ニュース
Nintendo Switch用ハコニワゲーム「Happy Birthdays」本日発売!
新たなイキモノやスキルを紹介
2018年3月29日 16:59
アークシステムワークスは、Nintendo Switch用ハコニワ育成シミュレーション「Happy Birthdays(ハッピーバースデイズ)」を3月29日に発売した。発売にあわせて、ゲームに登場するイキモノや、ゲーム内で使用できるスキルも公開された。
本作は、まっさらな土地に生物が誕生する環境を作り出し、どんどん進化・発展させていくハコニワ育成シミュレーションゲーム。どんな生物が誕生し、発展していくかは全てプレーヤー次第となっている。古代植物や恐竜から人類まで、多種多様な生物を自らの手でどんどん誕生させていこう。
また、ニンテンドーe ショップでは、本作の体験版を配信中。体験版のセーブデータは、製品版に引き継ぐ事ができる。
新たなイキモノを公開
3種のドラゴン
新たに3種のドラゴンが公開された。3種のドラゴンは”スター”を使って成長する。ハコニワの育成度次第で、もっと大きくなるらしいが、その真相はいったい……?
「アースドラゴン」
「アースドラゴン」は、くりっとした目と大きな角が特徴の緑色のドラゴン。
「スカイドラゴン」
「スカイドラゴン」は、赤い色をした大きな翼が特徴。
「ウォータードラゴン」
「ウォータードラゴン」には尾ひれが生えているため、水中での生息に適している。
スキルを紹介
キューブ内の環境を変化させるスキル
キューブ内の環境は、土地の上げ下げだけでなく、スキルを使用して変化させることも可能だ。水分のない場所に湧水を発生させることができる「川の源」や、使用した一定の範囲の保水率を上げる「大粒の雨雲」など、様々なスキルを使うことで、現在の地球では実現できない生き物たちが共存する世界を創ることができる。
生き物が誕生しやすい環境や、住みやすい環境は生物によってそれぞれ異なるため、一方を繁栄させることで、もう一方が絶滅に追いやられることもある。土地の高低差や進化、突然変異で様々な生き物が共存できる世界を創ろう。
©ARC SYSTEM WORKS/TOYBOX lnc.