ニュース

「ポケモンSV」でのランクバトル戦績が「Pokémon HOME」が確認可能に!

各シーズンのポケモンやテラスタイプ使用率なども確認できる

【「Pokémon HOME」 更新】

2月2日 更新

 ポケモンは、スマートフォンアプリ「Pokémon HOME」の機能更新を2月2日に実施した。

 今回は「バトルデータ」機能が更新。Nintendo Switch用RPG「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(以下、ポケモンSV)」でのランクバトルの戦績や、過去に開催された各シーズンで、どのポケモンが多く使用されていたか、どのテラスタイプが多かったか、などを確認することができるようになった。

 「ポケモンSV」をプレイしたことがあるニンテンドーアカウントを「Pokémon HOME」に連携することで、これまでに参加したランクバトルの成績を確認できるようになる。

 なお、「ポケモンSV」と「Pokémon HOME」の間でポケモンの預け入れができるようになる機能は2023年春を予定しているとのこと。

□「バトルデータ」機能更新のお知らせ

現時点でのポケモン使用率1位は「カイリュー」。2位は「テツノツツミ」、3位は「トドロクツキ」となっており、新レギュレーションにより解禁されたパラドックスポケモンが上位に。
さらにテラスタイプの使用率など確認可能。1位の「カイリュー」は圧倒的にノーマルテラスの採用率が高いことがわかる