【特別企画】
「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「遠隔DPS編」
召喚士に新召喚獣「ソルバハムート」が登場。機工士は最終兵器化か?
2024年6月6日 19:00
- 【ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー】
- 7月2日発売
- 価格:
- 4,620円(通常版)
- 6,600円(コレクターズエディション)
スクウェア・エニックスは、5月15日から17日まで、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Windows/Mac/Steam用MMORPG「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」のメディアツアーを開催した。
ジョブレポートでは、メディアツアー中に配信された「第81回 FFXIVプロデューサーレターLIVE」で、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏が解説したジョブの変更点なども踏まえつつ、既存ジョブの新ジョブや変更点などをプレイの手触りとともに紹介したい。
今回は遠隔DPS編として吟遊詩人、機工士、踊り子、黒魔道士、召喚士、赤魔道士の6ジョブをレポートする。アクションの数値や効果についてはすべてレベル100時点での情報となる。 なお、このバージョンは最終調整前のものであり、リリース時には大きく変更される可能性があることをご了承いただきたい。
【「FFXIV」、いよいよ「WoW」超えへ】
▼いよいよ満を持して「WoW」超えへ。「FFXIV: 黄金のレガシー」で再スタートする光の戦士達と吉田直樹氏の新たな冒険
【吉田直樹氏インタビュー】
▼「FFXIV: 黄金のレガシー」メディアツアーインタビュー
もっと楽しく、自分たちが面白いと思うものを作りたい。そんな思いが詰まった拡張
【新エリアレポート】
▼「FFXIV: 黄金のレガシー」エリアガイド
新たな冒険の拠点「トライヨラ」と「コザマル・カ」と「オルコ・パチャ」をガイド
【新IDレポート】
▼「FFXIV: 黄金のレガシー」インスタンスダンジョンレポート
レベル91のダンジョン「濁流遡上 イフイカ・トゥム」を一足早く紹介
【最新ジョブレポート】
▼「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「ヴァイパー」
超高速に繰り出す多段コンボが気持ちイイ!
▼「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「ピクトマンサー」
カラフルで可愛くお手軽、アートの世界はとにかく楽しい!
▼「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「近接DPS編」
モンク、竜騎士、忍者はより使いやすくシステムを修正、侍、リーパーは正統進化
▼「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「遠隔DPS編」
召喚士に新召喚獣「ソルバハムート」が登場。機工士は最終兵器化か?
▼「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「タンク編」
上位防御バフと追加攻撃で正当進化。「FFVIII」のスコールの技が新技として登場
▼「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「ヒーラー編」
学者はセラフィムに変身!占星術師はカードシステムが大きく変化
遠隔物理DPSは3ジョブとも使いにくかった部分が修正され、より遊びやすく
遠隔物理DPSも近接DPSと同様にロールアクション「内丹」の回復量がレベル94で強化される。また、それぞれが持っているダメージ軽減などのバフがレベル98で強化されている。
ジョブのシステムに関しては、いくつか使いにくかった部分の修正が入っているが、大きな変更はなく、プレイしてみた感じ特に違和感はなく、これまで通りに使うことができるのではないかと感じた。
吟遊詩人は「賢人のバラード」など3曲が、ターゲットなしで使えるように
詩人の大きな変更点は、これまで何らかの敵ターゲットがなければ発動できなかった「賢人のバラード」、「軍神のパイオン」「旅神のメヌエット」が、ターゲットなしで発動できるようになったことだろう。この変更で開幕やターゲットが切れている時にも使いやすくなりそうだ。
これまで別々の判定だった単体と範囲のProcが共有化される。範囲攻撃を途中から単体攻撃に切り替えたりといった攻撃対象切り替えの時に、Procを切らすことなくコンボを使うことができるようになる。また、レベル98では「トルバドゥール」の効果量が10%から15%に引き上げられる。
レベル92では「ブラッドレッター」が上位技の「ハートブレイクショット」に変化する。心臓を撃ち抜くような赤い矢を高速で打ち出す。
レベル96では「乱れ撃ち」の追加攻撃として「レゾナンスアロー」が使えるようになる。光る巨大な矢を撃つと、それが無数の輝く矢に変化して降り注いでくる、スピード感のある神秘的な範囲攻撃だ。
レベル100になると、「光神のフィナーレ」に追加攻撃「光神のアンコール」が加わる。「光神のアンコール」もコーダシンボルに影響を受けるアクションで、コーダシンボルの数によって威力が変化する。
単体のストレートショット実行可、シャドウバイト実行可を統合してProcが共通化される
機工士驚異のメカニズム。新兵器が続々登場
機工士もこの拡張では大きな変更がなく、順調に進化している。今回もリフレクタービットやエクスカベーターなどなど新兵器が続々と登場してくる。吟遊詩人と同様にレベル98では「タクティシャン」の効果が15%に引き上げられる。
レベル94では「ドリル」と「バイオブラスト」がチャージアクションになる特性を覚え、2スタックすることができるようになる。
レベル92では「ガウスランド」が「ダブルチェック」に、「リコシェット」が「チェックメイト」と、それぞれ上位技に変化する。「ガウスランド」は単体攻撃だが、新アクションはどちらも範囲攻撃になっている。「ダブルチェック」は2基のビットが補足した相手に向かってビームを放つ範囲攻撃アクション。「チェックメイト」は、多数のビットがビームを反射拡散させながら、範囲を焼き尽くすという無慈悲な攻撃だ。
レベル96では「回転のこぎり」からの追加攻撃として「エクスカベーター」が登場する。「回転のこぎり」は横方向ののこぎりだったが、今度は縦回転ののこぎりが高速で敵をせん断する。
レベル100では「バレルヒーター」の追加攻撃「フルメタルバースト」が解放される。すさまじい数のミサイルを敵に向かって発射する。多数のミサイルが複雑な軌跡を煙で残しつつ、一挙に飛んでいくアニメでよく見かけるようなシーンが、見事に表現されている。
踊り子は、スタンダードステップなしで効果を付与する新アクションが追加
踊り子も、現状のローテーションに新しいアクションが追加されており、順当な進化だと言える。使ってみても、使い勝手もほとんど変化しているようには感じなかったので、逆に変化がなさすぎると感じてしまうかもしれない。
レベル92では「スタンダードフィニッシュ」の追加効果として、両手に持った武器を時間差で投げつける範囲物理攻撃の「ラストダンス」が使えるようになる。
さらにレベル96になると、「フラリッシュ」を使った時「スタンダードステップ」が「フィニッシングムーブ」に変化するようになる。「フィニッシングムーブ」は敵へ範囲攻撃をしつつ自分と「クローズドポジション[被]」の相手に「スタンダードフィニッシュ」と「エスプリ」を付与。さらに「ラストダンス」も使えるようになる。
フラリッシュをバーストに使う場合、事前に「スタンダードステップ」を使う必要がなくなり、ローテーションが整理できそうだ。
レベル98での強化は「守りのサンバ」の効果が15%に上昇する。そしてレベル100では威力1000の大技「暁の舞い」を習得する。このアクションは実行に「エスプリ」50と、「テクニカルフィニッシュ」で付与される「暁の舞実行可」が必要。暁の名前にふさわしく、周囲を照らすような巨大な光を前に踊り続ける。
遠隔魔法DPSでは、黒魔道士の「黒魔紋」引っ越しが印象的
遠隔魔法DPSではヒーラーなどと同じ「迅速魔」と、与ダメージ減少の「アドル」に変更が入る。「迅速魔」はレベル94でリキャストタイムを40秒に短縮される。「アドル」はレベル98で効果が15%に強化される。
全体的に大きな変更はないが、召喚士に新たな召喚獣「ソルバハムート」が追加されたことが話題を呼んだ。
全黒魔道士待望の黒魔紋再設置が新アクションとして登場
黒魔道士はいくつかの細かい変更や改善が行なわれた。まず、アンブラルブリザードのMP回復が、時間経過ではなく氷属性魔法が命中したタイミングに変更された。時間経過での回復は「新生エオルゼア」からずっと残り続けていた要素だったが、このタイミングで変更された。
ほかにもレベル96では「エノキアン」の効果量が30%上昇し、レベル98では「ポリグロット」の最大スタック数が3になるなど順当な強化が行なわれている。
また、新たに「アストラルシンボル」というジョブHUDが追加された。アストラルファイア効果中に「ファイジャ」か「フレア」を撃つと「アストラルソウル」が溜まっていき、すべて溜めるとレベル100の大技「フレアスター」が撃てるようになる。途中でアストラルファイアが切れたり、アンブラルブリザードに切り替えるとまた1から溜めなおしになる。
レベル92では、サンダー系が上位魔法の「ハイサンダー」と「ハイサンダラ」に変化する。どちらも紫の落雷が降り注ぐようなエフェクトで迫力が増している。
レベル96では、多くの黒魔道士が熱望していた、「魔紋再設置」が追加される。このアクションは「黒魔紋」を設置すると「魔紋再設置」にアイコンが変化し、1度だけ「黒魔紋」を別の場所に再設置できる。
レベル100の「フレアスター」は前述したアストラルシンボルを6つ貯めて放つ技。赤い巨大な火球で敵を包みこむ。発動させるためのタイミングがシビアで、忙しいギミック中に無駄なく溜めるにはプレイヤースキルが問われそうだ。
召喚士は新たな召喚獣「ソルバハムート」を使役
召喚士の新アクションは、新しい召喚獣「ソルバハムート」と関連づいたものがほとんどだが、それ以外に既存の上位魔法なども追加されている。追加の操作が必要な技はあまりなく、慣れたローテーションをそのまま使えそうな感じだ。
「ミアズマノヴァ」はレベル92で習得する「ミアズマバースト」の上位魔法。レベル96で習得する「シアリングスパーク」は「シアリングライト」後に使える追加攻撃用の範囲魔法だ。
レベル100で使えるようになる新召喚獣「ソルバハムート」は、バハムートという名前だが、白く神々しい姿をした召喚獣。頭には星を冠のようにいただき、翼の代わりに、輝く剣を背負っている。その出自は謎だ。
呼び出す順番は、「ソルバハムート」、「デミ・バハムート」、「ソルバハムート」、「デミ・フェニックス」と毎回間に「ソルバハムート」を挟みながら「デミ・バハムート」と「フェニックス」が交互に呼び出せる。
基本攻撃は「光芒」で、呼び出すと単体攻撃の「ルインガ」が「アンブラルインパルス」に、範囲攻撃の「トライディザスター」が「アンブラルフレア」に変化する。
「ソルフレア」は剣を突き刺す範囲攻撃、「エンキドル・ソルバハムート」を使うと、円形の範囲攻撃「エクソダス」が発動する。
ソルバハムートを呼び出すと、「ルクス・ソラリス」が使えるようになる。このアクションは、自身と周囲のパーティメンバーを回復する。
赤魔道士には、エンムーリネから始まる3連コンボが追加
赤魔道士はコンボが整理されて、これまで微妙に気持ちが悪かった部分がすっきりしている。「マナフィケーション」は、以前は「ブラックマナ」と「ホワイトマナ」を50増加させる効果を持っていたが、50以上溜まっている時には無駄になってしまうため、効果が3スタックの「魔法剣コンボ実行可」に変更された。使用すると、「ブラックマナ」と「ホワイトマナ」を使用することなく、魔法剣コンボを撃つことができる。
この「マナフィケーション」の変更に合わせて、これまで「エンムーリネ」しかなかった範囲攻撃が、単体と同じ3連のコンボに変更された。
新アクションとしてはレベル92で与ダメージを上昇させる「エンボルデン」の追加効果として使える範囲魔法「ブライヤー・クロゼ」、レベル96では「アクセラレーション」の追加効果として「ノーブルインパクト」が使えるようになる。
「ブライヤー・クロゼ」は、バラのつるのようなトゲのあるエフェクトが敵を取り囲んで攻撃する。「ノーブルインパクト」は「インパクト」と「ジョルガ」のアイコンが変化するアクションで、「インパクト」を豪華にしたようなたくさんの花が咲くアクション。どちらも赤魔道士らしいアートを感じるアクションであり、どちらも無詠唱で発動できる使い勝手のいい技でもある。
レベル100で実装される「シネレーション」は発動のために準備が必要だ。「マナフィケーション」を使って、付与された「マナフィケーション」を15秒の効果時間中に使い切ると、「マナフィケーション」が「シネレーション」に変化する。「シネレーション」は、魔法円のようなものが出たあと、8方向から剣が突き刺さってくるクールなアクション。
(c)SQUARE ENIX
IMAGE ILLUSTRATION (c)YOSHITAKA AMANO
画面は最終調整前のものであり、リリース時には大きく変更される可能性があります。