|
Pocket PCで本格的なレーシングゲーム |
価格:2,980円
ギア比などのセッティング項目 |
「Racing Days」は'95年にMacintosh向けに開発されたレーシングゲームで、高速テクスチャマッピングなどの技術を採用し、リアルなグラフィックを実現した。今回の移植に関しては、現在のPocket PCのCPU速度が向上し、ゲームエンジンを動かすのに十分な性能に達したためとしている。
ゲームは、メーカー承認のもとHONDA NSXなどの実車データをもとに制作。ギア比、ギア段数、ウイング、サスペンション、ブレーキ、タイヤといったセッティングを行なうことができる。また、コース上のオイルや雪などのグリップ力の影響、タイヤの摩耗といった点までもシミュレートされるという。
ゲームモードは、8台で行なわれるレース、タイムアタック、車のセッティングを変更することが可能なシミュレーションモードの3つが用意されている。
遊ぶことのできる車種は徐々にダウンロード販売や無償ダウンロードでリリースしていく予定。
Pocket PCとは思えないようなグラフィック画面 | コンシューマと比べても遜色ない | 車はユーザーが自由にペイントすることができる |
□キットピークのホームページ
http://www.kittpeak.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.kittpeak.co.jp/racingdays/
□製品情報
http://www.kittpeak.co.jp/racingdays/ppc.html
(2001年4月26日)
[Reported by 船津稔]
|
GAME Watchホームページ |