ニュース

シリーズ最新作「ドラゴンズドグマ 2」本日発売! 王道ファンタジーの世界を楽しめるオープンワールドアクション

【ドラゴンズドグマ 2】

3月22日 発売

価格:
パッケージ版 9,889円
ダウンロード版 8,990円
デラックス エディション 9,990円
CEROレーティング:D(17歳以上対象)

プレイ人数:1人

 カプコンは、プレイステーション 5/Xbox Series X|S/Steam用オープンワールドアクション「ドラゴンズドグマ 2」を3月22日に発売する。価格はパッケージ版が9,889円、ダウンロード版が8,990円。デラックス エディションが9,990円。デラックス エディションには、ダウンロード版のゲーム本編に加えて、冒険の備えとなる様々なアイテムを収めたDLC「初めての旅の安心パック」が付属する。

 本作は、プレーヤーの想像に応える多彩なアクションと、1人プレイなのに“他の誰かと冒険する楽しさ”が味わえるオープンワールドアクション。精緻なグラフィックスとAI、物理演算で織りあげられた王道ファンタジーの世界には人や獣人族、エルフ族たちが暮らし、一歩街を離れれば危険な魔物たちも息づいている。プレーヤーはこの世界を舞台に、存分に“覚者になりきって”自由な冒険を楽しめる。

 本作の魅力の1つでもあるキャラクタークリエイトが楽しめる無料アプリケーション「Dragon's Dogma 2 Character Creator & Storage」が配信されている。プレーヤーの分身となる「覚者」と、その従者である「メインポーン」の外見や性格などを設定、クリエイトすることができる。作成したキャラクターデータはゲーム本編への引継ぎが可能となっている。本アプリで制作したデータは「覚者」と「メインポーン」、それぞれ5体ずつまで保存することができる。

【『ドラゴンズドグマ 2』 スペシャルムービー】
【『Dragon's Dogma 2』 Main Trailer】
【STORY】

始まりは地の牢獄。失った記憶の奥底に、竜の声が響く。
汝、覚者となりて我を討て。其れこそ世界の理なり。
人の王国と獣人の国、二国の思惑と因習の狭間で、一人の英雄が、為すべき使命を思い出す。
己が目、己が心を通して見える理とは―
これは竜を討ち、玉座へと昇る者の物語

2つの大国が栄える「ドラゴンズドグマ 2」の世界

 本作で描かれる王道ファンタジーの世界では、大いなる災厄をもたらす存在として“竜”が畏怖されている。プレーヤーは、竜に心臓を奪われ、竜を討つ宿命を背負った「覚者」としてこの世界を旅することとなる。

 人の王国「ヴェルムント」は代々、覚者を王に戴いてきた国だ。しかし、現在は偽りの覚者が王に就き、次代の王位をめぐる謀略が渦巻いている。獣人の国「バタル」では竜の災厄を退けるべく“炎の加護”が信奉され、巫女を中心に国が治められている。この地では覚者の従者である「ポーン」が災厄を呼ぶ元凶として忌み嫌われている。文化や慣習、信仰も異なる2つの大国には、それぞれの思惑があるようだ。

人の王国ヴェルムント。ここでは代々「覚者」を王に戴いている
ヴェルムントの公妃は、わが子を王位に就けんと謀略を巡らせている
厳しい自然に育まれた国「バタル」。獣人たちによる独自の文化が発達している
バタルでは竜の災厄を退けるべく、巫女のナデニアを中心に“炎の加護”が信奉されている

エルフの集落「聖樹の里」

 この世界には人間や獣人たちに加えて、エルフと呼ばれる種族も暮らしている。他の種族との交流を好まない彼らは森深く、人里離れた「聖樹の里」で生活を営んでいる。彼らは独自の言語“エルフ語”を操るため、コミュニケーションは難しいが、ポーンの中には“エルフ語”を解する者もいるようだ。こうしたポーンの固有特技は「スペシャリティ」と呼ばれ、本作から新たに備わったポーンの個性を彩る要素の1つとなっている。

 この世界では、様々な種族の人々が、それぞれの思惑や動機を持って暮らしている。彼らとどのような交流を育むのか。自由な冒険が味わえる。

エルフたちの集落「聖樹の里」。独自の言語“エルフ語”が用いられている
エルフたちが操るエルフ語。通訳してくれる誰か、もしくは“森語通訳”のスペシャリティを持ったポーンがいないと彼らとのコミュニケーションは叶わない
エルフ語話者の言葉が解るスペシャリティ“森語通訳”。スペシャリティは他にも複数種あるようだ

「ウォリアー」、「ソーサラー」に加えて新たなジョブ「幻術士」が登場

 本作では、ファイターやメイジ、アーチャーやシーフなどファンタジー世界の冒険に欠かせない、さまざまな職業(ジョブ)に就くことができる。

 幻術士は覚者だけが就くことができる特別なジョブ。“振り香炉”と呼ばれる特殊な道具で、煙を焚き、さまざまな幻術を繰り出す。幻の召喚により敵の相撃ちや自滅を狙ったり、パーティの力を一時的に強化したりと、サポートに徹した独特の戦いが楽しめる。

【幻術士】
後衛から知略をめぐらせる幻術士は、サポートに徹した独特の戦いが楽しめる
自らの幻影を囮として、敵の眼を引き付ける
ポーンたちから限界値を超えた能力を引き出す。一時的にパーティの力を強化することができる
【ウォリアー】
ウォリアーは肉弾戦に特化した堅牢な体躯と、反撃に怯まない頑強さを併せ持つ。身の丈ほどもある大剣や大槌など、両手で扱う得物を豪快に振り回す
大剣や大槌を操る事ができるウォリアー。豪快な攻撃が持ち味だ
高い攻撃力と堅牢な体躯を誇るウォリアーは、前衛の要として活躍するだろう
【ソーサラー】
ソーサラーは様々な攻撃魔法を使いこなす、自身による攻撃へ完全に特化した魔法使い。大杖を両手に詠唱える攻撃魔法はどれも戦況を一変させる力を秘めている
ソーサラーの詠唱える攻撃魔法はいずれも高い威力を誇る
2人のソーサラーによる攻撃魔法の二重詠唱。絶大な威力を発揮する

獣人も作成可能! キャラクタークリエイト

 本作ではプレーヤーの分身となる「覚者」、そして覚者に仕える「メインポーン」として使うキャラクターをクリエイトすることが可能。フォトグラメトリの技術を用いた本作のキャラクタークリエイトでは、リアルなキャラクター作りが楽しめる。直感的に、簡単な操作で作ることもできれば、細部まで徹底的に造り込むこともできる。

フォトグラメトリの技術を用いたリアルなキャラクター。エルフのように尖った耳を選ぶこともできる
人に加えて獣人のキャラクリエイトも可能
イメージに近い画像を選ぶと、類似したキャラクター候補が表示される

物語を彩る登場人物たち

 プレーヤー(覚者)はこの旅で多くの人々と出会うことになる。本作では、ドラゴン役に菅生隆之さんが出演。他にも、三石琴乃さん、河西健吾さん、茶風林さん、くじらさんといった様々な声優陣が出演している。

ウルリーケ

CV:いなせあおい

 竜砦の村メルヴェの若きリーダー。強い責任感の持ち主で、村人の暮らしを護るべく武技の修練に励んでいる。竜の来襲を受けた砦で、心臓を奪われ傷ついた覚者を介抱した。

ナデニア

CV:加隈亜衣

 炎の信奉国バタルを治める巫女。幼少から王たる教育を受け、若くして一国の長となった。国の平和と繁栄を願う心優しさから、バタルの民の厚い信頼を集めている。

ディーサ

CV:園崎未恵

 ヴェルムントの先代王の妃で、崩御後の国政を預かる人物。溺愛する息子スヴェンを次代の王に就けるべく策を巡らせている。王族の気品、そして高慢さを持ち、冷徹に人をあしらう。

ベルント

CV:安元洋貴

 城都にて警備隊長を務める、実直で正義感に満ちた軍人。王宮内では“反公妃派”とされ、降格された。ヴェルムントのあるべき姿を憂慮し、現われた覚者に協力を申し出る。

天衝く巨躯が大地を蹂躙するー青銅の巨人「タロス」ほか、新たな魔物たち

 本作の世界には、青銅の巨人「タロス」、竜族の魔物「ドレイク」、生者をつけ狙う騎士「デュラハン」といった、様々な魔物たちが息づいている。

タロス

 各地に伝説として語り継がれる青銅の巨人。海を割って現われ、谷を軽々と跨ぐ巨躯を持つ。神罰の如く、天を衝き無慈悲に大地を蹂躙する。

天を衝くほどの巨躯を誇るタロス。大地を、そして人間の被造物を無慈悲に蹂躙してゆく
覚者たちはタロスの侵攻を食い止めることができるのか

ドレイク

 竜族の魔物。吐き出される火炎は圧倒的な威力を誇り、魔法を巧みに操るほどの知性も併せ持つ。遭遇すれば総力戦を覚悟しなければならない。

相対する者を圧倒するドレイクの火炎。喰らってしまうと無事では済まないだろう

デュラハン

 紫焔の魂をまとい現われる騎士。その腕には己の首が抱えられている。泰然とした構えから放たれる剣戟は必殺の威力。暗闇の中、黒い霧へ姿を変じ、どこまでも命ある者を狙う。

夜陰に紛れ生者をつけ狙うデュラハン。夜に出遭う魔物の中でも、特に危険な存在だ