レビュー

ゲーミングマウス「G502 X」レビュー

無線充電システム「POWERPLAY」との相性も抜群

 G502 X PLUSのRGBライト使用時のバッテリー駆動時間が37時間は短いのではないかという指摘もあると思う。筆者もそう思う。筆者の場合、仕事と遊びの区分けがなく、1日16時間ぐらい連続でPCを使う。こういう使い方だと3日持たない。実際、G502 SUPERLIGHTと同じ感覚で使用していたら一度バッテリー切れを起こして、ちょっと短いなと感じた。

 そこで今回導入したのがPOWERPLAYだ。POWERPLAYは、わざわざ充電のためにケーブルを挿さなくても、マウスパッドに置いた状態のままで充電してくれるゲーミングマウス無線充電システム。2017年に登場してしばらく使用していたが、その後使うのを止めてしまっていた。理由は2つあって、1つはマウスパッドのサイズが小さい(320×344mm)ため、筆者のように複数PC、複数マウス環境で利用しようとすると明らかに手狭であること。そしてもうひとつの理由が重要だが、ロジクールGのゲーミングマウス自体のバッテリー駆動時間が延びて、そもそもの必要性が薄れたことだ。

【POWERPLAY】
バッテリー時間が心配ならPOWERPLAYを使うという手もある
使い方はPOWERPLAYをPCに接続して、充電ユニットをG502 X PLUSにはめ込むだけ

 G900は標準で24時間、LEDライトオフで35時間しか持たなかったため、POWERPLAYのようなソリューションが求められたが、HEROセンサー搭載の現行のG903は標準で140時間、ライトオフで180時間、PRO Xで70時間、G502 SUPERLIGHTでも60時間(ライフオフ時)持つ。これだけ持てば週1の充電で済むため、POWERPLAYがなくても困らないわけだ。

 そうした意味では、G502 X PLUSは、久々にPOWERPLAY環境が欲しくなるゲーミングマウスといえる。使ってみた印象は、正直、手狭は手狭だが、バッテリー問題から解放されるのは楽だ。筆者としては、G502 X PLUSの登場によってPOWERPLAYの需要が拡大し、G740やAURORAコレクションで採用されている400×460mmサイズのPOWERPLAYを出してくれることに期待している。

 話が脱線したが、G502 X PLUSの導入を検討中の個性派ゲーマーは、POWERPLAYの存在も考慮に入れてもいいだろう。

【無限に使えるがやや狭い】
POWERPLAYとセットで使えば充電切れの心配はなくなる
ただ、2台同時使うにはPOWERPLAYのマウスパッドは明らかに狭い

貴方のゲームライフに最適なG502 Xを

 途中脱線しながら長々とお届けしたG502 Xのレビューだが、あなたにとって最適な1台は見つかっただろうか?

 G502 Xは、どういう側面から見ても優れた製品であり、加えてロジクールには世界中のPCゲーマーからの大きな需要に応えるだけの供給能力もあり、間違いなくこの冬一番のベストセラーゲーミングマウスとなるだろう。ただ、このマウスが世界で売れてるかどうか、手に入れやすいかどうかは、我々PCゲーマーにとってはどうでもいい話だ。自分にフィットするかどうか、それだけが重要だ。ぜひ本レビューを何度も読み返し、PCショップで触り比べた上で自分だけの1台を選んで欲しい。

【G502シリーズ】
手元にある歴代のG502シリーズを並べてみた。クリック感こそ従来モデルに譲るものの、トータルではG502 Xがベストだ

 ちなみにG502 Xとがっぷり四つに組んで対抗できるマウスは、総合的に見て現状Razerの「Razer Basilisk V3 Pro」ぐらいだろう。Razer Basiliskは、G502に対する明確な対抗馬として2017年に誕生し、Ultimate、V2、V3と代を重ねながらモデルチェンジを繰り返している。今年9月に登場した最新モデルであるRazer Basilisk V3 Proは、あらゆる性能がパワーアップし、光学式スイッチははやくも3世代目に突入し、カタログスペックだけ見れば、G502 Xを含め、あらゆるマウスを凌駕する性能を備える。唯一にして最大の弱点は、価格が高いことだ。良いものは高い。当たり前の道理だが、マウス1つに25,980円は強烈だ。

【Razer Basilisk V3 Pro】
唯一のライバルと言って良い「Razer Basilisk V3 Pro」

 対するG502 Xのアドバンテージは何かというと、G502 Xシリーズとして3つのモデルを用意したことだ。マウスにさすがに2万も出せないでしょというゲーマーに対してはG502 X有線モデルがあるし、とにかくバッテリーの持ちが良いのが欲しい人にはG502 LIGHTSPEED、ゲーミングマウスといえばRGBライトがないとダメだろうという方にはG502 PLUSがある。3モデルでより多くのPCゲーマーを満足させる多様性こそがG502 Xのおもしろさであり、魅力だと思う。

 今回筆者は、G502 X 3モデルを同時に使うという非常に贅沢なゲーミングマウスライフを堪能させてもらったが、正直、どのモデルもいい。使って楽しいのはG502 X PLUS、出先で使いたいのはG502 X LIGHTSPEED、でも正直、G502 X有線モデルの圧倒的な軽さも捨てがたい。それぞれに魅力があり、最後まで1つに絞りきれなかった。是非皆さんも大いに悩んだ上で、貴方だけの1台(2台でも3台でも良いが)を選んで欲しい。

【どのG502 Xにする?】