【特別企画】
Nintendo Switch、無料で遊べるおすすめゲーム11選
2023年3月17日 19:54
「Switch Online」加入者が無料で遊べるおすすめタイトル
「Nintendo Switch Online」は、Nintendo Switch向けの有料サービス。加入することで離れた場所にいるフレンドとオンラインプレイができたり、「ファミリーコンピュータ」、「スーパーファミコン」、「ゲームボーイ」といった懐かしのゲームを遊ぶことができる。さらに、「Nintendo Switch Online+追加パック」に加入すると、「NINTEND 64」、「ゲームボーイアドバンス」、「セガ メガドライブ」のゲームもプレイが可能となる。
エキサイトバイク
本作は、1984年に発売されたファミリーコンピュータ用のバイクレースゲーム。スーパーモトクロッサーと呼ばれるバイクを操作し、ぬかるみや障害物が設置されたコースを走りベストタイム更新を目指していく。「デザインモード」では、ぬかるみや障害物、ジャンプ台などのパーツを自由に配置してオリジナルのコースを作り、レースをすることができる。
アイスクライマー
本作は、1985年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲーム。ポポとナナを操作し、滑るブロックや移動する雲などのしかけを突破して氷山の頂上を目指していく。時には手にしたハンマーで行く手を阻む敵を追うことも。2-PLAYER GAMEでは、仲よく協力しあってプレイする方法と、じゃまをしたり意地悪をする2パターンで楽しむことができる。
ゼルダの伝説
本作は、1986年に発売されたファミリーコンピュータ・ディスクシステム用のアクションアドベンチャーゲーム。アクションと謎解き要素が盛り込まれた「ゼルダの伝説」シリーズの第1弾タイトル。大魔王ガノンに占領された王国の平和とゼルダ姫を取り戻すため、主人公リンクは8つに分かれたトライフォースのカケラを探して冒険する。本編のクリア後は、より難易度の高い「裏ゼルダ」をプレイできる。
MOTHER2 ギーグの逆襲
本作は、1994年に発売されたスーパーファミコン用のRPG。ゲームの舞台は199X年の地球。緑豊かな町オネットに住む少年ネスは、山に落ちた隕石を見に行ったことをきっかけに、世界を巡る冒険に出発する。いっしょに冒険してくれる心強い仲間や、「どせいさん」をはじめとする一風変わったキャラクターたちと出会いながら、世界中に散らばる8つのメロディーを集めていく。
スーパーマリオコレクション
本作は、1993年に発売されたスーパーファミコン用のアクションゲーム。「スーパーマリオブラザーズ」、「スーパーマリオブラザーズ 2」、「スーパーマリオブラザーズ3」、「スーパーマリオUSA」の4タイトルを遊ぶことができる。各タイトルはオリジナル作品よりも高画質・高音質にバージョンアップされ収録。さらに、「スーパーマリオブラザーズ 3」では2人プレイの「バトルゲーム」が単独で遊べるようになっている。
星のカービィ
本作は、1992年に発売されたゲームボーイ用のアクションゲーム。カービィのデビュー作となるシリーズ第1弾タイトル。まんまるの主人公カービィの得意技は、大きな口でなんでも吸い込むこと。吸い込んだ敵を星に変えてほかの敵にぶつけたり、空気を吸い込んで空を飛んだりすることができる。カービィが住む国「プププランド」の自称王様「デデデ大王」から、プププランドのすべての食べ物と秘宝「きらきらぼし」を取り戻すため、カービィはデデデ大王の城に向かう。
ワリオランド3 不思議なオルゴール
本作は、2000年に発売されたゲームボーイカラー用のアクションゲーム。オルゴールの世界に閉じ込められたワリオが、封印を解いて元の世界へ戻るため、オルゴールやお宝を探す冒険に出る。冒険の舞台は、昼と夜で出てくる敵やお宝が異なる不思議な世界。ジャンプやアタックなどのアクションと、敵の攻撃で感電する・氷づけになるなどの「リアクション」で、さまざまな仕掛けを突破していく。
カスタムロボ
※「Nintendo Switch Online+追加パック」のみプレイ可能
□「カスタムロボ」のページ
本作は、1999年に発売されたNINTENDO 64用のロボットアクションRPG。プレーヤーは、全長30cm程の小型ロボット「カスタムロボ」を操る「コマンダー」となって、仲間とともに冒険を進めていく。「シナリオモード」を進めていくと、「アーケードモード」で遊べるモードやレベルが増えていく。「アーケードモード」は対戦バトルを好きなだけ楽しめるモードで、主人公の愛機「レイ」以外にも、「シナリオモード」で対戦したことのあるロボを使うことができ、手に入れたパーツで自分好みのロボにカスタマイズすることも可能。
F-ZERO X
※「Nintendo Switch Online+追加パック」のみプレイ可能
□「F-ZERO X」のページ
本作は、1998年に発売されたNINTENDO 64用のレースゲーム。「F-ZERO」シリーズ2作目となるタイトルで、コースの立体化やマシン数の増加、アクションの追加など、1作目からさまざまな面でパワーアップしている。メインとなるグランプリモードのほか、自分の限界に挑戦するタイムアタックモード、自分以外のマシンをすべてリタイアさせるまでのタイムを競うデスレースモードなど、様々なゲームモードを楽しむことができる。
くるくるくるりん
※「Nintendo Switch Online+追加パック」のみプレイ可能
□「くるくるくるりん」のページ
本作は、2001年に発売されたゲームボーイアドバンス用のアクションゲーム。主人公のクルリンは、10のワールドで迷子になった弟妹たちを家に連れて帰るため、特殊なヘリコプター「ヘリリン」に乗り冒険に出る。くるくる回るヘリコプターのプロペラを壁や障害物に当てないよう、タイミングを合わせて通路をすり抜けてくいくよう操作していく。「ぼうけん」、「れんしゅう」、「ちょうせん」、「たいせん」、「せいび」の5つのモードが用意されており、せいびモードではぼうけんモードで手に入れたアイテムでヘリリンをカスタマイズすることができる。
マリオ&ルイージRPG
※「Nintendo Switch Online+追加パック」のみプレイ可能
□「マリオ&ルイージRPG」のページ
本作は、2003年に発売されたゲームボーイアドバンス用のブラザーアクションRPG。物語の舞台はマメーリア王国。そこに住む魔女・ゲラゲモーナにピーチ姫の美しい声が奪われてしまう。マリオとルイージはその知らせを聞いて冒険の旅に出ることに。ボタンを押し分けて繰り出す“ブラザーアクション”や“ブラザーアタック”など、兄弟ならではのコンビネーションでゲラゲモーナ一味を倒しながらステージを進んでいく。
スーパーファンタジーゾーン
※「Nintendo Switch Online+追加パック」のみプレイ可能
本作は、1992年発売されたメガドライブ用のシューティングゲーム。前作「ファンタジーゾーン」のメガドライブオリジナル続編となるタイトル。敵を倒してコインを集め、ショップで買い物をするパワーアップシステムは今作でも健在。新たなに登場する8つの惑星を舞台に戦いを繰り広げていく。
無料ゲームを探す方法
Nintendo Switchのソフトをダウンロードする方法は二通り。Switchのホーム画面にあるニンテンドーeショップからダウンロードする方法と、ウェブサイト「My Nintendo Store」よりダウンロードする方法がある。
Switchを使用してニンテンドーeショップからダウンロードする場合は、ニンテンドーeショップを起動し、[検索]→[価格帯]進んで“無料ダウンロード”という項目からタイトルを選択してダウンロードすることができる。
My Nintendo Storeからダウンロードする場合は、下記リンクより無料ゲームの特設ページに飛ぶことができるので、ここからタイトルを選択してダウンロードできる。なお、ソフトのダウンロードにはニンテンドーアカウントにログインする必要がある。
© 2022 Blizzard Entertainment, Inc. All rights reserved.
© 2022 Mediatonic Limited.
©2021 Electronic Arts Inc. EA, the EA logo, the Respawn logo, and Apex Legends are trademarks of Electronic Arts Inc.
© GungHo Online Entertainment, Inc.
©2020 Pokemon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
© 2023 Epic Games, Inc.
© 2017-2021 thatgamecompany, Inc. All Rights Reserved.
© Aiming Inc.
©2019 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
©Kong Studios, Inc. All rights reserved
©2022 LEVEL-5 Inc.
©1984 Nintendo
©1986 Nintendo
© 1994 Nintendo/APE inc. Scenario:©1994 SHIGESATO ITOI
©1993 Nintendo
© 1992 HAL LABORATORY INC. Licensed to Nintendo
© 2000 Nintendo
©1999 NOISE(Marigul)
© 1998 Nintendo
© 2001 Nintendo/EIGHTING
© 1983-2003 Nintendo Developed by ALPHADREAM
©1992-2019 SUNSOFT ©SEGA
©SEGA