|
セガ、TGS2001にPCゲームを出展 |
価格:未定
「BARDUR'S GATEII SHADOWS OF AMN」は、6人までのネットワークプレイに対応したPC用ロールプレイングゲーム。対応OSはWindows 95/98。
冒険の舞台は、前作「BALDUR'S GATE」にも登場したバルダーズ・ゲート南方に位置する町「AMN(アムン)」で、主人公が SHADOW of THIEF(シャドウ ティーフ)と呼ばれる秘密結社に誘拐されるところからストーリーが始まる。
主人公キャラクタは、前作とその拡張キット「テイルズ オブ ザ ソードコースト」から引き継ぐことが可能。新規に作成する場合は、前作のレベル上限値(経験値クラス89,000、レベル6~8)からスタートする。
種族は「Harf-Orc」が、クラスは「SORCERER」、「MONK」 「BARBARIAN」が新たに追加されているほか、各クラスをさらに細かく設定する「アサシン」、「アンデッドハンター」、「ビーストマスター」などのクラス・キット38種類を用意。これらの組み合わせにより、プレーヤーはこれまで以上に個性的なキャラクタを作ることができる。
ゲーム画面は3D設定や800×600までの解像度変更が可能。公式にサポートされてはいないが、1,024X768以上の解像度でプレイすることもできる。
【スクリーンショット】 | ||
---|---|---|
価格:未定
「Get Bass」は、アーケードやドリームキャストで発売されたアクションフィッシングゲーム。対応OSは未定。操作はキーボード、USB対応釣りコントローラー、株式会社マイクロソフトの「サイドワインダー」に対応する。
釣り場、ルアー選択、キャスティングポイントの3つの要素をふまえてルアーフィッシングを行ない、水中に潜むブラックバスを釣り上げるのがゲームの目的となっている。
【スクリーンショット】 | ||
---|---|---|
価格:未定
「SEGA MARINE FISHING」は、アーケードやドリームキャストで発売されたアクションフィッシングゲームの第2弾。対応OSは未定。操作はUSB対応釣りコントローラ、キーボード、マウスに対応。
本作は「海釣り」がテーマで、魚は15種類以上の大物が登場。ドリームキャスト版は他プレーヤーの「メールつき魚」が釣れるネットワークモードを搭載していたが、現時点でPC版のネットワーク対応は未定となっている。
【スクリーンショット】 | ||
---|---|---|
「USB対応ガン・コントローラ」および「USB対応釣り・コントローラ」は、発売日、価格ともに未定で、「東京ゲームショウ2001春」は参考出展という形になっている。
「ガン・コントローラ」は同社のPC用ゲーム「ザ ハウス オブ ザ デッド」に、「釣り・コントローラ」は「Get Bass」、「SEGA MARINE FISING」にそれぞれ対応している。
(2001年3月28日)
[Reported by 北村孝和]
|
GAME Watchホームページ |