分割による2人対戦のほか、インターネットを介した16人までのマルチプレイでは、チームを組んでテロリストの殲滅にあたることができる。会場では3台のPS2をローカル接続して、対戦プレイがデモされていた模様。11月のネットワークサービス開始にあわせてリリースされる見込み。 |
SOCOM is a trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. (c) 2001 Sony Computer Entertainment America Inc. |
|
|
|
人気タイトルの最新作『Cool Boarders 2001』は5月22日に発売(左2点)。通信対応の音楽ゲーム『Frequency』(右)は11月の発売を予定。
|
Cool Boarders is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. Designed and Developed by Idol Minds, LLC (c) 2001 Sony Computer Entertainment America Inc.
Frequency is a trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. (c) 2001 Sony Computer Entertainment America Inc. |
□E3のホームページ
http://www.e3expo.com/
(2001年5月19日)
[Reported by 矢作 晃(mailto:akira@yahagi.net)]
|