ニュース

「LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII」発売直前情報!

ついに姿を現わした神話の神“ブーニベルゼ”を紹介

11月21日 発売予定

価格:
各7,700円(パッケージ版)
各7,000円(ダウンロード版)
CEROレーティング:C(15才以上対象)

※Xbox 360版のDL版のみ12月3日発売

 スクウェア・エニックスは、11月21日に発売を予定しているプレイステーション 3/Xbox 360用RPG「LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII」(以下、LRFFXIII)の新情報を公開した。

 「LRFFXIII」は、女性キャラクター「ライトニング」の活躍を描いた「FFXIII」シリーズの最新作であり、同シリーズ3部作の最後の作品で完結編となるタイトル。発売を間近に控えた今回は、物語のカギを握るキャラクターたちを紹介する。

【ライトニングの最後の戦いが幕を開ける!】
ライトニングの活躍を描いた「FFXIII」シリーズ完結編。本作で全ての謎が解き明かされる!

ブーニベルゼ

CV:unknown

 神話の神―

 この世界をつかさどり、生命を作り、全てを統べる神。

 絶対的な力―

 この世界は神の意のまま―

 世界の余命、それもまた神の思いのまま―

 世界を救う―
 それはすなわち神々を冒涜すること―
 神々に挑むということ―

 「神話の終わり、人間の物語」

 これは主人公ライトニングが挑む最初で最後の戦い―
 人が神に刃を向ける。

 終わりゆく13日―
 今ここに、1つの神話が終わりを迎える。

神の遣いであるはずのライトニングが、神と対決することに!? ブーニベルゼとライトニングの間になにが起こったのだろうか
ブーニベルゼはライトニングに試練を与えたが、その真の理由とは? ブーニベルゼのいう「永遠の愛」とは一体?

セラ・ファロン Serah Farron

過ちの過去は切り捨てて、
     新しい世界で、
       お姉ちゃんと暮らした懐かしい日々に帰るの。

CV:寿 美菜子

 かつてノエルと共にライトニングを探す旅に出たセラ。その旅で、時詠みの巫女の能力である「未来をみる力」を使い、命を落としてしまう。いつかセラを蘇らせたいと願ったライトニングは彼女の魂をしまう“棺”となるべく、クリスタルとなって永い眠りについていた。

 しかし、ライトニングが目覚めたとき、セラはそこにはいなかった――。

シド・レインズ Cid Raines

神ではない。
     私を動かしているのは、数えきれない死者たちの想いだ。
       私は死者の代弁者なのだよ。

CV:中村悠一

 人が自らの手で生きられる世界を夢見ていたレインズ。しかし、志半ばにして聖府のファルシの手によりルシにされ、自らの意思で生きることを許されなくなる。

 しかし、ルシであっても人として生きることを諦めないライトニングたちの姿を見て、かつての夢を思い出す。人として戦い、人として死んでいったレインズ。そんな彼が、再びライトニングの前に現われた理由とは――。

イベントシーン&バトルシーン紹介

 今回は新たにルミナのイベントシーンと、カイアスとのバトルシーンが公開された。ルミナはライトニングを“お姉ちゃん”と呼ぶキャラクターだが、協力することもあれば、敵となってライトニングの前に立ちはだかることもある正体不明のキャラクターだ。

 カイアスは500年前に死の世界ヴァルハラでライトニングを倒した男。世界に混沌を溢れさせた張本人でもある。どちらのキャラクターもライトニングの物語に深く関わってくることになるだろう。

【イベントシーン】
解放者であるライトニングが自分を偽っているというルミナのセリフ。大切な「真実」を知るルミナにライトニングは翻弄される。ルミナの知る真実とは一体?
【バトルシーン】
カイアスは物理攻撃を主に行なうモードと、魔法攻撃を主体とするモードを切り替えて戦う。巨大な剣を扱うが動きは速い
カイアスはバハムート・カオスを召喚する。バハムート・カオスの放つメガフレアは防御力の高いウェアでないと大ダメージを受ける

新しくなったバトルシステム

 バトルはライトニング1人を操作するアクション性の高いものへと進化した。装備品やアビリティの組み合わせにより戦闘能力が変化する「スタイル」を切り替えて戦うという、従来のシリーズとは違ったシステムを採用。

スタイルには行動力の源となるATBゲージが個々に設定されている。スタイルチェンジを行なうことで、ATBゲージもチェンジする。つまり、ATBゲージがなくなったらスタイルチェンジを行なうことで、別のATBゲージとなり、行動を続けることが可能になる

選べるカメラアングル

 バトル中のカメラアングルはボタンひとつでいつでも切り替えが可能。

近距離モード
遠距離モード

回復

 「FF」シリーズでお馴染みとなっているケアルなどの回復魔法アビリティは、本作に存在しない。本作でHP(体力)を回復させるには、アイテムを使用するか、GPを消費して発動する「GPアビリティ」を利用するしかない。また、アビリティの中にはガードや攻撃をすることでHPが回復するものもあるという。

バトル中の回復手段は限られている。その中でどのようにスタイルをカスタマイズするかが、バトルをうまく進めるカギとなる
ノーマルモードの場合、戦闘終了後にHPが回復しない。街で食事をして回復させよう

ノックアウト

 敵には弱点がある。この弱点をついて攻撃を続けることで、敵をノックアウトさせることができる。ノックアウト状態になると敵の行動が一定時間止まり、新たな弱点が追加される。

弱点をつくと、敵のHPゲージに波形(ノックアウトウェーブ)が現われ、弱点をつき続けると波形が赤く変化し、ノックアウトする
なかなかHPを減らすことができない強敵でも、弱点をみつけてノックアウトにすることで大ダメージを与えることができる

ガードと回避

 本作ではガードや回避のアビリティが用意されており、アクション性の高いバトルを楽しむことができる。ライトニングはボタン操作にダイレクトで反応するので、敵の攻撃があたる瞬間にジャスト入力を成功させるとガードや回避の効果が高くなる。

 ジャスト入力は攻撃や魔法のアビリティにも対応している。攻撃が敵に当たる瞬間にボタンを入力すると発動し、入力に成功すると攻撃の威力やノックアウトの効果が高まる。

ジャスト入力を成功させることでダメージを軽減できる
回避に成功すればノーダメージとなり反撃のチャンス!
ジャスト入力は攻撃時にも使える。積極的に狙っていこう

選べる難易度

 難易度の違いによって物語が変化することはないので、初めてプレイする場合や物語を楽しみたいというならイージーモードを選択するといいようだ。

難易度はプレイ開始後には任意で切り替えることができないので注意してほしい。シリーズをプレイしたことがない人はチュートリアルから始めよう

カスタマイズ

 スタイルには、ウェア、武器、盾、アクセサリー、デコレーション、アビリティ4つをセットすることができる。ウェアや武器防具にはそれぞれ固有の能力が存在し、それそれの特性を生かすカスタマイズを行なうことで、ライトニングの能力を高めることができる。

ウェアの中には取り外しのできない(鍵マークがついてる)ウェア固有のアビリティもある
ウェアはカラーのカスタマイズも可能。自分好みにカスタマイズしたウェアを着て街中を歩くことも可能だ

ゲームシステム

 キャラクターの強化は、戦闘で経験値を溜め、レベルアップするという従来のものとは異なり、本作ではクエストをクリアして人々の魂を救済することでキャラクターが成長する。

クエストをクリアすると「魂の解放報酬」として、HPや攻撃力などがアップする
朝6時になると自動的に箱舟に帰還することになる。箱舟では余命世界の延命や、ホープからアイテムを補充することができる。箱舟では時間が経過しないので、準備に時間をかけても問題はない

世界余命

 世界の余命が残り数日というところからゲームがスタートする本作。ゲーム内では常に時間が進んでいるので、世界崩壊までの残り時間を考慮しながら物語を進めていくことになる。世界余命は、ライトニングが「解放者」として人々の魂を救うことで得られる「輝力」で延命することができる。

輝力は、人々の悩みなどを解決するクエストで得ることができる
ホープがいる箱舟に戻り、「聖樹ユグドラシル」に得た輝力を捧げることで、世界の余命を最大13日まで延ばすことができる

時間

 ゲーム内で時間が流れている本作は、時間帯によって、閉まっている門や開いているお店、クエスト主の出現などが変化する。スムーズに冒険を進めたいなら、時間帯の変化を把握し、世界崩壊までの限られた時間をタイムマネージメントして行動する必要がある。

日中は人通りの多い駅前も夜になると人の姿が減ってしまう。フィールドでは夜になると活発になるモンスターも存在するようだ

一新された世界観

 本作の舞台となる混沌の大地「ノウス=パルトゥス」は、4つの広大な大陸からなる世界。広い大陸が舞台となっているが、歩いて行ける場所はすべてシームレスで移動することができる。

【ルクセリオ】
【ウィルダネス】
ゴシック模様の建物が建ち並ぶ大都市
雄大な自然地形が特徴的な大陸
【デッド・デューン】
【ユスナーン】
広大な砂漠と、地下遺跡が広がる大陸
太守スノウが統治している絢爛豪華な都市
Amazonで購入

(志賀康紀)