PSPゲームレビュー
シャイニング・アーク
行動順が鍵となるターン制アクティブコマンドバトル! 船での海戦、大砲を使った攻撃も!
(2013/3/6 00:00)
行動順が鍵となるターン制アクティブコマンドバトル!
船での海戦、大砲を使った攻撃も!
本作のバトルシステムはアクションとシミュレーションの要素が融合したターン制アクティブコマンドバトルと呼ばれる。前作「シャイニング・ブレイド」では、味方フェイズ→敵フェイズと敵味方でフェイズが分かれていたが、本作では敵味方関係なく、キャラクター毎に行動順が回ってくるようになった。これに合わせてソウルポイントや疲労のシステムもなくなっている。
パーティの最大人数は4人。行動順を迎えたキャラクターは「アタック」(装備武器での攻撃)、「フォース」、「アイテム」、「フォースソング」のコマンドを駆使して、攻撃・回復を行なうことになる。
アタックで攻撃するにはキャラクターの攻撃範囲まで移動して近づく必要がある。移動のシステムも本シリーズならではの特徴的なものになっている。
キャラクターにはムーヴゲージがあり、移動するとムーヴゲージが減少する。移動できるのはムーヴゲージがなくなるまでという訳だ。移動に加え、通常よりもムーヴゲージを多く消費するが高速でフィールドを駆け抜けることのできる「ダッシュ」、使用中はムーヴゲージを消費するものの敵からの攻撃を防ぐことのできる「ガード」といったアクションを取ることもできる。近づく際に遠距離から攻撃してくる敵の攻撃回避や防御に役立つアクションとなっている。
前作でも採用されていたが、移動時に近くにいる味方とペアを組む「デュオ」はバトルに欠かせないシステム。ペアを組んだキャラクターが操作キャラクターについてくるもので、引き連れられている方のキャラクターはムーヴゲージや行動順に関係なく移動できるため、うまく利用することで効率良く移動できる。
攻撃範囲まで近づいたら○ボタンでコマンドをオープン。アタック(装備武器での攻撃)、フォース、アイテムなどが選択できる。1回の行動順で選択できるのはいずれか1つなのでどう行動するか慎重に決めたい所だ。
アタックでの攻撃範囲はキャラクターにより異なる。例えば、剣を使うフリードであれば近距離のみ、弓を使うシャノンであれば遠距離からも攻撃可能となる。アタックでの攻撃範囲は大きく分けて、近距離と遠距離の2タイプに分かれるのだが、敵の行動ターンにおけるキャラクターの自動行動にも影響してくる。近距離タイプだと近距離で攻撃を受けた際に反撃することがあり、遠距離タイプだと反撃はできないが、接近してくる敵を迎撃してくれる。
さらにアタックで攻撃した場合のみ、味方が攻撃可能範囲にいると一緒に攻撃してくれる「リンクアタック」が発動する。行動順に関係なく、発動できるので積極的に利用したい。
フォースはフォースゲージを消費してキャラクター専用の技を繰り出すコマンド。アタックよりも高威力の技や回復、補助など、技の性能は様々。また、攻撃範囲も技により異なる。近距離タイプであっても長い有効射程を持つ技が使えたりもする。
行動順を迎えたら、移動→攻撃・回復としていくのだが、攻撃の中には行動順に影響を与えるものがある。うまく使えば味方の行動を連続させることも可能だ。敵の行動を遅らせることができれば受けるダメージが抑えられ、味方を連続して行動させやすい。味方が連続して行動すると回数に応じてダメージにボーナスが得られるので有効に利用したい。
序盤ではフリード、パニス、シャノン、ジンガを操作してバトルに挑むことになる。かなりざっくりだが、フリードは近距離アタッカー、パニスはフォースによる攻撃・回復を得意とし、シャノンは弓と回復に長け、ジンガは防御状態で敵を引きつけることのできる盾役といった具合だ。このように4人それぞれ持ち味が異なるが、中でもフリードとパニスは特殊なキャラクターになっている。
強力な剣技と雷撃の攻撃魔法を備えるフリード。彼には「オーヴァームーヴ」という特殊能力がある。これはバトル中にとある条件を満たすことで発動させることができ、発動後は3回連続行動が可能になる。通常、アタック、フォース、アイテムのコマンドを使わず、移動だけだと次の行動順を早く迎えられるのだが、「オーヴァームーヴ」中はどんな行動をとろうが3回連続で行動できる。連続して攻撃することで大ダメージを与えたり、デュオで味方を退避させたりと、幅広い使い方ができる。
様々な属性の攻撃魔法と回復魔法を使いこなすパニス。さらに味方の攻撃力を上げたり、敵の命中率を下げるといった特別な力を発揮する歌「フォースソング」を歌うこともできる。
彼女の魔法やフォースソングの効果はかなり高いのだが、他のキャラクターと違って自由に操作することができない。行動順を迎えると思うまま自由に行動するのだ。通常攻撃、フォースを使った攻撃や回復、何もしないなど、その行動は様々。ただし、攻撃範囲にさえ置いておけばリンクアタックには参加してくれる。また、ある条件を満たせば、攻撃・援護・歌・おまかせの4つから指示を出せるようになる。指示に従わないこともあるが、勝手に行動されるよりは遥かに使いやすくなる。
フィールドに設置されている大砲を使っての攻撃も本作のバトルの特徴の1つ。大砲は高火力、長射程の頼れる兵器ながら、1度使うとクールダウンに時間が必要だったり、攻撃を受けると壊れてしまう欠点を持つ。近距離タイプのアタックが届かず、体力の多い異形の巨像(ネフィリム)との戦いでは欠かせない存在なので、うまく利用していきたい。
船での海戦も特徴的だ。互いに大砲で砲撃しつつ戦うのだが、船には特殊な機能があり、フォースを消費することで敵船を引き寄せたりすることができる。
(C)SEGA