【特別企画】

くら寿司×「エスターバニー」コラボグッズを撮り下ろし

「ミャクミャク」グッズなど万博関連商品もお披露目

【くら寿司×「エスターバニー」コラボキャンペーン】

開催期間:2月7日〜

 くら寿司は、キャラクター「エスターバニー」とのコラボキャンペーンを2月7日より開催する。

 「エスターバニー」は、韓国系アメリカ人であるEsther Kim氏がデザインした、POPでガーリーなテイストのバニーのキャラクター。本キャンペーンでは期間中、全国のくら寿司店舗の各テーブルに備え付けられた皿回収ポケットに食べ終えたお皿を5枚入れるとゲームに挑戦できる「ビッくらポン!」で当たりが出ると、「エスターバニー」がデザインされた、ここでしか手に入れることができない特別な景品がプレゼントされる。

 また、2,500円以上の会計ごとにオリジナルグッズが貰える「プレゼントキャンペーン」も実施。第1弾は2月7日より、第2弾は2月21日から開催予定となっており、それぞれ景品が無くなり次第終了となる。

 さらに、本コラボキャンペーンではエスターバニーをイメージしたスイーツが2種類登場。「グローバル旗艦店 原宿」では店内装飾が施され、エスターバニーの立体オブジェ が飾られるなど、キュートなエスターバニーをたっぷり堪能できるものとなっている。

 今回はキャンペーン開催に先駆け、コラボグッズやメニューのほか、大阪・関西万博に関連する商品のお披露目が行なわれたので、本稿ではその内容を紹介していく。

□くら寿司×「エスターバニー」コラボキャンペーンのページ

「ビッくらポン!」で当たるくら寿司×「エスターバニー」オリジナルグッズ

実施期間:2月7日〜2月28日 ※なくなり次第終了

 「ビッくらポン!」は、くら寿司店舗内の各テーブルに備え付けられた皿回収ポケットに、食べ終えたお皿を5枚入れる挑戦できるゲーム。コラボキャンペーン期間中、「ビッくらポン!」で当たりが出ると、「エスターバニー」のキャラクターたちがデザインされたラバーマスコット、缶バッジ、マスキングテープが貰える。

 それぞれの景品にはエスターバニーが様々な装いでデザインされていてとてもキュート。随所に散りばめられたお寿司などのくら寿司のメニューが、ポップな色合いとフォントにマッチした可愛いグッズに仕上がっている。

【「ビッくらポン!」で当たるオリジナルグッズ】
ラバーアクセサリー(全4種)
ラバーアクセサリーの裏にはコラボロゴも入っている
缶バッチ(全9種)
マスキングテープ(全9種)

くら寿司×「エスターバニー」オリジナルグッズプレゼントキャンペーン

 コラボ期間中、くら寿司にて2,500円のお会計ごとに「エスターバニー」のキャラクターたちがデザインされたグッズが貰えるプレゼントキャンペーンが実施される。プレゼントキャンペーンは計2回に渡って開催。2月7日からの第1弾景品は「A4クリアファイル」、2月21日からの第2弾景品には「ラバーコースター」が用意される。

 景品はそれぞれ4種ずつが展開。エスターバニーの衣装やカラー違いイラストが使用されており、かなり存在感がある。お寿司のイラストや、裏面にはコラボロゴなどもデザインされており、ここでしか手に入らない貴重なオリジナルグッズとなっている。

 景品はなくなり次第終了となってしまうので、確実に景品を手に入れたいという方は早めに対象店舗へ行くことをオススメする。

【第1弾】A4 クリアファイル

実施期間:2月7日〜 ※無くなり次第終了(合計先着28万名限定)

【A4 クリアファイル】
裏面は共通のイラストがデザインされている

【第2弾】ラバーコースター

実施期間:2月21日〜 ※無くなり次第終了(合計先着28万名限定)

【ラバーコースター】
種類は全4種。どれも可愛いのでぜひコンプリートを目指してみてほしい

くら寿司×「エスターバニー」コラボメニュー

販売期間:2月7日〜2月28日
※お持ち帰り不可

 今回のコラボキャンペーンでは、エスターバニーをイメージしたスイーツが2種類登場する。「エスターバニーのいちごモンブラン」は、カットスポンジに乗せたバニラアイスをいちごモンブランクリームで覆い、ピンク色のキュートなエスターバニーを表現。いちごモンブランクリームの甘酸っぱさとバニラアイスのコクが相性抜群の一品となっている。

 また、「エスターバニーのときめきいちごソーダ」は、エスターバニーのカラーを、いちごソーダ、いちごクリーム、いちごゼリー、フランボワーズ顆粒で表現。ソーダとゼリーを一緒に楽しめるハート形のピンクストローや、持ち帰り可能なエスターバニーのピックが付いたかわいらしいドリンクに仕上がっている。

 見た目も楽しいメニューだが、いちご風味の春らしい味わいとなっているのもポイント。甘さと酸味のバランスが絶妙で、甘過ぎずさっぱりとしているので、お寿司を堪能した後のデザートにぴったりだ。

【「エスターバニー」コラボメニュー】
エスターバニーのいちごモンブラン 430円
エスターバニーのピック付きだ
モンブランはボリュームたっぷり。商品の下の敷シートもエスターバニー仕様になっている
エスターバニーのときめきいちごソーダ 480円
ストローがハート型になっているのも可愛い
ストローにピックを取り付けよう
完成はこんな感じ。全体的なピンクがとてもキュート
フランボワーズ顆粒がカリカリで食感も楽しい

約70の国・地域の代表料理を再現した「万博特別メニュー」が登場! くら寿司の店舗・通販でしか手に入らない「ミャクミャク」グッズも

提供期間:2月7日〜
価格:230円〜
※各店舗で提供メニューが異なる

 くら寿司では、大阪・関西万博で提供する約70種類の特別メニューを、全国のくら寿司店舗にて2月7日より先行販売する。特別のメニューは1店舗につき1商品、近隣の店舗でそれぞれ異なる国・地域のメニューを提供。万博会場で各国のパビリオンを巡るかのような楽しみ方で、特別なメニューをいち早く体験できる。

 今回はそのメニューの一部を試食できたほか、くら寿司の店舗・通販でしか手に入らない大阪・関西万博オリジナルグッズがお披露目されたので、撮り下ろしを紹介していく。

万博特別メニュー

提供期間:2月7日〜
販売価格:230円〜

【万博特別メニュー】
各国の料理がズラり。全国のくら寿司店舗では、店舗ごとで違う料理が提供される
【ボリビア多民共和国】ピカンテデボジョ 東京都内での販売店舗:池袋駅西口、武蔵小山 価格:240円〜 ※店舗により異なる
【英国】サンデーロースト 東京都内での販売店舗:高田馬場駅前、押上(スカイツリー前)駅前1F 価格:240円〜 ※店舗により異なる
【ハンガリー】鴨のロースト トリュフソース 東京都内での販売店舗:八王子インター、池袋サンシャイン60通り 価格:240円〜 ※店舗により異なる

万博オリジナルグッズ

販売期間:2月7日〜 無くなり次第終了
※北海道・沖縄の店舗は2月14日より販売開始

【万博オリジナルグッズ】
ラバーキーホルダー(全2種) 各500円
抗菌カバー「鮮度くん」の上ではしゃぐミャクミャク様
抗菌カバー「鮮度くん」に守られるミャクミャク様
ミニタオルハンカチ 各600円
メラミンコップ 800円
ステッカー(全3種 2枚1セット) 各300円
お寿司や鮮度くんと共にポップなイラストがかわいい