ニュース

【ティアキン小ネタ】ハート全回復から攻撃力アップまで。おすすめの料理を紹介!【ゼルダの伝説】

ドラゴンの角で長時間効果を発揮

【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】

5月12日 発売

価格:
7,920円(パッケージ版)
7,900円(ダウンロード版)
14,520円(Collector's Edition)

 任天堂のNintendo Switch用アクションアドベンチャー「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」におけるオススメの料理を紹介する。なお、本記事ではネタバレに関する記載が含まれているため注意してほしい。

 料理は本作における主要なハートの回復手段だが、同時に様々なバフ(追加の効果)を与えてくれるものもある。今回はそんな料理の中から、常にポーチの中に入れておきたい有用なものをいくつか紹介する。

 まず、ハートを回復できる料理の中でも、その効果が大きいのが「マックスラディッシュ」のように「マックス」と名の付く食材を使ったマックス料理。これらの料理はハートを全回復するだけでなく、追加のハートを得ることができる。マックスと名のつく食材とリンゴ1個だけで料理をしても効果を得られる。

 「マックス」の名前をもつ食材は、マックスラディッシュやマックストリュフがあげられる。マックスラディッシュは北ハテール空諸島で、マックストリュフは各地の洞窟でそれぞれ採取可能だ。

「マックス」の名を持つ料理を食べればライフを全回復できる
マックスラディッシュは北ハテール空諸島に生えている。
マックスラデッシュはハテノ村の畑で増やすことも可能

 次に紹介するのはがんばりゲージを回復する料理。「ガンバリ」と名前に入った食材を使った料理はがんばりゲージを回復する効果があり、「ガッツ」食材を使った「スタミナ」料理ではがんばりゲージを最大まで回復し、追加のゲージを得ることが可能だ。

 がんばり料理は「ガンバリダケ」や「ガンバリ草」から、スタミナ料理は「ガッツニンジン」や「ガッツダケ」からそれぞれ作ることができる。序盤はがんばり料理にお世話になることも少なくないが、リンクのがんばりゲージが増えてきたらスタミナ料理の活躍する機会が増えていく。

 「ガンバリ」食材はハイラル丘陵で「ガンバリダケ」が入手しやすく、「ガッツ」食材はガッツニンジンがサトリ山周辺で、ガッツダケが北ハテール空諸島でそれぞれ入手可能だ。

がんばり料理でがんばりゲージが回復
スタミナ料理では全回復し、追加のゲージも貰える
ガッツニンジンはサトリ山周辺で入手できる。マックスラデッシュと同じく畑で増やすことも可能だ

 続いて、バフを与えてくれる料理を紹介する。戦闘でのオススメは、攻撃力をアップする「ツルギ」食材を使った「チカラ」料理だ。ツルギ食材の中でも探索中に多く手に入る「ツルギバナナ」を調理することで入手できるので、比較的手に入れやすい料理となっている。ツルギバナナは、レイクサイド馬宿近くの樹海など、ハイラル各地で手に入る他、道中で襲ってくるイーガ団構成員がドロップする。

 また、防御力をアップする「ヨロイ」料理もオススメだ。こちらはハテノ村やカカリコ村で購入できるヨロイカボチャのような「ヨロイ」食材を調理することで手に入る。

ツルギバナナを使用した料理は攻撃力をアップしてくれる
ツルギバナナはイーガ団がドロップするので比較的簡単に手に入る
防御力アップの効果を持ったヨロイ料理もオススメだ
ヨロイカボチャはハテノ村などで購入できる

 他のバフを与えてくれる料理として、瘴気状態のハートを回復できる「ヒダマリ草」を使った「サンサン」料理や、暑さや寒さの対策に使用できる「ひんやり料理」、「ポカポカ料理」なども有用。こちらはそれぞれ「ヒンヤリ」、「ポカポカ」食材から作ることができる。

サンサン料理は瘴気を回復できるので地底探索に有用
ヒダマリ草は南オルディン空諸島で手に入る
「ポカポカ」料理のような気候対策の料理も探索に活躍する

 バフ系の料理の効果は、効果を持つ食材を使う数に比例して効果の程度が上がっていく。また、効果時間は、一緒に調理した効果を持たない食材の種類によって決まる。ケモノ肉やリンゴは効果時間を30秒増やし、「フロドラ」のようなハイラルを周回しているドラゴンの角は30分も伸ばしてくれる。尚、料理には1つしか効果を持てず、複数の効果を持った食材を使用しても、効果を持たない料理が完成してしまうので注意してほしい。

ドラゴンの角を使用すると30分間効果が持続するようになる