ニュース
Unity、「Unity Runtime Fee」を2024年1月に導入。一部ユーザーは実質値上げ
ゲームが一定数インストールされるごとに手数料発生
2023年9月13日 16:50
- 9月12日 発表
Unity Technologiesは、ゲーム開発プラットフォームのUnityにおいて、ゲームのインストール数を基準とする「Unity Runtime Fee」を2024年1月1日より導入する。
「Unity Runtime Fee」は、対象のゲームがエンドユーザーによってダウンロードされる回数を基準とした新たな料金形態で、開発者はゲームが一定数以上インストールされるごとに手数料が発生するというもの。
Unityでは個人向けの無料プラン「Unity Personal」のほか、「Unity Plus」、「Unity Pro」といった有料プランも提供されており、「Unity Runtime Fee」導入以降、一部の開発者はこれらの既存料金に加え、追加料金が発生することとなる。
「Unity Runtime Fee」は2つの条件が当てはまるゲームが対象となるようで、ゲームの過去12カ月の収益が最小しきい値を超え、かつ累計インストール数が最小しきい値を超えている場合、としている。
なお、規模が拡大していない企業への影響を避けるため、収益とゲーム・インストールのしきい値は高めに設定しているという。これにより、大きな成功を収めるまで料金の支払いは発生しないとのこと。
□Unityブログ「プランの価格設定とパッケージの更新」のページ
今回の発表により、多くの開発者から不満の声や質問などが殺到しているようで、Unityは公式Xにて9月13日に声明を投稿。「これは値上げであるが、ユーザーのごく一部のみに影響する」とコメント。また、「インストールのカウンターは遡及的または永久的なものではないことを明確したい」とし、新規インストールの場合は1回のみ料金が発生し、収益分配のような継続的な永久ライセンスのロイヤリティではないと説明している。
Today we announced a change to our business model which includes new additions to our subscription plans, and the introduction of a Runtime fee. We wanted to provide clarifying answers to the top questions most of you are asking.
— Unity (@unity)September 12, 2023
Yes, this is a price increase and it will only…
(C) 2023 Unity Technologies