ニュース
Xbox One版「PUBG」本日発売。実写トレーラーが公開!
日本語字幕に対応。欧米2カ所のサーバーでさくさく100人マッチング
2017年12月12日 18:32
日本マイクロソフトは12月12日、PUBG Corpのオンラインサバイバルシューター「PlayerUnknown's Battlegrounds(PUBG)」のXbox One版の発売を開始した。CEROレーティングはD(17歳以上対象)で、価格はパッケージ版、ダウンロード版共に2,900円(税別)。オンラインマルチプレイには、Xbox Liveゴールドメンバーシップが必要となる。また、サービス開始に合わせて実写映像を使ったローンチトレーラーを公開した。
「PUBG」は、今年3月にSteamでアーリーアクセス版が配信開始されてから、瞬く間に大ブームとなったサバイバルシューター。100人のプレーヤーが孤島に降り立ち、最後の1人になるまで文字通りのバトルロイヤルを繰り広げる。その人気は今年後半になってもまったく衰えず、ゲームストリーミングでは、「ハースストーン」や「League of Legends」に並ぶ人気を見せ、次世代のeスポーツタイトルとしても有望視されている。今回発売されるXbox One版は、E3でMicrosoftがXbox Oneの目玉タイトルとして発表していたもので、PUBG Corp自体が開発を手がけているなど、PC版の正当な兄弟分となる。
12月21日より正式サービスに移行するPC版に対して、今回発売されるXbox One版は、3月にリリースされたアーリーアクセス版と同様にゲームプレビュー版となり、PC版とは別のサービスとなる。Xbox One X Enhancedにも対応しており、Xbox One Xなら4K/HDRでゲームが楽しめる。
海外ではXbox Game Preview Program(XGP)限定のコスメティックパック(アバターアイテムセット)も期間限定で販売される。3種類が用意されており、価格は各9.99ドルもしくは4.99ドル。日本でも発売されるのかどうかは不明。