ニュース

シリーズ人気キャラが幕末に大集結! 「龍が如く 維新! 極」本日発売

4つのスタイルを駆使して戦うバトルや幕末ならではの“遊び”も楽しめる

【龍が如く 維新! 極】

2月22日 発売

価格:
スタンダードエディション 7,689円
デジタルデラックスエディション 8,789円
CEROレーティング:D(17才以上対象)

 セガは、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC用アクションアドベンチャー「龍が如く 維新! 極」を2月22日に発売する。価格はスタンダードエディションが7,689円、デジタルデラックスエディションが8,789円。デジタルデラックスエディションには、ゲーム本編に加えて、追加DLCやデジタルデラックス限定特典が付属する。

 本作は、2014年にPS4/PS3向けに発売されたアクションアドベンチャー「龍が如く 維新!」のリメイク版。本作では“維新の英雄である坂本龍馬が、幕末最強の剣客集団・新選組に入隊していたら……”という壮大な物語が描かれる。Unreal Engineで表現された美麗なグラフィックスに加え、刷新されたシリーズオールスターキャラクターの共演、更に爽快感の増したバトルシステム、新規ミニゲーム等、あらゆる進化を遂げたフルリメイク作品となっている。

 本作には、「龍が如く」シリーズで桐生一馬を演じる黒田崇矢さんが、坂本龍馬役で登場するほか、近藤勇役には大塚明夫さん、大宿“寺田屋”の看板娘、おりょう役に杉平真奈美さん、勝麟太郎役に鳥海浩輔さんといった声優陣が出演。伊東甲子太郎役には小沢仁志さん、武田観柳斎役には竹内力さん、武市半平太役に中野英雄さんら俳優陣も出演する。

【『龍が如く 維新! 極』ゲームトレーラー】
【『龍が如く 維新! 極』ストーリートレーラー】
【序盤ストーリー】

下級武士“郷士”の身分でありながらその剣の腕を評価され、江戸での剣術修行を特別に許された坂本龍馬。

1年に渡る鍛錬を終え、龍馬は故郷・土佐に帰る。しかし、そこで龍馬は土佐の“もうひとつの姿”を目の当たりにする。それは龍馬が生まれる前から何1つとして変わらない理不尽な階級社会の姿だった。

江戸という外の世界を知った龍馬は独り、この理不尽に拳ひとつで立ち向かう。しかし、その抵抗も虚しく龍馬は重罪人として投獄されるのだった。そこへ、1人の男が現われる。土佐藩の最重要人物、“参政”吉田東洋だった。

東洋は階級制度の犠牲となって親兄弟を失った子供たちを秘密裏に支援しており、龍馬も東洋から我が子同然に育てられてきた子の1人であった。

その東洋の尽力で、龍馬は何とか牢から脱することに成功する。

龍馬は、東洋の元で共に育った“兄弟”武市と共に東洋と今後の方針を打ち合わせるべく高知城へ向かう。

だが、会合の最中に覆面の男が突然現われ、東洋を殺害する。遅れて駆け付けた役人に東洋殺害の容疑をかけられた龍馬は、役人たちを振り切って男を追いかけるが、その男の「天念理心流」と呼ばれる剣術により逃げられてしまう。

龍馬は役人たちから逃れ、恩師の仇を討つべく覆面の男を追うために土佐を脱藩する。

素性を隠し、京の街に潜伏した龍馬は情報屋から「天念理心流」の使い手が、ある組織に集結していると知らされる。

それは、壬生狼と恐れられる最強の人斬り集団「新選組」だった。

龍馬は己の名を捨て「斎藤一」という偽りの名で、死と隣り合わせの潜入を決意する。

主要登場人物

土佐藩

成すべき事を求めあがく土佐の“龍”土佐藩郷士 坂本龍馬

出演:黒田崇矢

 土佐でも最も身分の低い“郷士”の生まれ。武市半平太ら同じ境遇の若者たちが藩を変えるべく奔走する中、自分の成すべき事を見出せず苦悩している。だがその剣の腕は土佐でも随一で、江戸での剣術修行を許されるほど。その剣の腕を見込まれた吉田東洋、武市半平太とともに、藩の改革に向けて動き出すことになるが、全ての準備が整った革命前夜にある事件が起き、龍馬の人生は大きく動き始める。

革命組織を束ねる龍馬の兄弟分 土佐勤王党 武市半平太

出演:中野英雄【NEW CAST】

 龍馬と同じ境遇に生まれ、幼い頃から龍馬を守ってきた兄弟分。ともに吉田東洋に見込まれ、支援を受けて成長した。剣を取っても土佐最強と謳われる龍馬に匹敵するほどの腕前。土佐勤王党はそんな武市を慕って参加した者も多い。

 江戸から帰った龍馬を土佐勤王党へ招き、盟主に次ぐ席である「筆頭」を任せるほど龍馬とは深い信頼関係にある。しかし、育ての親・吉田東洋の死を巡り龍馬と武市は初めてそれぞれ違う道を歩むことになるのだった……。

龍馬の育ての親にして土佐の最重要人物 土佐藩 参政 吉田東洋

出演:石塚運昇

 土佐藩の大殿・山内容堂の懐刀と呼ばれる切れ者で、名実ともに藩の中心人物。最も厳格な支配者であると見なされ、恐れられている。しかし、真の彼は正義感に溢れた情に厚い男であり、この理不尽な支配体制を誰よりも憎んでいた。

 東洋は、差別を受け、親を失った下層階級の子供たちを引き取り、密かに支援する活動を長年続けてきた。すべてはこの藩を変える人材を育むために。そうして育った1人が坂本龍馬であり、その兄貴分である武市半平太だった。革命前夜、凶刃に倒れた東洋。その死は龍馬と武市、2人の「息子」の人生を大きく狂わせていく……。

新選組

虚実入り交じる謎の“不在局長” 新選組 局長 近藤勇

出演:大塚明夫【NEW CAST】

 新選組の頂点「局長」であり、本来無法者の集団に過ぎない新選組を一大組織へまとめ上げる希代の手腕を持つ男。しかし新選組のたむろする屯所には滅多に姿を現わさず、隊長格でさえ近藤の顔を見たことがない、という者がいるほど。

冷酷無情な“鬼の副長” 新選組 副長 土方歳三

出演:中村獅童

 新選組のNo.2である副長として、常に不在の近藤に代わり組の実務を取り仕切る。その支配体制は「法度」と呼ばれる掟を作り、それに反した隊士を容赦なく処分するというもので隊長といえど土方に逆らうことは許されない。その冷酷さに加え、滅多に表情を変えないことから、隊士の間では密かに“鬼の副長”とあだ名されている。

すべてが謎に包まれた壬生の“狼” 新選組 三番隊隊長 齋藤一

出演:黒田崇矢

 出生のすべてが不明で、本名すら定かでない謎の浪人。酒と博打に明け暮れる世捨て人のような暮らし振りで定宿「寺田屋」の女中からはいつも嫌味を言われている。しかしその正体は吉田東洋の殺害犯を追うために名を捨て、京に潜伏している坂本龍馬その人である。

 1年に渡る執念の調査の結果、全ての謎が新選組にあると察した龍馬は、独り血に飢えた狼の群れに足を踏み入れるのだった。

重要人物

雄藩薩摩を束ねる規格外の男 薩摩藩軍賦役 西郷吉之助

出演:岩崎征実

 鍛え上げられた巨躯。金色に染まった髪。出会う人全てに強烈な印象を与える風貌。性格は好戦的で豪快そのものだが、幕府要人や他の雄藩首脳といった並み居る策士たちと渡り合うしたたかさも兼ね備えている。薩摩の、西郷の狙いは何なのか。それを知る者はまだ誰もいない。

京の街を暗躍する謎の情報通 長州藩士 新堀松輔

出演:山寺宏一

 飄々とした雰囲気で、掴みどころのない男。新堀という名前も偽名だと自ら公言しており、その正体を知る者はごくわずか。京のどこかに活動拠点となる店を構え、自分の女に運営を任せているらしいが、その真偽のほどは誰も知らない。

大宿“寺田屋”の看板娘 おりょう

出演:杉平真奈美【NEW CAST】

 龍馬が定宿とする、京でも指折りの船宿“寺田屋”に住み込みで働く、器量よしの女中。健康的な美しさに、凛としたふるまい。彼女の姿見たさに常連となっている客もいるほどで、寺田屋の看板娘になっている。

 龍馬が恩師の仇を追って京に潜伏していることなど露知らぬおりょう。そんな彼女にとって龍馬は宿代を滞納してばかりの迷惑な客の1人に過ぎないのだが……。龍馬の新選組入隊を機に、本音を見せるおりょう。人斬りを恨み、嫌う彼女の真の想いとは。

戦術に大きく影響する4つのバトルシステムを紹介

4つのバトルスタイル

 本作では、「一刀」・「短銃」・「乱舞」・「格闘」の4つのバトルスタイル(=「型」)を自由に切り換えて戦うことができる。型はバトルの戦術に大きく影響し、状況に応じて適切な型を選ぶことにより、戦いの難度などが変わる。また、型に応じた“ヒートアクション”や“絶技”も用意されている。

一刀

 一撃のダメージが大きい、パワー重視の型で、溜め攻撃も可能。刀で防御することで刃物や銃弾も防げ、攻防両面に長けているので比較的扱いやすい。ボス戦など1対1のバトルで有効になることが多い。

【五月雨崩し】
 基本的な一刀の技の中でも、上手く使うと効果的なのが“五月雨崩し”。この技を当てると、敵の防御を崩すことができるため、守勢に回る敵に対しても攻撃で押していける。

【絶技・龍牙一閃】
 1度刀を納刀して構えた後、離れた敵に高速で距離を詰め、斬りつける技。敵を斬った後、さらに別の敵へ接近できるため、次々と敵に攻撃することができる。

短銃

 遠距離からの射撃攻撃が特徴の型。弾には毒や炎上効果など、多彩な効果がある“特殊弾”を使うこともでき、状況に応じて使い分けることでバトルを有利に進めることができる。また、通常は刃物や銃弾を防御できないが、装備している防具の特殊効果によっては刃物や銃弾の防御も可能。

【轟撃ち】
 連撃中に放つことができ、拡散射撃のため複数の敵にヒットさせることが可能。成長することで、拡散射撃の回数を増加させることができる。

【絶技・炎龍ノ型】
 照準を定めて発射可能な弾数をまとめて撃ち込める。複数の敵に対してはもちろん、敵1人に大量に撃ちこむこともできる。成長することで弾数を増やせるだけでなく、特殊弾の発射も可能。

乱舞

 斬撃と銃撃を交えて連続攻撃を行ない、舞うような動きで何度も敵の攻撃を回避できるのが特徴の型。大人数や敵に囲まれた際には非常に有効。回避を連続で行なうことで敵との距離を大きくとることができ、状況を立て直すことも可能となる。

【鳳凰陣】
 銃と刀を同時に使って周囲の敵を攻撃するのが鳳凰陣。鳳凰陣中でも回避をして攻撃をキャンセルし、再び鳳凰陣を繰り出すことも可能なため、的確
な操作をすれば休みなく周囲を攻撃し続けることができる。

【絶技・天龍乱舞】
 回転して動きながら、刀を振り回し、銃を乱射して周囲の敵をなぎ倒す。攻撃範囲が広く、大勢の敵に囲まれた際には非常に効果的な技。

格闘

 拳で戦い、スピードが特徴の型。一撃の威力は低いが、スピードを生かした連撃や街にある物を拾って攻撃ができる。敵の攻撃をかわす「受け流し」が成功すると、一定時間無敵となる「反撃ノ鬨(とき)」の効果を得ることができ、攻撃に徹することができて強力になる。

【受け流し】
 刀などでの敵の一撃を寸前で受け流すことにより敵の体勢も崩れ、さらに「反撃ノ鬨」が発動し、攻勢に転じることが可能になる。

【絶技・龍翼ノ陣】
 1人の敵を連続で殴り続ける大技。特定の敵に対してダメージを与えたい場合に有効な技。

バトルに大きな影響を及ぼす隊士能力や編成システムを紹介

 今作では、隊士能力を本編のバトルでも使うことができるように進化している。

隊士能力

 龍馬が新選組に加入した後、仲間となった新選組隊士をカードとして戦闘に参加させることで、隊士おのおのがもつ「隊士能力」を使って戦闘を強力にサポートしてくれる。

 隊士によって使う能力は様々で、龍馬自身の強さを補強してくれるバフ効果のある能力や、体力の回復をしてくれる能力、そして強力な技が発動できる能力など多彩な能力が存在する。

 隊士は街中のバトルや屯所で受ける任務の達成、募兵をするなどで仲間にすることが可能。隊士は、懐かしのキャラクターから最新作「龍が如く7 光と闇の行方」の人気キャラクターなど幅広く登場するので、ぜひさまざまな隊士を仲間にしよう。

組(小隊)

 隊士能力を使用するには、伍長と隊士からなる最大4人の「組」と呼ばれる小隊を編成し、編成された「組」を龍馬の戦闘スタイルに連携させる必要がある。誰を伍長に設定し、どのように編成するかにより戦い方が大きく変わる。

多彩で強力な能力を持つ隊士たち

 隊士によって能力は大きく異なる。龍馬の攻撃力を上昇させることや直接攻撃が得意な攻撃隊士、体力が高く、龍馬の防御力の上昇させられる守備隊士、回復が得意な衛生隊士や、隊士能力の補助が得意な応援隊士、支援隊士など得意な能力によって系統が分かれる。

 強力な隊士を仲間にすることで、ド派手で強力な技を出すことができたり、効果的なバフ効果を加えたり、体力を回復することが可能になる。隊士の組み合わせにより戦闘でのサポート効果が大きく変わるため、戦闘スタイルとの連携とあわせて「組」の編成を工夫してみよう。

隊士スキルを一部紹介

【石尾田 伝二 “極・次元刀”】
 闘気を刃状に圧縮し、周囲の敵を回転しながら一刀両断する大技。広範囲にダメージを与える。

【琉道 力也 “極・爆裂衝”】
 龍馬を中心に闘気を爆発させ、周囲の敵を燃やしながら吹き飛ばす大技。敵の隙が大きくなるため多くの敵に囲まれた時に非常に有効。

【虎之助 “極・猛虎覇”】
 猛虎が敵にとびかかると鋭い牙でダメージを与え、その後、遠くへ敵を投げ飛ばす大技。

隊士の能力の組み合わせが戦況を変える!

 編成した隊士能力の組み合わせと使う順番を工夫することにより、効果的に強力な攻撃を加えることができたり、隊士能力の発動速度を大幅に上げられたり、強力だが弱点のある隊士能力を他の能力で補完して、より強力な隊士能力として使用したりすることが可能となる。

コンボ効果のある隊士能力の組み合わせ

 与那城 尚三の隊士能力“極・闇吸”の能力を使って周囲の敵を引き寄せて1カ所に集めてから、貫通力のある天童 陽次郎の隊士能力“極・真波動”を使うことで大勢の敵にまとめて大ダメージを与えやすくなる。

バフ効果を効率よく使った隊士能力の組み合わせ

 春日 一之丞の隊士能力“漢気ノ真髄”は、全ての攻撃がクリティカルダメージになる強力な効果を持つが、効果時間が短く、攻撃が当たりづらい状況では効果を十分に発揮できない弱点を持っている。しかし、品田 辰之助の隊士能力“空蝉ノ時計”は、時間の流れを“ゆっくり”にする効果がある。そのため、敵に攻撃を当てられそうなタイミングで、品田の隊士能力を春日の隊士能力より前に発動させることで敵の動きを遅くすることができ、攻撃をより当てやすくなるため春日の隊士能力をフル活用できる。