ニュース

バーチャルキャンプADV「ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP」の配信時期が決定!

「本栖湖編」のメインビジュアル&新PVも公開

【本栖湖編】

3月 配信予定

【麓キャンプ場編】

4月 配信予定

価格:未定

 ジェムドロップは、バーチャルキャンプアドベンチャー「ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP」の配信時期を決定した。「本栖湖編」が3月で、「麓キャンプ場編」は4月の予定。プレイステーション 4/Nintendo Switch/Android/iOS/Steamでの配信が予定されており、価格は共に未定。

 あわせて、「本栖湖編」のメインビジュアルや、大塚明夫さんのナレーションによる新PVも公開。新PVでは、アニメ本編で放送中の「ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP」のTVCMにプラスして新しいシチュエーションのシーンが追加されている。

【「本栖湖編」メインビジュアル】
「本栖湖編」のメインビジュアルには、夕日で赤く染まった壮大な富士山を前に、まったりと食事をするなでしことリンが描かれている
【【公式】「ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP」 PV 第二弾】

「ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP」

 「ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP」は、「ゆるキャン」のキャンプ気分をフル3D化したバーチャルキャンプアドベンチャー。プレーヤーは、「本栖湖編」では「なでしこ」になり「リン」と共に、「麓キャンプ場編」では「リン」となり「なでしこ」と共にキャンプを楽しむことができる。

 両編ともになでしことリンの2人だけでなく、いつものメンバーと様々なシチュエーションの発見やハプニングをフルボイスで楽しめる。アニメ1話分ほどのシチュエーションを体験する事ができ、スマートフォンでは現地でカメラをかざしているような感覚で、VRでは現地へ行ったような感覚でプレイすることができる。

VR機器に対応

 本作はVR機器に対応しているが、VR機器を持っていなくても通常通りプレイが可能。

VR機器を持っている場合

 PS4版はPS VR、Nintendo Switch版はVRゴーグルToy-Con、Steam版はOculus Rift、HTC Vive、Valve Indexにそれぞれ対応。スマートフォン版は市販のスマートフォン用VRゴーグルに装着することによりVR体験が可能。

VR機器を使用しない場合

・スマートフォン版はそのまま横持ちでも縦持ちでプレイが可能。その他の機種ではTVやディスプレイでも楽しめる。
・スマートフォン版およびNintendo Switch版ではジャイロセンサーに対応しているため、画面を傾けたり、周囲を見回すことができる。ジャイロセンサーを使用しない場合や対応していない機種では、スマートフォン版ではタップやスワイプ、その他の機種ではコントローラーにて操作が可能。
・PS4版はDUAL SHOCK 4のモーションセンサーに非対応。

キャスト(敬称略)

各務原なでしこ(花守ゆみり) / 志摩リン(東山奈央) / 大垣千明(原 紗友里) / 犬山あおい(豊崎愛生) / 斉藤恵那(高橋李依) / ナレーション(大塚明夫)

対応音声と字幕

【対応音声】
日本語

【対応字幕】
日本語・英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語・フランス語