セガ、「PSO」サーバーメンテナンス終了を告知 不正ユーザーやアイテムへの対処も明らかに
4月25日 実施
株式会社セガは、「ファンタシースターオンライン(PSO)」用オンラインサーバーを「Ver.2」に対応させるという理由で行なっていたサーバーメンテナンスが予定より早く終了したことをオンラインサポートHP上で報告した。4月25日23時から、「PSO」サーバーは稼動を再開している。
また、このメンテナンスで、不正ユーザー、不正アイテムへの対処も合わせて行なわれたことも明らかになった。対応に関しては以下の通り。
【サーバーメンテナンスによる改善項目】 |
- 不正アイテムへの対処
フォトン属性値61%以上の武器、回避・防御の付加が85以上の防具を不正アイテムとみなし、該当するアイテムを持つユーザーはチームに参加できない等の制限がついた(これ以上の能力を持つ武器、防具はオフィシャルには存在しない)。
- 「不正なシンプルメール」への対処
一部の不正ユーザーによる「ギルドカードを交換していないユーザーにシンプルメールを送る」という行為の原因を究明、対処した。
|
チートユーザーでなくても、他人から譲られた武器や防具にこのような属性が付加されているものがあると、オンラインプレイ時に支障をきたすため、所持している場合はオフラインで一度プレイして該当アイテムを消してから、オンラインプレイに望むべきだろう。
□セガのホームページ
http://www.sega.co.jp/
□「ファンタシースターオンライン」オンラインサポートHP
http://pso.dricas.ne.jp/
□製品情報
http://www.sonicteam.com/pso/index2.html
□関連情報
【3月9日】「ファンタシースターオンライン」サーバーに不正アクセス 被害届の提出を検討
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010309/pso.htm
(2001年4月26日)
[Reported by 佐伯憲司]
|