【特別企画】
世界で人気を集めたゴシックホラーアクションRPGが、待望のスマホアプリで登場!! 「Bloodstained: Ritual of the Night」プレイレポート
2020年11月30日 00:00
- 12月配信予定
- 価格:1,220円(税込)
「悪魔城ドラキュラ」の五十嵐孝司氏が手掛ける完全新規のアクションRPGとして話題を呼び、2019年にプレイステーション 4/Xbox One/Nintendo Switch/PCでリリースされた「Bloodstained: Ritual of the Night(以下、「Bloodstained」)」。リリースされて1年が経つが、今もなおアップデートで新たなモードやプレイアブルキャラクターが追加されている。
そして、12月には待望のAndroid/iOS版の配信が予定されている。筆者は「悪魔城ドラキュラ」シリーズの大ファンで、「Bloodstained」も発売当初からプレイして2周クリアするほどハマった作品だ。今回弊誌ではスマホ版を先行プレイすることができたので、「Bloodstained」が持つ作品の魅力とスマ―トフォンになってどう変わったのか、その感触をお届けしていきたい。
ハラハラ感に満ちた探索の面白さ! これぞ本物のイガヴァニア!!
物語の舞台は18世紀のイギリス。錬金術師の秘術によって体中が徐々に結晶となっていく呪われた少女「ミリアム」が、呪いからの解放と人類を救うため、悪魔の巣食う城を探索することになる。最新作でも“悪魔の城”が舞台というのがなんともニクいところ。
”イガヴァニア”と呼ばれる本作は、「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」および「キャッスルヴァニア」シリーズのエッセンスを色濃く継承した横スクロール探索型アクションRPGである。
未開拓の広大なマップを駆け回り、仕掛けの解き方やボスの倒し方などの攻略法をじっくり考えながら踏破していくのが最高に面白く、道中を探索して修得するスキルで攻略可能なエリアがどんどん広がっていくワクワク感もたまらない。
スマホ版になって最も大きく変わった部分はもちろん操作面だ。画面左下の疑似方向パッドでミリアムを操作する。攻撃やジャンプ、そしてサブウェポンに相当する「シャード」などのアクションは、画面に表示されているアイコンをワンタップするだけで簡単に繰り出すことができる。初見プレイでも直感的にプレイできるであろうわかりやすいUIは好感が持てる。
ゲームの軸となるアクション部分は、誰でも遊べるシンプル操作でありながらアクションゲーム上級者も納得の奥深さがある。本作には格闘ゲームのようなコマンド入力で発動できる必殺技が存在し、通常攻撃と組み合わせれば強力なコンボを叩き込むことができてかなり痛快だ。必殺技を自在に出せればアクションの幅と楽しさが大きく広がる。しかし、ゲームを進める上で必須のテクニックという訳ではないのでそこは安心していただきたい。
ミリアムは多彩な武器を扱うことができ、剣やシューズ(キック)、鞭や銃など、武器の種類が豊富に用意されている。装備によってリーチや攻撃速度が全く異なるので、自分に合った物や戦況に応じて使い分けるなどの自由度がある。
先に少し挙げた「シャード」にも触れていこう。敵から一定の確率でドロップする悪魔の結晶・シャードを体内に取り込むことでミリアムは悪魔が持つ能力を自分の物にできるのだ。シャードはサブウェポンのように使える物やパッシブ効果のあるもの、さらには使い魔として召喚して一緒に戦ってくれるものなど種類は様々。武器と同様に、どのシャードを装備させるのかはプレーヤーの個性が出る部分である。
アクション部分は簡単だがゲーム自体は全く甘くはなく、かなり歯応えのある難易度となっている。勘違いしてもらいたくないのは本作の難しさはネガティブなものではなく“ゲームの面白さ”に繋がっているのだ。
道中に出現するザコ敵は結構手強く、闇雲に歩き回っていたらすぐに命を落としてしまう。なので、マップ中に点在する回復ポイント兼セーブポイントを利用しながらマップを埋めていくのが探索のセオリーになる。
一度見つけてしまえば回復ポイントはマップにマーキングされるので安心なのだが、未開のエリアに足を踏み入れるときは回復ポイントがどこにあるかもわからない状態で広大なマップを手探りで突き進んでいかなければならない。体力が心許ない状態では、“少し先に回復があると信じて進む”か“来た道を引き返して発見済みの回復ポイントまで戻る”か極限の選択を迫られる。死と隣り合わせの状況で付き纏うこのハラハラ感が面白く、ゲームに没入してしまうのだ。この感覚は全ゲーマーに味わってもらいたいくらいだ。
さらに、本作に登場するボスは正直かなり強く、ボス戦の度に多少の足止めを食らうことになる。強敵ボスを撃破するには、まずはひたすらザコ敵を狩ってレベルを上げ。レベルが上ると全パラメータがアップするので、たとえ1レベル上るだけでも強さは大きく変わってくる。
そして最も重要なのがボスの攻撃パターンを覚えることだ。ボスの攻撃範囲や予備動作などが分かってしまえば回避するのは難しくはない。トライ&エラーで活路を見出していき、苦労の末に撃破できたときの喜びと達成感はかなり大きい。