ニュース

Xbox Game Pass、ローンチに合わせて日本のタイトルラインナップを発表

Webサーチやフィルタ機能に不具合。日本と海外でラインナップに差異なし!

4月14日配信開始

 日本マイクロソフトは、4月14日未明より、XboxおよびPCのゲームのサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」のサービスを開始した。注目のタイトルラインナップについては、日本のタイトルリストページの表示に不具合が見つかっており、「ファイナルファンタジーXV」や「キングダムハーツIII」等、収録タイトルの一部が表示されないトラブルが発生しているが、実機で確認するといずれもラインナップされており、日本と海外で差異はないようだ。利用料金は425円(for PC、税込、月額)より。

【Xbox Game Pass提供サービス】
もっともオススメはXbox Live Goldを含んだXbox Game Pass Ultimate。海外なら14.99ドルだが、日本では1,100円で加入できる

【Xbox Game Passタイトルリスト】
日本ローンチと同時に公開された日本のタイトルリスト。冒頭にも記載したとおり、4月14日時点でこのリストには不具合があり、正しいタイトルリストはPCならMicrosoft Store、XboxならXbox Game Passで確認して欲しい

【「ファイナルファンタジーXV」がないように見えるが……】
こちらがグローバルの内容。「final」で検索してみた
こちらは日本。検索で「FFXV」が出てこないことがわかる
しかしXbox Oneで検索すれば出てくる
正常にインストールも可能
PCのMicrosoft Storeでも表示される

【Xbox One版Xbox Game Pass】
アクセスが集中しているのか、心無しが重い気がするが、サーチ、ダウンロード共に正常稼働

【メタルギアも!】
コナミの不朽の名作「メタルギア」シリーズもラインナップ。この機会にプレイするのもいいだろう

 今後のラインナップについては公式サイトでは4月28日リリース予定の「Gears Tactics」や先日のInside Xboxで大きく取り上げられた「Grounded」(7月28日リリース予定)、そして「ライフイズストレンジ」のスタジオDONTNOD Entertainmentの最新作「Tell Me Why」が夏リリース予定であることが明らかにされている。現在初月100円で始められるキャンペーンも行なわれているため、まずは、“ゲームのサブスク”を楽しみたいところだ。

【ニーアがさっそくラインナップ】

【Tell Me Whyも!】
こういう大手デベロッパーのAAAタイトルが発売日からサブスク料金だけで楽しめるのがXbox Game Passの魅力