ニュース

トッププレイヤーが集う「CAPCOM Pro Tour ジャパンプレミア」予選大会レポート

ときど、ウメハラ、ネモなどプロゲーマーが2日に渡ってぶつかり合う戦いに密着

【CAPCOM Pro Tour ジャパンプレミア】

9月22日、23日開催

会場:幕張メッセ

 世界各国で開催されている「ストリートファイターⅤ アーケードエディション」の大会、「CAPCOM Pro Tour」。その日本大会である「ジャパンプレミア」が9月22日~23日の2日間に渡り、幕張メッセで開催される。

 13歳以上であればプロ・アマ問わず参加できる大会。2ライフ制のトーナメントで、負けた選手は「Winner’s side」から「Loser's sode」に移り、そこで試合に負けると敗退となるダブルエリネーションルール。なお試合は2セット先取制となっている。

 参加者は総勢723名。初日の予選大会ではその中から勝ち進んだトップ8が23日の決勝大会の切符を手に入することができる。715人もの猛者たちが振るい落とされるという過酷な戦いだ。数多くのプロゲーマーもエントリーしており、会場ではウメハラ選手やマゴ選手、ボンちゃん選手などの錚々たるメンバーが揃っていた。予選からハイレベルな試合を予感させる。

 今回GAME Watchは、「CAPCOM Pro Tour ジャパンプレミア」に密着をしたので、大会の様子や見どころの試合などを解説していきたいと思う。

【予選会場の様子】
選手たちがひしめき合う会場内。それぞれの卓で試合を進めていく

熱気に包まれる会場。そして、決勝のステージに進むのは誰だ!?

 723名の選手がぶつかり合い、128名まで絞られる「ラウンド1」。大会に参加するだけあって、アマチュアの選手たちも皆かなりの実力で、どの卓でも見応えのある試合が繰り広げられていた。

 全体的に高レベルな大会ではあるのだが、その中でも一際輝くプレイを魅せているのはやはりプロゲーマーだ。ウメハラ選手や板橋ザンギエフ選手などの強豪プレイヤーの試合は、会場を大きく沸かせていた。

 さすが踏んでいる場数が違うといったところだろうか。プロの選手たちは危なげなく「ラウンド2」へと進出した。

【スクリーンショット】
開幕から格の違いを見せつけるプロゲーマー。まさに天才の動きであった

 「ラウンド1」を勝ち抜いた猛者が集まっているだけあり、「ラウンド2」の試合はどれも息を呑むものばかりだ。

 中でも白熱したのは、ウメハラ選手のガイルVSヤマグチ選手のケンの対決では、ガイルの怒涛の攻めが光る。“待ちガイル”なんて戦法はウメハラ選手にはどこ吹く風。ローリングソバットとソニックブームで、ケンをグイグイと画面端の方へ押し込んでいく。これを切り返そうとVトリガーの神龍拳を繰り出すヤマグチ選手だが、これしっかりガードしているウメハラ選手。神龍拳後の硬直にキッチリとコンボを叩き込み1ラウンドを先取。

 続く2ラウンドでも、攻めの応酬で開幕からケンを画面端へ追い込む。追い込まれた時にはケンの体力は残り4割。一方ガイルはノーダメージという状況。これは勝負あったか? という空気の中、一瞬の隙を突いてガイルにターゲットコンボからの竜巻旋風脚を叩き込む。画面端から脱出でき、さらに重ねて竜巻旋風脚をガイルに食らわせる。立て続けの攻撃でガイルがスタンしたところをクリティカルアーツを絡めたコンボでキッチリ勝利を取っていくヤマグチ選手。

 先のラウンドでゲージを全て使ってしまったのが響いたか、最終ラウンドは一方的に押されるヤマグチ選手。あと1撃で勝負が決まってしまうという場面で、近距離でのソニックブームに神龍拳を重ねてヒットさせる。そこからEX昇龍拳に繋げて大ダメージを与える。ヤマグチ選手にはいい流れになってきたのだが、流石に体力差が大きかった。ウメハラ選手が勝利した。

試合を行なうウメハラ選手。彼の周りには凄まじい人数のギャラリーが集う

【スクリーンショット】
ノーガードの攻めのように見えて、危ないところはしっかり見ているウメハラ選手
見事な逆転の展開に、会場からは大歓声が
ソニックブームに重ねるというテクニックを見せたが、残念ながら巻き返すことはできなかった

そして戦いは、決勝進出を賭けた「ラウンド3」に突入!

実況解説付きで進行するメインステージ

 予選大会最後の戦いである「ラウンド3」。ここまで残った32名はどれも猛者揃い。誰が勝って、誰が負けるかは全く想像がつかない領域だ。どの試合も盛り上がったが、中でもベストバウトと呼ぶに相応しい試合を解説していこう。

 決勝にコマを進めるための大事な試合。韓国のキャミィ使いのNL選手と、レインボーミカを使うふ~ど選手の対決。1セット目はNL選手のカンペキな立ち回りで1ラウンドも落とさずストレート勝利。

 そして2セット目。キャミィの上からの攻撃を対空でうまく落としていく。牽制の打撃でキャミィの動きを固めて、コマンド投げの応酬。投げて投げて投げまくり、ほぼパーフェクトで1ラウンドを先取するふ~ど選手。

 2ラウンド目では、先ほどのように固められないよう、電光石火の勢いで攻めるキャミィ。スパイラルアローを絡めたコンボを連続でヒットさせ、あっという間にスタン状態に追い込まれるレインボーミカ。やられたらやり返すといわんばかりに、ほぼパーフェクトで2ラウンド目の勝ちを握るNL選手。

 NL選手にリーチが掛かった最終ラウンド。開幕から一進一退の攻防が続き、終始互角の体力を維持し続けている。画面端に追い込まれたキャミィ、この状況を打破すべくVリバーサルで回り込む。しかしVリバーサルをしっかりガードするふ~ど選手。その硬直の隙を逃さずクリティカルアーツ決め、2セット目はふ~ど選手の勝利。

 ラスト3セット目は、互いに1ラウンドずつ勝ちを上げ、まさに最終バトル。NL選手が優勢で、あと1コンボで勝負が決してしまう残り体力のレインボーミカ。さらに加えて画面端の状態でスタンゲージもマックス目前という絶体絶命の危機。スタン狙いに焦ってしまったか、レインボーミカの起き上がりに攻撃を重ねるNL選手だが、リバーサルでクリティカルアーツを仕込んでいたふ~ど選手。大ダメージを奪い、そこから大逆転劇を見せた。

【スクリーンショット】
1セット目はなす術無くやられてしまうふ~ど選手だが、2セット目で底力を見せる
チャンスを逃さずクリティカルアーツを叩き込み2セット目を勝利
絶体絶命のピンチにまたも見せたクリティカルアーツ! 見事決勝への進出を果たした

 アメリカの強豪プレイヤー、ガイル使いのNuckleDu選手と、バーディ使いのtrashbox選手の試合も白熱した。

 ガイルのソニックブームの弾幕に苦戦するtrashbox選手。1ラウンドを取られるも、2ラウンド目にはガイルの体力が残り僅かなところに突進技をガードさせ、そのまま間髪入れずクリティカルアーツで削り倒す荒業を見せる。

 最終ラウンドもソニックブームの猛攻は止まらない。ソニックブームをジャンプでよけるバーディだが、EXサマーソルトで迎撃され、吹っ飛んだ先に飛んでいるソニックブームも重ねてヒットしてKO。NuckleDu選手が1セット目を制する。

 2セット目はtrashbox選手が勝利するも、最終セットでは危なげない立ち回りでNuckleDu選手が勝ち星を上げ、決勝進出へ。

【スクリーンショット】
突進技で固めてクリティカルアーツはお見事
ソニックブームを空中で踏ませるというテクニカルな技を見せるNuckleDu選手

 最後に解説するのは、ストーム久保選手のアビゲイルVSときど選手の豪鬼の試合だ。

 アビゲイルの攻撃力に対して豪鬼の体力の低さは、まさに1コンボが致命傷になりかねない。アビゲイルの間合いに入らないように慎重な立ち回りが重要になる――と思いきや、とにかく攻めるときど選手。こんな危険とも思える攻め方ができるのも、ときど選手の腕と経験があってこそだろう。ストレート勝利で1セットを奪うときど選手。

 続く2セット目も、安定な攻め込みで戦っていくときど選手。波動で飛ばせて昇龍ならぬ、波動で飛ばせてクリティカルアーツを叩き込んだ瞬間、会場は熱狂の渦に包まれた。1セット目に続き1ラウンドも落とすことなく2セット目も勝利を飾るときど選手。圧倒的なセンスを見せつけた。

【スクリーンショット】
本来近づきたくない投げキャラに、逆にガンガン投げを決めていく豪快さ
クリティカルアーツで落とすという、魅せプレイも飛び出す

 全ての試合を終えて、今回決勝進出が決まったのは「ときど選手」「ネモ選手」「ZJZ選手」「Oil King選手」「NL選手」「trashbox選手」「NuckleDu選手」「ふ~ど選手」の8名。

 朝の10時から夜の7時まで、たっぷり9時間もの試合を見てきたが、どの試合も熱く、格闘ゲームの面白さを再確認した。恐らく23日の決勝大会では、今回を遥かに越える激闘が見られることだろう。果たして誰が頂を掴むのか楽しみで仕方がない。もちろん決勝の様子もレポートしていくので、期待していてもらいたい。