ニュース

「ピクロスS」×ナムコ作品がコラボ! 「ピクロスS NAMCO LEGENDARY edition」が5月30日に配信決定

【ピクロスS NAMCO LEGENDARY edition】

5月30日 発売予定

価格:1,200円

 ジュピターは、Nintendo Switch用パズル「ピクロスS NAMCO LEGENDARY edition」を5月30日に配信する。ダウンロード専用で、価格は1,200円。

 本作は、パズルゲーム「ピクロスS」のキャラクターエディション第2弾。ナムコレジェンダリー作品のキャラクターが「ピクロス」の問題となって登場する。多くの人々に愛されている懐かしくも魅力的な伝説のキャラクターたちが「ピクロス」の問題で再現される。

【「ピクロスS NAMCO LEGENDARY edition」動画】
タイトル画面
ピクロス問題 「ゼビウス」より「ソルバルウ」

収録レジェンダリータイトルは全30タイトル!

 本作には、「ギャラクシアン」や「パックマン」、「ゼビウス」、「ディグダグII」、「マッピー」など全30タイトルが収録される。

カラーピクロス問題「ディグダグII」より「プーカ」
クリップピクロス問題「マッピー」

【収録レジェンダリータイトル】
・「ギャラクシアン」
・「パックマン」
・「ゼビウス」
・「マッピー」
・「ギャラガ」
・「ディグダグ」
・「ワープマン」
・「ドルアーガの塔」
・「バトルシティー」
・「パックランド」
・「スターラスター」
・「ディグダグII」
・「バベルの塔」
・「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説」
・「スカイキッド」
・「スーパーゼビウス ガンプの謎」
・「マッピーランド」
・「メトロクロス」
・「ドラゴンバスター」
・「妖怪道中記」
・「カイの冒険」
・「三国志 中原の覇者」
・「ファイナルラップ」
・「源平討魔伝」
・「ワギャンランド」
・「ローリングサンダー」
・「ドラゴンスピリット 新たなる伝説」
・「スプラッターハウス わんぱくグラフィティ」
・「ワギャンランド2」
・「ワギャンランド3」

「ピクロスS」シリーズでおなじみの4つのゲームモードを搭載

 「ピクロスS」シリーズでおなじみの「ピクロス」・「メガピクロス」・「カラーピクロス」・「クリップピクロス」4つのピクロスモードに加えて、おまけコンテンツ「エクストラ」が搭載されている。

 問題数は「ピクロス」と「メガピクロス」がそれぞれ150問ずつ、「クリップピクロス」は5問でピース問題は各50問ずつの合計250問、「カラーピクロス」30問、「エクストラ」5問が用意されている。「ピクロス」は、数字をヒントにイラストを完成させる、ピクチャークロスワードパズルゲーム。シンプルで分かりやすいルールで、誰でも手軽に楽しめる。

メインメニュー画面
ピクロスモード問題選択画面