★ PCゲームレビュー ★

簡単操作ながら楽しみがいっぱい!
21世紀型の「ブロック崩し」

ブレイクアウト


 「ブレイクアウト」は、'76年に誕生し、米ATARIをたちまち世界的に有名な企業へと押し上げた、ゲーム史に名を刻む歴史的な名作タイトル。というとなんだか凄そうだが、要するに世界中であらゆる派生型が生まれた「ブロック崩し」の原型である。その「ブレイクアウト」がフル3D化して新しく生まれ変わった。「単なる焼き直しでしょ」と思ったら大間違い。これが凄まじいまでに新機軸満載のブロック崩しゲームなのだ。


 まるきり新しく生まれ変わった新生「ブレイクアウト」

ビーチバレーに興じるパドルくんたち。ゲームでは赤のパドル以外は全員囚われの身。救い出すとそのパドルでプレイできるようになる
 「ブロック崩し」の味付けというのは、「宇宙を舞台にした縦スクロールシューティング仕立て」と昔から相場が決まっているものだが、「ブレイクアウト」は違った。モード選択画面でいきなりビックリさせられたが、このゲーム、ブロック崩しの主役的存在である“パドル”を擬人化しているのだ。しかも、南国風の孤島でビーチバレー中。カラフルな装いに身を包んだパドルたちは、縦向きの状態で地にしっかと足をおろし、黒々とした両目を付け、ピョンピョン跳びはねながらビーチバレーに興じている。で、肝心のゲームの内容はというと、囚われの身となったパドルたちを救い出す旅に出る、というもの。まったく予想できなかったゲーム展開に早くも圧倒されてしまう感じである。

 このシングルプレイモードは、全部で5つのステージに分けられており、さらに1ステージごとに複数のゲームが用意されている。ゲームというのは、本編であるブロック崩しが大部分だが、このほかにも、迫ってくる猛獣から逃げるものや小さなイカダに乗って押しくらまんじゅうをしたりなど、ブロック崩しゲームの合間にちょっとしたミニゲームがたくさん用意されている。

まずはチュートリアルをプレイ。これでプレーヤーのブロック崩しの技量がチェックされ、本戦での難易度(タマのスピード)が決定される。実に親切な仕様だ

 本編であるブロック崩しは、3D化した強みを最大限活かしたユニークな演出が見られる。特にパドルの動きがおもしろく、ゲーム開始前にはぺたんと倒れ込んだり、ゲーム中にアイテムを取得すると滑らかに伸び縮みして形状を変えたり、また単にタマを打ち返す際も当たる位置によってさまざまに形を変えボヨボヨ震えながら打ち返してくれる。標的はブロックのような固形物ばかりではなく、攻撃してくる敵も存在し、攻撃を食らうとパドルが黒こげになって、一定時間移動速度が遅くなってしまうなど、とにかく楽しい趣向が盛りだくさんなのだ。

 ゲームの視点はパドルを少し手前から見た3D視点と、真俯瞰から見下ろした疑似2D視点の2種類。言うまでもなくブロックは立体的に積まれており、タマをうまくブロックの隙間に打ち込むと、あたかも火山の噴火のような派手な演出でブロックがみるみる壊れていく。パドルをメインとしたポリゴンキャラクタのユニークな演出と、立体的に積まれたブロックの迫力ある大崩壊ぶりが、21世紀版「ブレイクアウト」の醍醐味といえる。

なんだかわけがわからないが意外と楽しいミニゲーム2つ。右の画面は「HELP ME!」と必死に助けを呼ぶアメリカンな装いのパドルくん

エジプトステージの様子。真ん中が一般的な視点で、右が真俯瞰から見た視点。真俯瞰のほうがプレイしやすいものの、通常の視点の方が迫力あるプレイが楽しめる


 1台のPCで対戦できるファミリー仕様のマルチプレイモード

ボス登場! こいつは攻撃がヒットすると火炎ビームをはき出す。当たると黒こげで大ピンチに陥るので、タイミング良く避けよう
 ところで、「ブレイクアウト」にはシングルプレイのほかに、マルチプレイモードも用意されている。プレイモードは、DirectPlay(TCP/IP、IPX)による画面左右2分割式のネットワークプレイと、1台のPCによる最大4人までのローカルプレイの2種類。対戦プレイの内容は、先にブロックを全消ししたほうが勝ちというシンプルなもので、ゲーム中、ブロックの同時破壊数や取得したアイテムを使用したり、その他マップごとの特別ルールによって、相手を邪魔することができる。ちなみに1台のPCで4人対戦する場合、キー操作はキーボード、マウス、ジョイスティック2台を使う形になる。家族でわいわい楽しみたいところだ。

 「ブレイクアウト」は、昨年Hasbro Interactiveより発売された英語版タイトル。今回、日本で発売されるのは日本語マニュアル付き英語版。したがってゲームの中身は英語表記のままだが、シングルプレイでのストーリーの概要説明などは、読まずとも画面を見ればわかる程度の単純な内容になっているため、英語版だからという懸念は不要だ。日本では初出のタイトルだが、いきなり2,000円という破格のプライスなので、ぜひ手軽にプレイしていただきたい。

ユニークなステージの数々。逃げる羊にタマを当てるのはなかなか難しい(楽しいけど)。ニワトリにタマをぶつけると、どこに跳ねるか予測がつかない卵型のタマを3つ生む

マルチプレイモード。マップは城、エジプト、宇宙の3種類。それぞれ異なる趣向が凝らされており、かなり楽しい

(C)2001 Infogrames Europe. All Rights Reserved.Infogrames is a trademark and the Infogrames logo is a registered trademark of Infogrames Europe.All other trademarks are the property of their respective owners.


【動作環境】
  • CPU:MMX Pentium 200 MHz以上
  • メモリ:48MB以上
  • HDD:50MB以上
  • CD-ROMドライブ:4倍速以上 (起動時必須)
  • ビデオカード:640×480ドット/256色以上
  • 解像度:640×480~1,024×768ドット


□マイピックのホームページ
http://www.mediaquest.co.jp/
□メディアカイトのホームページ
http://www.media-kite.co.jp/home/

(2000年4月10日)

[Reported by 中村聖司]

I
【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】


ウォッチ編集部内GAME Watch担当 game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2000 impress corporation All rights reserved.