【特別企画】

「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「近接DPS編」

モンク、竜騎士、忍者はより使いやすくシステムを修正、侍、リーパーは正統進化

【ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー】

7月2日発売

価格:
4,620円(通常版)
6,600円(コレクターズエディション)

 スクウェア・エニックスは、5月15日から17日まで、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Windows/Mac用MMORPG「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」のメディアツアーを開催した。

 ジョブレポートでは、メディアツアー中に配信された「第81回 FFXIVプロデューサーレターLIVE」で、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏が解説したジョブの変更点なども踏まえつつ、既存ジョブの新ジョブや変更点などをプレイの手触りとともに紹介したい。

 今回は近接DPS編としてモンク、竜騎士、忍者、侍、リーパーの5ジョブをレポートする。アクションの数値や効果についてはすべてレベル100時点での情報となる。 なお、このバージョンは最終調整前のものであり、リリース時には大きく変更される可能性があることをご了承いただきたい。

【「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」メディアツアーレポート目次】

【「FFXIV」、いよいよ「WoW」超えへ】
いよいよ満を持して「WoW」超えへ。「FFXIV: 黄金のレガシー」で再スタートする光の戦士達と吉田直樹氏の新たな冒険

【吉田直樹氏インタビュー】
「FFXIV: 黄金のレガシー」メディアツアーインタビュー
もっと楽しく、自分たちが面白いと思うものを作りたい。そんな思いが詰まった拡張

【新エリアレポート】
「FFXIV: 黄金のレガシー」エリアガイド
新たな冒険の拠点「トライヨラ」と「コザマル・カ」と「オルコ・パチャ」をガイド

【新IDレポート】
「FFXIV: 黄金のレガシー」インスタンスダンジョンレポート
レベル91のダンジョン「濁流遡上 イフイカ・トゥム」を一足早く紹介

【最新ジョブレポート】
「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「ヴァイパー」
超高速に繰り出す多段コンボが気持ちイイ!

「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「ピクトマンサー」
カラフルで可愛くお手軽、アートの世界はとにかく楽しい!

「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「近接DPS編」
モンク、竜騎士、忍者はより使いやすくシステムを修正、侍、リーパーは正統進化

「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「遠隔DPS編」
召喚士に新召喚獣「ソルバハムート」が登場。機工士は最終兵器化か?

「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「タンク編」
上位防御バフと追加攻撃で正当進化。「FFVIII」のスコールの技が新技として登場

「FFXIV: 黄金のレガシー」ジョブレポート「ヒーラー編」
学者はセラフィムに変身!占星術師はカードシステムが大きく変化

「内丹」と「牽制」が強化され、不測の事態にも備えやすく

 「黄金のレガシー」では、DPSが共通で持つロールアクション「内丹」の回復量がレベル94で現行の500から800へと強化される。また、近接DPSでは「牽制」の効果時間が、レベル98で15秒に延長される。これは、タンクの防御バフ効果延長などと同じく、今後新たなギミックの敵と戦う時に、効果時間に余裕を持たせるための施策となっている。

「内丹」の回復量がアップ
「牽制」の効果時間が延長される

モンクは大きくシステムが変わり、コンボルートの使用順が重要に

【モンクジョブ専用装備】
【モンクジョブ専用装備】

 モンクは「黄金のレガシー」でシステムが大きく変更された。これまでの、バフや継続ダメージをコンボで維持するという考え方から、正しいルートで使うと、次の攻撃の威力を上昇させるというシステムへと変わっている。吉田氏によれば、これは現状ではギミックなどでローテーションが崩れた時に、次に使うべきアクションがわかりにくいため、それを解消する目的なのだということだ。

 ジョブHUDは、これまでの「必殺技シンボル」から新たに「象形拳シンボル」という名前になり、チャクラの下に「陰陽の闘気」が表示されるようになる。チャクラを溜めて特定の必殺技を実行するところはこれまでと同じで、「蒼気砲」で「陰の闘気」、「爆裂脚」で「陽の闘気」を溜めて、チャクラ3つで「闘魂旋風脚」が撃てるようになるところも変わっていない。

象形拳シンボル

 新しいシステムと絡む攻撃はレベル92で覚える。このレベルで「連撃」が「猿舞連撃」に、「正拳突き」が「竜頷(りょうがん)正拳撃」に、「崩拳」が「虎襲崩拳」と、3つの基本技が上位技へと変化する。

 これらの新技は今までのコンボと同様に使うことができるが、Procさせるには「功力」という要素が必要になる。「功力」はもう1ルートの単体攻撃コンボを使って貯める。「双竜脚」を使うと「壱の功力」が貯まり、「双掌打」で2スタックの「弐の功力」が、「破砕拳」で3スタックの「参の功力」が付与される。

 功力は象形拳シンボルの下部に溜まっていく。スタックできる数が1から3と段差があるが、1回の攻撃で消費する功力は必ず1つと決まっている。

猿舞連撃
鋭い爪で左右からひっかくような攻撃
竜頷正拳撃
炎を打ち上げる攻撃
虎襲崩拳
炎を纏った拳を正面に突き出すような攻撃

 レベル92では、もう1つ、同じチャクラが3つ揃った状態で発動できる「真空波」という攻撃を使えるようになる。自分の周囲へ無数の刃を広げるような範囲攻撃だ。

真空波

 ほかにも「闘気」が、「鉄山闘気」という名称に変わり、レベル54でさらに「陰陽闘気」という名称に変更になる。また、「桃園結義」の効果中は闘気が最大10スタックまでたまるようになり、闘気を5消費する技を2回連続で撃てるようになる。この時5以上溜まっている闘気は、効果時間が過ぎると消えてしまうので無駄なく使いたいところだ。

鉄山闘気
陰陽闘気
桃園結義

 3つある極意には、それぞれの使用後に発動できるアクションが新たに追加される。「金剛の極意」の追加効果は、パーティー全体への回復効果がある「金剛周天」。これはレベル64で「金剛の極意」と同時に使えるようになる。

金剛周天
「金剛の極意」を横にしたようなエフェクトが出る

 「疾風の極意」の追加攻撃はレベル96で習得する「絶空拳」。前に向かって空気の塊を押し出す直線範囲攻撃。そして「紅蓮の極意」の追加効果は、レベル100で覚える「乾坤闘気弾」。周囲から紅蓮の気を集めて、一気に叩き込むかっこいい技だ。

絶空拳
渦巻く風で攻撃する
乾坤闘気弾
自分に集めた気を敵に叩き込んで爆発させる
【「モンク」ジョブアクション】

竜騎士は紅の竜血が使いやすくなり、派手な技が多数追加

【竜騎士ジョブ専用装備】
【竜騎士ジョブ専用装備】

 竜騎士は、これまで貯めるのに時間がかかっていた「紅の竜血」が戦闘開始時のバーストに使えるよう「ゲイルスコグル」からの即時発動が可能になった。また、「竜牙竜爪」と「竜尾大車輪」の方向指定が忙しすぎるので、コンボの一方が方向指定のない「雲蒸竜変」に変更された。

 また「スパインダイブ」がなくなり、代わりに攻撃判定のない移動技の「ウィンググライド」が追加される。「ドラゴンサイト」も削除された。

ゲイルスコグル
雲蒸竜変
ウィンググライド
ジャンプではなく低い姿勢で相手に素早く近づく

 レベル92で覚える新しいアクション「ドラゴンライズ」は、「ドラゴンダイブ」からの追加攻撃となる無属性の範囲魔法攻撃。紫のエフェクトからニーズヘッグのようなエフェクトが攻撃してくる。

ドラゴンライズ
ニーズヘッグらしき影がちらりと現れる

 レベル96では「ボーパルスラスト」が「スラストラッシュ」に、「ディセムボウル」が「スパイラルブロウ」と、どちらも上位アクションに変化する。

スラストラッシュ
スパイラルブロウ
一度振り上げてからもう一度突き攻撃を行なう「スパイラルブロウ」

 レベル100の大技「スタークロッサー」は、「スターダイバー」の追加攻撃。「スターダイバー」後にもう一度ジャンプすると、敵の周囲に柵のようなものが現れ、その中にエネルギーの柱と共に攻撃をかけるという派手派手な技。実際に使ってみると、整理はされたが、より使いやすくわかりやすくなっているという印象だった。段階を踏まなくても紅の竜血を発動できるようになり、火力を出す難易度が下がり、使いやすいジョブになっている。

スタークロッサー
神々しくも派手な大技
【「竜騎士」ジョブアクション】

忍者は「風遁の術」周りの仕様が大きく変更。ガマもパワーアップ

【忍者ジョブ専用装備】
【忍者ジョブ専用装備】

 忍者は、「風遁の術」でオートアタック速度とリキャストタイム短縮を維持していくというこれまでのシステムがなくなり、この2つは特性へと移動され常時発動になった。これに合わせて「風遁の術」やこれを維持させることを目的としていた追加効果などが変更になっている。

「風遁シンボル」が、「風纏」の蓄積状態を確認できる「風纏いシンボル」になった。

 「風遁の術」は、周囲への範囲攻撃と同時に、「だまし討ち」やその上位技「百雷獣」が発動可能になるという「水遁の術」と同じようなアクションになった。ただ「風遁の術」は範囲攻撃なので、状況に応じて使い分けることができる。また、「強甲破点突」は、自身に2スタックの「風纏」を付与する技に変更された。風纏は、「旋風刃」の威力を上昇させることができる。

風遁の術
強甲破点突
旋風刃

 これまでレベル60で覚えていた「風遁の術」を付与する追加効果がある「風来刃」が削除され、代わりにレベル66で「ぶんどる」が新たに「毒盛の術」に変化するようになった。「毒盛の術」は対象の被ダメージを5%上昇させつつ、自身に「秘技実行可」を付与する。この「秘技実行可」は、レベル96で覚える2つの新たな術を使うために必要になる。

毒盛の術

 レベル92では「だまし討ち」の上位アクション「百雷獣」を覚える。「百雷獣」は範囲物理攻撃で、その範囲にいる対象すべてにダメージを10%上昇させる「百雷獣」を付与する技。これまでインスタンスダンジョンなどで、多くの敵を一度に相手するときに使いにくかった「だまし討ち」が、範囲攻撃になることでぐっと使いやすくなる。

百雷獣

 レベル96では2つの新たな忍術「口寄せの術・蝦蟇仙」と「是生滅法」が使えるようになる。前述した「秘技実行可」が付いていると、「口寄せの術・大蝦蟇」が「口寄せの術・蝦蟇仙」に、「六道輪廻」が「是生滅法」に変化する。

 「口寄せの術・蝦蟇仙」は、パワーアップしたガマガエルにのって攻撃する火属性の範囲攻撃。「是生滅法」は、単体への無属性範囲攻撃となっている。

口寄せの術・蝦蟇仙
是生滅法

 レベル100の技は「天地人」の追加効果技「天理人道」が使えるようになる。威力1000の無属性範囲魔法攻撃で、印が浮かぶ範囲を四方に切り裂くかっこいい技だ。

天理人道
【「忍者」ジョブアクション】

侍には、居合術の上位技「天道雪月花」と「天道五剣」が追加

【侍ジョブ専用装備】
【侍ジョブ専用装備】

 侍は大きなシステム変更がなく、順当な進化を遂げている。レベル92では「刃風」が上位アクション「暁風」になり、威力が上がる。またレベル94では、「必殺技・紅蓮」と「必殺技・閃影」のリキャストタイムが120秒から60秒に短縮される。

必殺技効果アップ
暁風

 レベル96では「意気衝天」の追加攻撃として「残心」が追加される。「残心」は奥義範囲の物理攻撃。最初に前方回転切りを地面に打ち付けると、そこから扇状に刃が広がっていく。

残心

 レベル100の技は「明鏡止水」を起点とする。「黄金のレガシー」からは「燕返し」が「明鏡止水」の追加攻撃として発動するようになる。「明鏡止水」を使うと、自分に「天道」というバフが付与される。このバフの効果中は「乱れ雪月花」が「天道雪月花」に、「天下五剣」が「天道五剣」になり、さらに「燕返し」でだせる技も「天道返し雪月花」と「天道返し五剣」に変わる。

明鏡止水
天道雪月花
雪、花、月というエフェクトが順番に表示される
天道返し雪月花
天道五剣
円形のエフェクトが加わりより派手になった
天道返し五剣
【「侍」ジョブアクション】

リーパーは、「コムニオ」の後にレルームソウルなしで発動できる技が追加

【リーパージョブ専用装備】
【リーパージョブ専用装備】

 リーパーは基本のスキル回しはそのままに、追加攻撃や上位のアクションが追加されている。レベル92で使えるようになる「サクリフィキウム」は、「レルームシュラウド」後に使用できる追加攻撃。「レルームシュラウド」を使うと「グラトニー」が「サクリフィキウム」に変化し、使用すると赤い結晶の塊を地面から生じさせて攻撃する。

サクリフィキウム

 レベル96になると「グラトニー」を使用した時、「妖異の鎌」の代わりに2スタックの「処刑人」というバフが付与されるようになる。これが付くと「ジビトゥ」が上位の「エクスジビトゥ」に、「ギャロウズ」が「エクスギャロウズ」、「ギロティン」が「エクスギロティン」に変化する。

エクスジビトゥ
エフェクトが色違いで少し派手になっている
エクスギャロウズ
「エクスギャロウズ」も基本のアクションは同じでエフェクトが変化する
「エクスギロティン」
エフェクトは色違いだが、いずれの技も威力がアップしている

 レベル100になると、「プレンティフルハーベスト」後に30秒間「ペルフェクティオ待機」という状態になる。この時「コムニオ」を実行すると、その後に「ペルフェクティオ」という追加技が使えるようになる。このアクションは「レルームソウル」がなくても発動できるので、今まで通りレルームソウルを使った「コムニオ」までのコンボを決めた後、フィニッシュ技として使うことができる。

プレンティフルハーベスト
ペルフェクティオ
異空間からアヴァターが現れ、プレイヤーと同時に攻撃をする
【「リーパー」ジョブアクション】