【特別企画】
「FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ」を引いてみた! ミッドガル観光案内、チップチューンアレンジCDなどの詳細レポートをお届け
2024年3月2日 10:30
- 【FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ】
- 2024年3月2日より順次発売
- 価格:1回880円
2月29日に発売されたスクウェア・エニックスのプレイステーション 5用RPG「ファイナルファンタジーVII リバース」。本作は2020年に発売された「ファイナルファンタジーVII リメイク」の続編にあたり、いよいよミッドガルの外に出て、広大なワールドマップを旅しながら進めていく物語となっている。
その発売から2日経った3月2日に、「FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ」が発売された。既に読者の方で引きに行った方も多いと思うが、本稿では実際に「FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ」を引き手に入れた商品をレポート。取り扱い店舗の予習から戦利品のチェックまで、「FFVII REBIRTH」くじの様子を紹介する。
ちなみに、景品ラインナップはこのようになっている。
・A賞 クラウド・ストライフ フィギュア <全1種>
・B賞 ミッドガル観光案内 <全1種>
・C賞 FINAL FANTASY VII -Chiptune Arrangement Tracks- <全1種>
・D賞 ミニフィギュア7体セット <全1種>
・E賞 タオル <全4種>
・F賞 ラバーキーホルダー <全10種>
・G賞 ミニフィギュア <全8種>
・エンド賞 ティファ・ロックハート フィギュア <全1種>
なお、「G賞 ミニフィギュア」などシークレットが存在する商品についても紹介しているため、中身を知りたくないという人は注意してほしい。
「FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ」はローソンで! 近くの販売店をチェック
まずは「FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ」の取り扱い店舗を確認しよう。今回のくじは、全国のローソンやHMV、スクウェア・エニックスカフェ、ARTNIAなどのスクウェア・エニックス公式カフェにて、3月2日より順次発売されている。取扱店舗は、公式ページより確認可能だ。
筆者は北海道在住なので、3月2日に入荷するかどうか不明だったが、朝4時に取り扱い店舗に向かってみたところ、きちんと入荷していた。一応地方在住の方は、取り扱い店舗に電話してみるのが良いかもしれない。
□「FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ:取り扱い店舗一覧」のページ
まだ雪が降る季節の北海道。朝4時、外の気温は-6℃。ちらちらと雪が降る中、筆者は目的を果たすため、寒空を進む。
何せ今回の「FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ」では、A賞の「クラウド・ストライフ フィギュア」を始め、「ミッドガル観光案内」、「FINAL FANTASY VII -Chiptune Arrangement Tracks-」など、魅力的なラインナップが揃っている。
特にゲーム音楽をこよなく愛する者として、百歩譲ってでも「FINAL FANTASY VII -Chiptune Arrangement Tracks-」だけは絶対に手に入れなければならない。そしてB賞の観光案内も……。できればこのふたつが引けるまで回したいところだが……そのためには何十連回さなければならないだろうか? そんな不安を胸に、まだ真っ暗な小雪がちらつく中、目的のローソンへとたどり着いた。まずは20連からスタートである。
全20回分の戦利品をチェック
ここからは、実際に当たった景品を見ていく。結果から言うと、20連で引きたいものは引き当てることができた。とりあえず、引けたものを1つずつ見ていこう。
まずはG賞の「ミニフィギュア」。オリジナル版「FFVII」から当時のポリゴンを忠実に再現したミニフィギュアで、ユフィ(セーブポイント付き)、シド、ケット・シー、ルーファウス、ルード、ツォン、神羅兵、そしてシークレットにはあのソルジャー・クラス1stがランナップされている。この全8種の中身はランダム。筆者は特にユフィとルーファウス、ツォンが欲しかったのだが、さすがに8種類ランダムのうちからピンポイントで3種引くのは難しかった。よりによって筆者最愛のルーファウスが出なかったのが痛手だが、これはランダムという性質上、仕方ない。
続いては、F賞の「ラバーキーホルダー」。こちらは全10種で、「FFVII」に登場するキャラクターたちの様々なモチーフをちりばめた、デザインラバーキーホルダー。キャラクターは、クラウド、セフィロス、ティファ、エアリス、バレット、レッドXIII、ユフィ、ケット・シー、シド、ヴィンセントとなっている。中身はランダムで、選ぶことはできない。こちらはクラウドとセフィロスを引くことができたので、上出来だろう。
E賞の「タオル」は全4種。「FFVII」の様々な世界観をイメージしたというタオルで、でぶモーグリ柄や、サボテンダー・モーグリ・チョコボ柄、ミッドガル柄、セブンスへブン柄がある。
B賞とC賞を狙うついでに引けるだろうと思っていたのでメインには据えていなかったが、今回のくじで筆者が欲しかった賞品のひとつである。普段使いしやすいデザインが多いのが嬉しい。こちらは4種すべてコンプリートできた。
D賞の「ミニフィギュア 7体セット」は、全1種。クラウド、バレット、ティファ、エアリス、レッドXIII、セフィロス、レノがセットになったものだが、残念ながらこちらは引けなかった。
そしてお待ちかねのC賞!「FINAL FANTASY VII -Chiptune Arrangement Tracks-」は、全1種。「FFVII」の楽曲から人気曲7曲をこのCDのために新規にチップチューンアレンジしており、ファンなら必涎の品だ。
収録曲はこちらの全7曲。
1.闘う者達~ファンファーレ
2.神羅カンパニー
3.F.F.VIIメインテーマ
4.太陽の海岸
5.ティファのテーマ
6.エアリスのテーマ
7.片翼の天使
懐かしのピコピコサウンドなのに、アレンジには今風の新しさがある。個人的に面白いアレンジだと思ったのは「神羅カンパニー」。リバーブとディレイを活かしたアレンジになっており、まさにこのCDでしか聞けないだろう。中盤からダンスミュージック調になってテンションが上がるアレンジだ。
「F.F.VIIメインテーマ」は原曲同様、6分半近くある大作。「FFVII」がもしSFCで出ていたらこんな感じの曲になっていたんだろうと思わせる、原曲に忠実なアレンジが嬉しい。
「太陽の海岸」はビーチらしい軽快なアレンジに。「ティファのテーマ」は中盤からスウィング・ジャズっぽくなってオシャレな雰囲気になっている。
「片翼の天使」も7分20秒もの、超大作アレンジ。こちらも原曲リスペクトが感じられるアレンジで、聞いていて非常に心地よい。
お次もお待ちかねの、B賞「ミッドガル観光案内」。こちらはなんと64ページにも渡る、ミッドガルを隅々まで歩き回って徹底調査した観光ガイドブック。特製ステッカーもついている。
こちらは残念ながら中身を写真で紹介できないため、表紙と背表紙の写真以外は公式サイトに掲載されている画像と、あとは文章だけでの説明となってしまうが、許してほしい。
表紙の裏には「FFVII REMAKE」で登場したAKILAさんの「ミッドガル・ブルース」のNOW ON SALEの広告が入っており、いきなりの出オチで噴き出してしまった。
こちらの観光ガイドが、いわゆる「るるぶ(JTBパブリッシング)」さながらのような内容になっており、とにかく内容が濃い! ミッドガルの詳細な地図はもちろんのこと、ミッドガル線の路線図まで載っているのには笑ってしまった。
「七番街徹底解剖!」のコーナーではセブンスヘブンはもちろんのこと、「スラムバーガー」、「マルケのフライ」、「チリビーンズ」などのローカルフードも細かく紹介されている。他にも「CLUBHOUSE」、「児童館」、「レンタルバイク屋」など、七番街スラムで見かけた、けれども気付かずに通りすがっていそうなスポットまで掲載。
そしてやはりミッドガルへの観光といえば、ウォールマーケットは欠かせないだろう。ウォールマーケットのページは特にしっかり組まれており、「一晩で回るウォールマーケット」なんていう観光者向けらしい特集もある。ウォールマーケットで見かけた数々の名店たちがそろって観光ガイド風に紹介されていて、読んでいて非常に面白い。「定番コース」で回るならココ、「満腹コース」ならココ、「買い物三昧コース」なら……、なんていう観光コースの案内も。ウォールマーケットといえば忘れてはいけない「ドン・コルネオのお嫁さん探しオーディション」への特集が出てきた時には、乾いた笑いが漏れてしまった。
八番街はオシャレタウンとして掲載。もちろん「LOVELESS」の舞台にもスポットが当たっている。
また、「神羅ビル見学ツアー」も大きなページを割かれており、地上70階の神羅ビルのうち、何階が見学可能なのかも記されている。「HOW TO 見学ツアー」のコーナーでは「FFVII REMAKE」でクラウドたちも体験したメモリアルフロアや、ビジュアルフロア、ライブラリフロア、リフレッシュフロアが紹介されている。
さすが64ページもあるガイドブック。本当に、本当に、満足しきる内容だった。だが、くじの景品で、当選しないと手に入らないというのはあまりに勿体ない。難しいとはわかっていつつも、どうか欲しい人全員に行き渡ってほしいと願わずにはいられない。
さて、残すはA賞「クラウド・ストライフ フィギュア」だ。……と言いつつ、さすがにA賞は引けなかった。残念である。ちなみにラストワン賞はティファのフィギュアで、こちらも狙えそうな人はぜひ引いてみてほしい。
「FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ」は順次発売中
ここまで「FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ」のレポートをお届けしてきた。結果としては、欲しかったB賞とC賞(とE賞)を手に入れるまで、最初の20連で終わることができた。
4年ぶりの新作となった「FINAL FANTASY VII REBIRTH」。数年に1度の「FINAL FANTASY VII リメイク」祭りの記念にぜひ、「FFVII REBIRTH」プレーヤーや「FF」ファンの方に「FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ」を引いていただきたい。
(C) SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:(C) YOSHITAKA AMANO