ニュース
「鬼滅の刃」の展覧会「アニメ『鬼滅の刃』 柱展 -そして無限城へ-」で販売されるオリジナルグッズが公開!
描きおろしキービジュアルを使用した限定グッズなど300点以上を展開
2024年10月23日 14:00
- 【アニメ『鬼滅の刃』 柱展 ーそして無限城へー】
- 11月2日~2025年3月2日 開催予定
- 会場:東京都中央区「CREATIVE MUSEUM TOKYO」
11月2日から東京都中央区「CREATIVE MUSEUM TOKYO」にて開催される大規模展覧会「アニメ『鬼滅の刃』 柱展 ーそして無限城へー」のグッズ情報が公開された。開催期間は2025年3月2日まで。
本展覧会は、「鬼滅の刃」に登場する組織「鬼殺隊」において、最高位に立つ9人の剣士“柱”にフォーカスしたもの。本展の同フロアに設けられるミュージアムショップでは、特別に描きおろされたキービジュアルを使用した限定のクリアファイルやキャラクターハンガーなどが販売される。
グッズは、初日より200点を超える商品が販売され、追加も予定。追加商品第1弾の発売は12月20日から(予定)となっており、その後も追加発売が予定されている。なお、商品ラインナップは後日公開される。また12月分のチケットは、11月1日から発売される。
グッズ紹介(一部)
「柱展」キービジュアルを採用したグッズ
販売元:ufotable
千年にわたって鬼舞辻無惨と戦ってきた鬼殺隊の想いを繋ぐ、鬼殺隊最高位の剣士たち。そのキービジュアルは本展のためにufotableによって描きおろされたものとなっている。
柱百景シリーズのグッズを紹介(一部)
販売元:ufotable
「柱百景」は柱たちを余すことなく届けるシリーズ。9人それぞれ、5つのテーマで合計100種のデザインとなっている。
ワールドツアービジュアルを採用したグッズを紹介(一部)
販売元:アニプレックス
2月2日から開催された「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」。ワールドツアービジュアルには、刀鍛冶の里で上弦の鬼と対峙した霞柱・時透無一郎、恋柱・甘露寺蜜璃を始めとした柱たちが描かれている。
ミニ絵馬ストラップ(全8種)
価格:800円
「アニメ『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」用にufotableによって描き下ろされたイラストを使用したミニ絵馬ストラップ。手のひらサイズの可愛いデザインとなっている。
ランダムミニキャンバスマグネット(ランダム8種)
価格:1,000円
「アニメ『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」のキービジュアルを使用したミニキャンバスマグネット。マグネットとしての使用はもちろん、付属のイーゼルを付けてインテリアとしても飾れる。
・各商品は各日在庫をご用意し販売する予定です。完売次第、いかなる場合においてもその日の在庫は終了となります。ただし、翌日の開場時には新たに納品し販売する予定です。
・各商品の購入点数には制限がございます。購入制限数は、会期前・途中に関わらず、予告なく変更になる場合がございます。
・より多くのお客様にお楽しみいただけますよう、購入個数をお1人さま1会計50点までとさせていただきます。1会計あたりの購入個数は会期前・途中に関わらず予告なく変更になる場合がございます。
・商品の販売方法・ショップへのご案内方法につきましては、会期前・途中に関わらず予告なく追加・変更になる場合がございます。
その他の注意事項は公式サイトをご確認ください。
「アニメ『鬼滅の刃』 柱展 ーそして無限城へー」開催概要
会期:11月2日~2025年3月2日
会場:CREATIVE MUSEUM TOKYO(東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING 6F)
開館時間:10時~20時(最終入場19時30分まで)
主催:アニメ「鬼滅の刃」柱展実行委員会、CREATIVE MUSEUM TOKYO
【チケット情報】
11月分は販売中。12月分は11月1日13時発売開始。
日時指定制でのチケット販売となり、混雑緩和のため、30分毎に入場時間を区切り、予約した時刻から30分以内に入場できる。なお、オンライン、および会場での当日券販売も予定されている。
券種 | 前売券 | 当日券 |
---|---|---|
一般・大学生 | 2,000円 | 2,200円 |
中学・高校生 | 1,500円 | 1,700円 |
4歳~小学生 | 1,000円 | 1,200円 |
カフェ付(会計時に500円割引)一般・大学生 | 2,500円 | 2,700円 |
カフェ付(会計時に500円割引)中学・高校生 | 2,000円 | 2,200円 |
カフェ付(会計時に500円割引)4歳~小学生 | 1,500円 | 1,700円 |
【入場時間】
10時/10時30分/11時/11時30分/12時/12時30分/13時/13時30分/14時/14時30分/15時/15時30分/16時/16時30分/17時/17時30分/18時/18時30分/19時
【チケット販売】
※鬼舞辻の「辻」は「一点しんにょう」が正式表記となる。
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable