ニュース
「タクティクスオウガ リボーン」のシステム基本要素が公開!
オリジナル版のシステム「エレメント」復活
2022年8月25日 22:00
- 【タクティクスオウガ リボーン】
- 11月11日 発売予定
- 価格:
- 5,480円(通常版/スタンダードエディション)
- 8,780円(デジタルプレミアムエディション)
- 22,000円(リボーン コレクターズエディション)
スクウェア・エニックスより11月11日に発売を予定しているプレイステーション 5/プレイステーション 4/Nintendo Switch/PC用タクティカルRPG「タクティクスオウガ リボーン」のシステム基本要素が公開された。
本作は、タクティカルRPGの金字塔「タクティクスオウガ」のリメイク版。2010年にPSP向けに発売された「タクティクスオウガ 運命の輪」をベースにグラフィックスやサウンドの強化、さらにはゲームデザインにまで踏み込み、新たに制作されている。
「タクティクスオウガ リボーン」システム基本要素
エレメントと神の加護
1995年に発売されたオリジナル版「タクティクスオウガ」にあったシステム「エレメント」が今作で復活する。エレメントはユニット毎に設定される属性のことで、魔法や武具の属性と組み合わせることで、より高い威力を発揮することができる。エレメントは火、水、風、土、闇、光、雷、氷の計8属性があり、ぞれぞれの属性間で風は土に強く、土は雷に強いといった強弱関係がある。
エレメントは本作における神々が司っており、主人公デニムはキャラクターメイク時に神の加護を求めることでエレメントが決定される。
マルチストーリー&マルチエンディング
本作ではプレーヤーの選択によって展開や結末が異なるマルチストーリー&マルチエンディングシステムが採用されている。主人公の青年・デニムの視点で物語は進行し、迫られる決断によって彼を巡る人々の運命とヴァレリアの歴史が大きく動いていく。
ユニットとクラス
主人公デニムは自身の騎士団を率いて敵と戦っていく。デニムと共に戦う団員は「ユニット」と呼ばれ、様々な「クラス」についており、それぞれが異なる能力を持っている。バトルでの勝利や、店で装備品を購入したり、魔法を覚えたりしていくことで育成、強化していくことができる。
また、クラスごとにレベルアップした際に上昇するステータスの内容が異なる。例えば、ウィザードだとINT(知力)が、バーサーカーだとSTR(力)、ナイトだとVIT(生命力)の値が上昇しやすいといった特性を持っている。
バトルシステム
ワールドマップで敵がいる拠点に入るとバトルが開始される。自身の騎士団の中から出撃ユニットを選択、配置すると出撃となる。本作ではターン制ではなく、各ユニットが持つ「WT(ウェイトターン)」を消化した順に行動が可能となる。WTは武具の重量やクラス、行動によって算出されるため、ユニットの行動順は常に変わり続けていく。
© 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.