インタビュー

ノートPCゲーミング、VRゲーミング、そしてワイヤレスゲーミング。“PCゲーミング”の未来をIntelのゲーミングのトップに聞いた

5月4日取材

会場:Pullman Hotel

 Intelは5月3日、既報の通り、IEM Sydney 2019の開催に合わせてAPAC最大規模の第9世代Coreモバイルプロセッサーのショウケースを開催した。

 ノートPC向け第9世代Coreは、デスクトップ向けと同等の5GHz/8コア/16スレッド環境を可能にし、3年前の第6世代比で、50%以上の性能アップを実現している。ゲーマーとクリエイターに対して、ノートにおいてもよりパワフルな環境を提供するだけでなく、Wi-Fiの新企画となる「Wi-Fi6」にも対応して、より快適なワイヤレスゲーミングを実現する。日本でも5月以降続々と対応商品がリリースされる見込みだ。

 本稿ではIntelでゲームおよびVR/ARを担当するLee Machen氏にインタビューし、ノートPC向け第9世代CoreがもたらすPCゲーミングの未来について話を伺った。

――Coffee Lake Refresh-S(第9世代Coreプロセッサー)がデスクトップ、ノートと出揃ったが、Intelでは今後ゲーミングの分野では、メインストリームがノートにシフトしていくと考えているのか?

 数年前にゲーミングノートブックは、それ以前と比較して飛躍的に性能が向上した。それによってノートPCもゲーマーの選択肢に入るようになり、それ以降、驚異的なスピードで進化を続けている。今回リリースしたモバイル向け第9世代Coreプロセッサーは、デスクトップ向けと同じコア数、スレッド数、そして周波数を実現している。今やゲーミングノートPCは、妥協の産物ではなく、積極的に選ばれる選択肢の1つとして存在している。

 その一方で、デスクトップPC向け第9世代Coreプロセッサー、特に9900Kシリーズは強力なセールスを実現しており、カスタマーフィードバックも非常に良好で嬉しく思っている。ノートブックでも同じようなフィードバックが返ってきている。デスクトップとノートブックの両方が成長していくことが重要だと考えている。

【Coffee Lake Refresh-S】

――第9世代Coreプロセッサーは、ノートブックゲーミングにどのようなインパクトをもたらすと考えているか?

 繰り返しになるが、ノートブックはゲーミングシーンにおいて妥協の産物ではない。第9世代のリリース以前も、ゲーミング向けのノートブック市場が成長していた。第7世代、第8世代と世代を重ねる毎にパフォーマンスが向上し、ノートブックだけで毎年15%の成長を見せていた。今回第9世代をリリースしたことで、我々は2018年から2019年に掛けて同じような成長を遂げると考えている。

――第9世代Coreプロセッサーのリリースと共に、次世代Wi-Fi規格である「Wi-Fi6」の導入も可能になった。家庭での利用からeスポーツへの可能性まであらゆるシーンをふまえた上で、インテルはワイヤレスゲーミングの未来についてどのように考えているか?

 まず、eスポーツについては、このIEMもそうだが、ゲームプレイへの様々な影響を考慮して有線が採用されている。ただ、私自身が自宅でどのように遊んでいるかというとWi-Fiだ。私の自宅の環境はまだWi-Fi6は導入されていないが、今すぐにでも導入したいと考えている。ラグが減り、帯域が広がり、より多くのWi-Fiデバイスへの接続が可能になるからだ。

 私自身はWi-Fi6は、Wi-Fiテクノロジーにおける大きな前進だと考えている。特にホームユースについては今後100%ワイヤレスになっていくのではないか。一方、eスポーツの分野では、まだしばらくは有線が続くのではないだろうか。なぜなら選手達は、大会に使用するPCが100%のパフォーマンスを発揮したいと考えているし、パフォーマンスを阻害する一切の要素を排除したいと考えているからだ。いずれにせよWi-Fi6は、多くのゲーマーのニーズを満たす新たなソリューションになるはずだ。

【Wi-Fi6】

――私はVRゲームが好きだが、VRゲーミングマーケットはまだ非常に小さく、AAAタイトルも非常に少ない。インテルはVRゲーミングの未来についてどのように考えているか?

 数週間前まではPCにおけるVRの利用は、Oculus RiftやHTC Viveがリリースされた2016年の延長線上にあり、マスマーケットには刺さらず、一部のエンスージアストのみが楽しんでいる状態だった。いくつもの線につながり、接続が複雑で、とても一般向けとは言えなかった。

 しかし、最近になって状況が大きく変わってきた。VR投資への新しい波がいくつも押し寄せてきている。1つはValveが発表した新しいVRヘッドセットValve Indexだ。アメリカでは予約開始から30分で完売となった。とても高価なヘッドセットで999ドルもする。Oculus RiftやHTC Viveより倍以上高い。それがオンライン予約がわずか30分で売り切れてしまう。これが示しているのは、多くの人は依然としてVRに対して高い関心を持っているということだ。

 VRは技術的にも新たなチャレンジの時を迎えている。いかに複雑さを排除するか、視野角、解像度、そしてトラッキングの精度。多くの人びとは、VRで素晴らしい経験ができることを期待しているんだ。そのわかりやすい兆候が、Valve Indexの予約完売だと考えている。

【Valve Index】
Valveが4月30日に正式発表したハイエンドVRヘッドセット(参考記事)。残念ながら日本はまだ対象外となっている

 そしてもう1つがOculus Questだ。残念ながら、このヘッドセットにPCは不要なのだが(笑)、しかしこのVRヘッドセットの登場は、VRマーケット全体としてはとても良いことだと考えている。より多くの人びとがVRに触れることになるだろうし、なんといっても史上初の一体型のVRヘッドセットだ。ローレベルのVRヘッドセットや、PC向けのVRヘッドセットが抱えていた、クオリティや有線、複雑さといった問題の多くを克服しており、多くの人びとをVRに振り向かせてくれるデバイスだと思う。

 VRのセールスの面からも楽観的に捉えている。正確な数字はわからないが、90%以上の消費者はまだ1度もVRに触れていない。これはメインストリームのPCゲーマー達も含まれている。我々がPCでのVR環境を整えることで、彼らがVRに向き合ってくれるようになれば、大きなマーケットになると信じている。

【Oculus Quest】
VRの老舗Oculusが放つ一体型のVRヘッドセット(参考記事)。日本発売も5月21日と決まった

――Intelでは、日本のゲームマーケットについてどのように捉えていて、次の1手としてどのようなことを考えているか?

多くの人が誤解しているのは、日本は任天堂とソニーが支配しているマーケットであり、誰もゲーミングPCには見向きもしていない……。私はそのような言説を信じていないし、真実だとも思っていない。私と一緒に働いているスタッフ達も同じ考えだ。日本においても正しい投資を行なうことで、PCゲーミングマーケットは成長できると考えている。

 実際、日本のデスクトップゲーミングPCの成長率は、他の国よりも高い。特にハイエンドデスクトップCPUのセールスが好調だ。これは日本のゲームファンも、よりよいPCゲーム体験を求めていることを意味している。我々はより良い製品を市場に投入し、ユーザーベネフィットをわかりやすく伝えることで、より高い数字を出すことができると思う

 よくわからないのは、日本のPCゲームファンの多くがなぜデスクトップPCばかりを選ぶのかということだ。この点についてまだ私自身の日本市場への理解が足りないと思っている。私はデスクトップゲーミングとノートブックゲーミングの両方を愛している。昨夜も日本の秋葉原にショップを持つPCメーカーと話をしたが、彼らが製造したゲーミングPCがとても好調なセールスを記録していると聞いたばかりだ。私は日本のPCゲーミングマーケットについて極めて楽観的に捉えている。

 世界には巨大なPCマーケットがいくつも存在している。中国、ドイツ、韓国。これらの国では大量のゲーミングPCが売れている。ただ、成長率は鈍化しており、成長率は新興市場の方が高くなっている。たとえば、日本、インド、ブラジル、インドネシアなどがそうだ。これらの国々に対して適切な投資を行なうことでより高い成長を実現することが出来ると考えている。

 特に日本は来年オリンピックの開催を控えており、日本のローカルPCメーカーと協力し合って、様々なアクティビティを展開できればと考えている。何か提案があればぜひ教えて欲しい。オリンピック期間中に秋葉原をCore i9で埋め尽くすとか、そういうヤツだ(笑)。

【オリンピック関連はノーコメント】
Machen氏にもオリンピック関連の質問をぶつけてみたがノーコメントだった

――日本のゲームファンにメッセージを

 それはPCゲーマーか、すべてのゲーマーか? そうかすべてのゲーマーか。私は、ゲームをプレイするすべての人を愛している。コンソールゲーマー、モバイルゲーマー、PCゲーマーすべてだ。その中でまだPCゲームをプレイしていない人はぜひ1度プレイしてもらいたいと思っている。PCにしかない経験がたくさんある。eスポーツはいい例だと思うが、クオリティやパフォーマンスなどいくつものベネフィットが存在する。もちろん、今ゲームはクロスプラットフォームで遊ばれていることは理解しているし、多くのゲーマーが複数のプラットフォームでゲームをプレイしていることもわかっている。その上で、PCは特別な経験、ユニークな経験を与えてくれると信じている。ぜひトライしてみて欲しい。