ニュース

ハッピーセット「マックアドベンチャー なりきりマクドナルド」が7月14日より登場

ハンバーガー作りや接客などのごっこ遊びができる!

【ハッピーセット「マックアドベンチャー なりきりマクドナルド」】

7月14日~ 約4週間発売予定

価格:490円~ (一部店舗及びデリバリーでは価格が異なる)

 日本マクドナルドは、ハッピーセット「マックアドベンチャー なりきりマクドナルド」を7月14日から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗を除く)にて販売する。価格は490円より(一部店舗及びデリバリーでは価格が異なる)。

 ハッピーセット「マックアドベンチャー なりきりマクドナルド」は、マクドナルドのクルーが店舗で使っているアイテムをモチーフにしたおもちゃ。レジでの接客ごっこができる「スキャンでしはらい!レジスター」や、フード・ドリンク作りを疑似体験できる「ケチャップがおせる!ハンバーガーキット」・「カップをとりだせる!ドリンクマシーン」など、クルーになりきって本格的なマクドナルドごっこを楽しめる、全6種類(第1弾:3種、第2弾:3種)がラインナップされている。

 続く第3弾では、第1弾・第2弾で登場した全6種のおもちゃの中からいずれか1つがもらえる。なお、各弾ともに、おもちゃはランダムで配布されるため、選ぶことはできない。数量限定のため、なくなり次第終了する。

 また、週末プレゼントとして、7月15日・16日の2日間はハッピーセット「マックアドベンチャー なりきりマクドナルド」を1セット購入につき「なりきりマクドナルド シールセット」ががもらえる。

 マクドナルド公式ホームページでは、ハッピーセットのおもちゃの遊び方や仕掛けがわかる紹介動画も公開される。

ハッピーセット「マックアドベンチャー なりきりマクドナルド」

第1弾:7月14日(金)~7月20日(木)

スキャンでしはらいレジスター

 メニュー、モニターとスキャナー付きのレジスターとスマホカードがセットのおもちゃ。メニューには食べ物のボタンが表示されており、角度によって絵が変わる。注文や支払いのごっこ遊びが楽しめる。

ケチャップがおせる!ハンバーガーキット

 ソースディスペンサー 、バンズやパティ、付属カードとハンバーガーの作り方の説明カードがセットのおもちゃ。ソースディスペンサーでケチャップのスタンプを押して遊ぶことができる。

パティがやける!グリルマシーン

 ハンバーガーのパティ(お肉)を焼くグリルのおもちゃ。フタを開けたり閉じたりすることで、焼けていないパティを焼くことが出来る不思議な仕掛けが楽しめる。

第2弾:7月21日(金)~7月27日(木)

つくってみよう!プチパンケーキセット

 パンケーキ、ボックス、トング、トレイ、とサイドサラダとジュースカードがセットになったおもちゃ。プチパンケーキのハッピーセット作りのごっこ遊びができる。

カップをとりだせる!ドリンクマシーン

 ドリンクマシーンとカップがセットになったおもちゃ。ドリンク提供サービスのごっこ遊びができる。

クルーになりきろう!サンバイザー&ネームバッジ

 サンバイザー、マイクとネームバッジがセットになったおもちゃ。ネームバッジには自分の名前を書くことができる。服に着けてごっこ遊びが楽しめる。

第3弾:7月28日(金)~

 ハッピーセット「マックアドベンチャー なりきりマクドナルド」第1弾・第2弾で登場した全6種のおもちゃの中からいずれか1つがランダムでもらえる。

週末プレゼント

 7月15日・16日の2日間はハッピーセット「マックアドベンチャー なりきりマクドナルド」を1セット購入につき「なりきりマクドナルド シールセット」がもらえる。

【なりきりマクドナルド シールセット】
マクドナルド ハッピーセットをモチーフにしたシールセット。ハッピーセット「マックアドベンチャー なりきりマクドナルド」のおもちゃと一緒に楽しめる

【注意事項】
※画像はイメージです。
※数に限りがあるため、なくなり次第終了となります。
※24時間営業店舗では土曜日午前5時からの配布となります。

発達のためのテーマについて

【日本こども成育協会理事、チャイルド・ラボ所長 沢井佳子氏のコメント】

「仕事の作業をまねて、人とのやりとりを学ぶ『ごっこ遊び』」

 「レストランとは、どういうところか?」、「マクドナルドでは、クルーとお客さまが、どんな会話をして、仕事をしているのか?」ということを、子どもは観察しています。そして、見て聴いて理解したことを、3歳児も5歳児も、ごっこ遊びで行動的に再現します。手元に、調理器具やレジスターのおもちゃがあれば、仕事の目的や段取りを具体的に考えるでしょうし、クルーのサンバイザーを身につければ、おうちの方へも敬語を使ってやりとりをするきっかけが生まれます。ごっこ遊びは、社会的に観察したことを、自分で実際にパフォーマンスするチャンスなのです。

【マクドナルド:今回の発達のためのテーマについて】

 子供たちにとって身近な「マクドナルド」を舞台に、クルーやお客さんになりきる「ごっこ遊び」が楽しめます。ハンバーガー作りやレジでの接客などのクルーの仕事を思い浮かべて演じる想像力や、社会との繋がりや責任感を学んで社会性を育みます。また、言語のコミュニケーションも遊びながら学ぶことができます。

□「マクドナルドのおもちゃ開発の考え方」のページ