先行体験

「スト6」テリー・ボガードの特殊・必殺技をすべて紹介!! CPU Lv7同士の対戦動画もあり!

【テリー】

9月24日 配信予定

価格: Year 2 Character Pass 3,000円

Year 2 アルティメットパス 5,000円
※ゲーム内通貨「ファイターコイン」で単体購入可能

 発売から1年以上経った現在でも大きな盛り上がりを見せているプレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/PC(Steam)用対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター6(以下、スト6)」。

 Year2新キャラクターの発表では、誰もが予想できない「餓狼伝説」からのコラボキャラクター参戦に、格闘ゲームファンを驚かせた。そんなコラボキャラクターの1人であるテリー・ボガードが、ついに9月24日より配信される。

 本稿では、そんなSNKの顔ともいえるテリーの気になる性能や必殺技コマンドなどを、クラシックとモダンを合わせて紹介していく。なお、コマンドはテンキー表記で記載する。

画像はカプコン「シャドルー格闘家研究所」より

スタンダードタイプながら必殺技・ターゲットコンボを多く持つキャラクター

 テリーは、リュウやケンのように飛び道具に突進技、対空技が備わったスタンダードタイプのキャラクター。

 しかし、ただスタンダードなだけではなく、パワーウェイブやバーンナックルなどの一部の必殺技はボタンの強弱で技自体が変化。さらに多彩なターゲットコンボも特徴的で、必殺技やターゲットコンボを多く持つ、これまでの「スト6」にはない新しいスタイルの性能となっている。

 通常移動速度、「ドライブラッシュ」のスピードは“速くもなく遅くもない”といったような平均的な性能。中段攻撃やしゃがみ中Kからの「キャンセルドライブラッシュ」もできるので、ドライブラッシュを絡めた崩し性能は高い。

 CPU Lv7のキャラ対戦動画を公開するので、テリーの必殺技や立ち回りをチェックしてもらいたい。

【【スト6】「テリー」CPU Lv7対戦動画 vs豪鬼/ディージェイ/ベガ/ジュリ】

必殺技

パワーウェイブ(236+弱P or 中P/N+SP)

 パワーウェイブは、拳を地面に突きつけ、地を這う気弾を放つ技。弱版は弾が画面端まで届き、中版は弾速が速いが飛距離が短いと、弱版と中版で性能が大きく異なる。

 オーバードライブ版は波状のような気弾で、弾を出しながら自身も攻める時間がつくれるので相手にプレッシャーをかけられる。

弱版パワーウェイブ。画面端まで届くので使う場面が多い
中版のパワーウェイブは端まで飛ばない性能になっている
初代「餓狼伝説」のようなオーバードライブ版。弾を出しつつラインを上げることができる

ラウンドウェイブ(236+強P/なし)

 拳を地面に突きつけ、前方に気弾の塊を放つラウンドウェイブ。飛距離はほぼないが、リュウの波衝撃のようにガードをさせて有利な状況が作れるのが強み。

ヒットはもちろん、ガードさせてこちらが先に動けるので、接近戦で気軽に撃てる強みがある

クイックバーン(214+弱P/なし)

 クイックバーンは気をまとった拳でフックから打ち下ろしパンチを行なう技。2段目のパンチがしゃがみガード不能の中段攻撃になっているので、ガードの固い相手を崩す手段に有効。

2発目の中段攻撃なので、相手のガードをこの技で揺さぶっていきたい

バーンナックル(214+中P or 強P/なし)

 気を纏った拳を突き出して突進する必殺技。コンボに組み込んだり、接近手段を兼ねた奇襲技として活躍する。

テリーの代名詞ともいえる突進技。スピードが速いので奇襲に有効だが、ガードされると反撃をもらってしまうので注意が必要

パワーチャージ(236+K/2+SP)

 素早く突進して体当たりを繰り出すパワーチャージ。通常技からキャンセルしてコンボパーツとして重宝する。強版ヒット時にはパワーチャージ以外の必殺技でキャンセル可能。

 オーバードライブ版は壁バウンドが発生し、そこからさらに追撃を決めることができる。

基本的にはコンボの締めで使っていく
リュウのオーバードライブ上段足刀蹴りのようにバウンドするので、コンボに繋げれば大きなダメージをうばえる

クラックシュート(214+K/4+SP)

 クラックシュートは素早く飛び上がり踵落としを繰り出す技。隙が少ないので、けん制や連携で活躍する。打点が他の突進技よりも高いので遠距離での相手の垂直飛びなどを落とすのにも有効。

バーンナックルと違い、ガードをされても手痛い反撃を受けない高性能な技だ

ライジングタックル(623+P/6+SP)

 ライジングタックルは回転しながら飛び上がり、タックルを繰り出す必殺技。ジャンプ攻撃に対して無敵があるので、相手の飛びを見たらこの技で落としたい。

 オーバードライブ版は発生時に無敵があるので、リバーサル時や割り込みなどに使える。

上から攻められた際に活躍する対空技。ほぼ真上に飛ぶので非常に使いやすい

特殊技

ハンマーパンチ(6+強P/6+強)

 拳を振り下ろし、強力な一撃を放つしゃがみガード不能の中段攻撃。発生はやや遅いが、相手の体力が少ない際のトドメの一撃に有効。

ドライブラッシュからの奇襲にもかなり使える

パワードライブ(中P→強P/中→強)

 連続で拳を叩き込むターゲットコンボ。ガードされても隙がないので安全に出し切ることができる。

ガードされても反撃を受けないので、気軽にガンガン打てる

パワーシュート(中P→強K/中→6+強)

 ストレートのナックルから相手を蹴り上げるターゲットコンボ。初段がカウンターヒット時は蹴り上げまで連続で繋がるが、通常ヒットだと2発目がガードされてしまうので注意。

通常ヒットでは、初段が当たっても2段に繋がらないので、カウンターヒット確認が大事になる

┗ パワーダンク(中P→強K→強K/中→6+強→強)

 パワーシュートで打ち上げた相手を地面に叩きつける派生技。ダメージが高いのでパワーシュートの2段目がヒットしたら使っていきたい。

テリー定番の必殺技だったパワーダンクは、今作ではターゲットコンボになっている

パッシングスウェー(中P→中K/中→中)

 パンチとキックが連続ヒットするターゲットコンボ。ヒット時はここから2種類の攻撃に派生可能。

この技がヒットしたら、派生攻撃で相手を翻弄していきたい

┗ ジャンプラリアットパンチ(パッシングスウェーヒット後に中P/パッシングスウェーヒット後に中)

 パッシングスウェーから派生し、前方向に攻撃を繰り出す。方向キーを前に入力することで前進距離が変わり、ニュートラル状態だと相手に攻撃がヒットし、前方向に入力するとダメージは与えられないが相手の裏に回ることができる。

「餓狼伝説2」のラインを再現した攻撃
方向キーを前に入れると攻撃は空振るが位置を入れ替えられる

┗ ジャンプニーアタック(パッシングスウェーヒット後に中K/パッシングスウェーヒット後に強)

 パッシングスウェーから派生し、後ろ方向に攻撃を繰り出す。ジャンプラリアットパンチ同様に方向キーを前に入力することで前進距離が変わる。前方向に入力すれば相手の裏に回るながらダメージを与えられる。

ニュートラルではその場で誰もいない後方に蹴りを繰り出す
方向キーを前に入れれば裏回り攻撃になる。ジャンプラリアットパンチと使い分ければ、表裏の攻めで相手を翻弄できる

ファイヤーキック(2+中K→2+強K/2+中→2+中)

 下段発動の2段蹴り。必殺技キャンセルが可能なので、高火力のコンボに繋ぐことができる。

連続蹴りから必殺技→スーパーアーツと繋げられるので、使う場面が多そうだ

スーパーアーツ

LV1:バスターウルフ(236236+K/N or 6+SP強)

 気をまとった拳を突き出して突進し、強力な気弾を放つスーパーアーツ。技の発生が早く、打撃無敵もあるので切り返しとして役に立つ。

かなり前進するので、遠くからでも攻め込むことができる。残念ながら弾抜け性能は無いようだ

LV2:パワーゲイザー(214214+P/4+SP強)

 前方に巨大な気弾の柱を発生させるスーパーアーツ。火力が高く、ヒット時に追加入力でツインゲイザーに派生できる。

コンボの締めや、ジャンプしてきたところに当てていきたい

┗ ツインゲイザー(パワーゲイザーヒット後にPP同時押し/4+SP強)

 パワーゲイザーから派生する追加技。ドライブゲージを3消費することで、さらなる巨大な気弾で大ダメージを与えられる。SAゲージを節約して相手を倒したい場面で重宝しそうだ。

ドライブゲージを消費する追加技という、これまでには無いタイプの技である

┗ トリプルゲイザー(ツインゲイザーヒット後にPP同時押し/)

 ツインゲイザーからさらに派生する追加技。SAゲージを追加で1本消費することで、渾身の気弾を放つ大技。最終ラウンドなどの全てを出し切る場面で使いたい。

ゲイザー最後の1撃。ドライブゲージとSAゲージの両方を使うだけあり、相当な火力が出る

LV3:ライジングファング(236236+P/2+SP強)

※体力25%以下で性能がアップ

 相手を上空に打ち上げ、拳に纏った気を打ち込む最強のスーパーアーツ。無敵性能を活かした切り返しや、相手が飛んだところに対空技としても機能する。

アニメ版「餓狼伝説」の必殺技をオマージュした新技。リーサルの場面でかなりお世話になるだろう