ニュース

ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2018」の見どころを紹介

国内初e-Sportsのプロライセンスを発行予定

2月10日、11日 開催予定

会場:幕張メッセ

料金:
1,500円(税込、一般前売り券)
2,000円(税込、当日券)
2,500円(税込、2日通し券)
1,600円(税込、優先入場1日券)
2,700円(税込、優先2日通し券)

 niconicoと、Gzブレイン、そして日本eスポーツ連合(JeSU)は、2月10日と2月11日の2日間、幕張メッセ国際展示場にてゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2018」を開催する。

 「闘会議」は、デジタルからアナログまで古今東西のゲームが集まる日本最大級の“ユーザー参加型”ゲームイベント。

 2017年には初めて、アミューズメント・エンターテインメント関連機器の展示会「ジャパンアミューズメントエキスポ(JAEPO)」と合同で開催され、会場来場者は68,459人、ネット視聴者数は4,126,180人を動員した。今回で4回目を迎える「闘会議」の見どころを紹介する。

国内初 e-Sportsのプロライセンス発行予定大会を実施

 日本におけるe-Sportsの普及・発展と、e-Sports産業の振興を目標に掲げ発足されたe-Sports新団体「一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)」は主催者として参加し、国内初のe-Sportsプロライセンスを発行する。

 2018年9月に開催予定の「東京ゲームショウ」でも、公認大会を開催する予定で、今回の「闘会議2018」では、第1号となるライセンスが発行される予定になっている。発行タイトルは以下の通り。

【プロライセンス発行予定タイトル(2月6日時点)】
・「ウイニングイレブン 2018」
・「コール オブ デューティ ワールドウォーII」
・「ストリートファイターV アーケードエディション」
・「鉄拳7」
・「パズル&ドラゴンズ」
・「モンスターストライク」(※50音順)

ライセンスの有効期限:
2年(更新に際しては、eラーニングによる講習が必要。)

ライセンスの種類:
・ジャパン・eスポーツ・プロライセンス:15歳以上、義務教育過程を修了している人を対象とする。(※20歳未満は保護者の同意が必要)
・ジャパン・eスポーツ・ジュニアライセンス:13歳以上15歳未満で、プロライセンス発行に値する人を対象とする。

【e-Sports新団体「一般社団法人日本eスポーツ連合」による発表会】
・実施日時:2月10日10時30分~11時
・会場:「JeSU闘会議発表会」(会場内HALL5-レッドステージ)
・登壇予定者:一般社団法人日本eスポーツ連合 会長・岡村秀樹氏、副会長・浜村弘一氏ほか

e-Sports強豪国・韓国からプロゲーマーが来日、日韓戦を開催

・開催日:2月11日

 「クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)」の日韓戦が実施され、トッププレーヤーならではの高い戦略性と攻防の駆け引きを目の前で観戦することができる。韓国からはプロゲーマーが来日し、予選を勝ち抜いた日本代表選手とステージ上で直接対決を行なう予定になっている。

日本のe-Sports本格始動! 海外e-Sports団体が来日

 国際e-Sports団体のIeSF(韓国)と、eGames(英国)、海外地域e-Sports団体のKeSPA(韓国)が「闘会議2018」に来場する。

【IeSFとは】
 国際e-Sports連盟(International e-Sports Federation)は、韓国・ソウルに本部を持つ、国際的なe-Sports団体。2008年に韓国・デンマーク・オーストリア・ドイツ・ベルギー・オランダ・スイス・ベトナム・台湾のeスポーツ協会により設立された、国際的なe-Sports団体で、現在世界47カ国・地域が加盟。毎年世界選手権が実施され、e-Sports競技の運営も行なっている。将来的にはIOC承認の国際競技団体を目指している。

【eGAMESとは】
 国際的なe-Sports団体。イギリス政府の強力な支援を受けて国際オリンピック委員会(IOC)に働きかけ、2016年リオデジャネイロオリンピックと同時期に“Riode Janeiro eGames Showcase 2016"といった、国際的なe-Sportsイベントを開催している。e-Sportsは、“名誉”のために戦うものであり、それはオリンピックの理念とも合致するものだとし、IOCへの加盟など、国際的なe-Sports競技の促進を目指している。

【KeSPAとは】
 KeSPA(KOREA e-SPORTS ASSOCIATION)は、韓国のe-Sportsを管理するために、2000年に設立された韓国e-Sports協会。韓国オリンピック委員会と国際e-Sports連盟(IeSF)に加盟。公式のスポーツイベントとしてe-Sportsの産業発展を目指しており、プロゲーマーの育成・管理を行なうほか、e-Sports関連の番組の放送やイベント運営を行ない、広く一般にe-Spoetsの推進を図っている。

ゲームにまつわるバラエティ豊かな企画やステージを多数登場

 賞金制大会など、15タイトル以上のゲーム大会が実施されるほか、フォトスポットでの写真撮影が楽しめる「コスプレエリア」や、カードゲーム、ボードゲーム、人狼が遊べる「アナログゲームエリア」などが用意されている。ほかにも、ゲーム実況者が登場する「ゲーム実況者エリア」、またゲーム楽曲の生演奏を楽しむことができる「ゲーム音楽ステージ」など、闘会議ならではのバラエティ豊かな企画が多数用意されている。

□「闘会議 2018」のページ
http://tokaigi.jp/2018/