戦闘は10のジョブのアクション、そして橋や岩も利用可能
キャラクリだけでなく、本作ではスタイリッシュなアクションを駆使した戦闘も魅力とのひとつだ。前作でもあった多彩なスキルや敵によじ登るといったアクションはもちろん、今作では橋や岩を落とすなど、物理演算を用いた戦術も増えた。
たとえばジョブのひとつ「幻術師」では、偽の足場を出しておいて、敵をそこに誘導することで落下死を狙う、などといったことができる。できることの幅が広がっているという点で、戦闘面はかなりパワーアップしている。
今作ではよじ登った魔物の上に手を離した状態で立ち、スキルなどを撃つこともできる 手を離すことはできるが、動き回るの魔物の上は不安定なので気をつけないと振り落とされてしまう プレーヤーが選択できるジョブは10種類に増加。本作では物語序盤に選択できる基本のジョブとしてファイター、アーチャー、シーフ、メイジの4ジョブに加え、ストーリーを進めることで開放されるウォリアー、ソーサラーと今回新たに追加された魔剣士、マジックアーチャー、幻術師、アリズンの6つの上位ジョブを選択できるようになっている。
片手剣と盾を扱う近接戦闘を得意とするジョブ。パーティーの前衛として敵陣に切り込み、敵の注意を引き付けるタンクの役割を担う 弓矢による遠距離攻撃を得意とするジョブ。素早い動きと弓による精密な射撃で高所の敵や、敵の弱点をピンポイントで攻撃することができる 短剣による素早い連撃と機動力を活かして戦うジョブ。素早い動きで敵に掴みかかって攻撃したり、NPCや敵からアイテムを盗み取ることができる 攻撃や支援、回復魔法など、あらゆる魔法を駆使して戦うジョブ。魔法の詠唱には時間を要するが、攻撃魔法はもとより味方の武器に属性を付与するエンチャント、仲間を癒す回復魔法などで攻守にわたってパーティーを支えることができる 大剣や大槌など、両手で扱う武器を得物としたジョブ。力を溜めてから放つ一撃は全ジョブ随一の攻撃力を誇る 攻撃魔法に特化したジョブ。攻撃魔法に特化したことで使用できる魔法の種類は減ってしまったが、その代わりとして戦況を一変させる力を秘めた高威力の攻撃魔法を使用できるようになった。魔法の威力に比例して長時間の詠唱を要するため、戦闘時の立ち回りやタイミングが重要となっている 魔法の矢を放つ遠距離戦を可能とした覚者専用のジョブ。攻撃だけでなく味方の体力回復や支援行動も行える 特徴的な魔双剣を使いこなす覚者専用のジョブ。剣技と魔法でを駆使して敵の動きを封じたり、物体を魔力で投げつけるなど、間合いを問わないオールラウンダ―な戦いを可能とする “振り香炉”と呼ばれる特殊な道具で、煙を燻し、さまざまな幻術を繰り出すことができる覚者専用のジョブ。幻で敵を惑わして自滅や相撃ちを狙ったり、ポーンたちの力を引き出すといったサポートに徹したジョブ すべての武器を扱うことができ、各ジョブの多彩なスキルを習得できる覚者専用のジョブ。武器を切り替えることであらゆる局面に対応できるのが特徴で、ジョブの垣根を越えた戦い方をすることができる。全てのジョブの能力を使用できる代わりに、能力は特化したほかのジョブに劣っている。多彩な選択肢を活かした立ち回りが必要となる玄人向けのジョブだ ジョブはゲーム内のジョブギルドにていつでも変更することができる。最初はどのジョブが自分に合うかわからないと思うので、いろいろ試してみて欲しい。ただ、新しいスキルやアビリティを覚えるにはジョブレベルというジョブの習熟度を上げる必要がある。ある程度方向性が決まったら、そのジョブを集中的に使用して育てるようにしたい。
ジョブギルドではジョブの変更や、JP(ジョブポイント)を使用することで新たなジョブやスキル、アビリティを開放することができる ソーサラーや魔剣士などの上位ジョブはストーリーを進めることで順次開放されていく 「ドラゴンズドグマ」の世界に“生息”する多種多様な魔物たち
「ドラゴンズドグマ」の醍醐味のひとつが数あるジョブを駆使して戦う、魔物との戦闘だ。この世界では魔物たちがそれぞれの習性や生態に沿って存在しており、まさに“生息”している。
ひとたび町から出れば狡賢いゴブリンたちの群れや、好物の牛を襲うグリフィン、一つ眼の巨人サイクロプスなど、多種多様な魔物たちと遭遇することになる。
そんな魔物たちを相手にジョブの特性やスキルを駆使し、主人公はポーンと共に戦闘を繰り広げることになる。魔物たちにはそれぞれ弱点や属性の相性などもあるので、それらをうまく活用しながら戦闘をしていくのが鍵となっている。
フィールドでは家畜を襲うグリフィンなど、それぞれの生態に沿って行動する魔物たちをみることができる 魔物にはそれぞれ弱点や耐性などがあり、グリフィンなどの飛行する魔物は炎で翼を焼くことで地面に引き摺り落として戦うことがができる (C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.