ニュース

NHKの“ゲーム教養番組”がレギュラー化! 「ゲームゲノム」が10月5日23時より放送

初回は「ワンダと巨像」を特集。「ペルソナ」や「ダクソ」も予定

【ゲームゲノム】

10月5日より毎週水曜23時放送予定

 NHKは、新番組「ゲームゲノム」を10月5日より毎週水曜23時に放送する。放送時間は23時より23時29分で、全10回を放送予定。

 本番組は、テレビゲームを文化として捉え、作品の魅力を探るNHK初のゲーム番組。2021年10月に、小島秀夫氏をゲストに迎えたパイロット版が放送され話題となり、1年越しとなるレギュラー放送が決まった。MCはパイロット版に引き続き、“ゲーム好き”としても知られる俳優・本田翼さん。ナレーションは声優・神谷浩史さんが担当し、番組のテーマ曲はRPG「キングダム ハーツ」シリーズの楽曲を手掛けた下村陽子氏が担当する。

 第1回は、アクションアドベンチャー「ワンダと巨像」と「人喰いの大鷲トリコ」を特集。ゲストとして、「ワンダと巨像」などを手掛けてきたゲームクリエイター・上田文人氏、俳優・山田孝之さんを迎える。その後は「ペルソナ5」や「逆転裁判」、「DARK SOULS」などの特集が予定されている。

ナレーションを務める声優・神谷浩史さん
番組オリジナルテーマ楽曲を手掛けるコンポーザー・下村陽子氏
第1回は「ワンダと巨像」と「人喰いの大鷲トリコ」を特集
レギュラー放送第1回ゲストとなる俳優・山田孝之さん
「ワンダと巨像」と「人喰いの大鷲トリコ」を手掛けたゲームクリエイター・上田文人氏も出演する