ニュース

使うだけでPingが改善! Wi-Fi 6とメッシュWi-Fiの良さを併せ持つベルキン「Velop AX MX5300」3月。15%オフの予約キャンペーンも開始

3月6日発売予定

価格:50,980円(税別)

 ベルキンは、Wi-Fi 6に対応したメッシュWi-Fiルーター「Velop AX MX5300」を3月6日に発売する。価格は50,980円で、本日2月20日より発売までに予約することで15%オフで購入できる先行予約キャンペーンを実施する。

【Velop AX MX5300】

 「Velop AX MX5300」は、高速無線LAN規格であるIEEE 802.11ax、通称Wi-Fi 6に対応したメッシュルーター。Wi-Fi 6は通信速度、通信範囲、そして同時接続時の通信の安定性を向上させた規格で、今回発表された「Velop AX MX5300」のようなWi-Fi 6対応ルーターと、iPhone 11やGalaxy S10などのWi-Fi 6対応端末を組み合わせて使用することでWi-Fi 6の恩恵を受けることができる。

 ちなみにベルキンのルーターブランド「Linksys Velop」シリーズがウリとしている“メッシュルーター”とは、家庭でのWi-Fiの通信範囲を広げるために子機やアンテナを増やすのではなく、網の目のようにルーターを追加することで、広域かつ高速を維持したWi-Fiネットワークを構築できるというもの。

 「Velop AX MX5300」は、Wi-Fi 6対応かつ、メッシュルーターで、さらにトライバンドにも対応。1台で最大5,300Mbpsの高速通信に対応している。業界最高クラスの性能を備えているため価格も50,000円超とかなり高額となる。このため「Velop AX MX5300」でメッシュ構造を採用するのは現実的ではないが、Velopシリーズならどのルーターでもメッシュ化できるため、効率よく通信範囲を広げることができる。

【メッシュネットワーク】
既存のVelopシリーズプロダクトでメッシュネットワークを構築することで、効率よく通信範囲を広げることができる

 発表会では、会場内でWi-Fi 5(IEEE 802.11ac)とWi-Fi 6(IEEE 802.11ax)の環境下に、それぞれ4Kの動画を流した場合の通信状況が確認できるデモが行なわれたほか、担当者の自宅をモデルケースに、コンペティターのWi-Fiルーターとの比較デモも行なわれた。

【Wi-Fi 5 vs Wi-Fi 6】
上がWi-Fi 5、下がWi-Fi 6。Wi-Fi 6では、Pingが10ms台で安定しているのに対して、Wi-Fi 5はベースとなるPingが悪いだけでなく、通信自体が不安定になっている

 ゲーマーの視点から見て、Wi-Fi 5とWi-Fi 6のデモからくみ取れるのは、Wi-Fi 6ルーターに変えるだけで、“Pingが良くなる”という点だ。オンラインゲームやeスポーツタイトル、とりわけフレーム単位の駆け引きが求められる格闘ゲームの分野では、Pingの低い環境、すなわち速い応答速度を実現した環境でプレイする事が求められる。このため、プレーヤー自身のみならず、対戦相手にも影響を与えるオンラインゲームやeスポーツの分野では昔も今も有線接続が推奨される。「Velop AX MX5300」もこのニーズに応えるべく、最強のメッシュWi-Fiルーターでありながら、4ポートもの有線ポートを備えている。

【有線ポートもたっぷり】

 しかし、ここ数年、無線接続が前提のスマートフォン向けのオンラインゲームやeスポーツタイトルが増えており、ゲーマーは低PingのLAN環境の整備が急務となっている。Wi-Fi 6はこの点において、まさにそのニーズを満たすソリューションだと言える。Pingの改善に加えて、Wi-Fiの構造的な弱点といえる通信の不安定性、多人数接続時の低速化といった部分でも大幅に改善されており、ゲーマーにこそ特大のアドバンテージをもたらすデバイスといえる。

 続くコンペティターのWi-Fiルーターとの比較デモでは、190㎡の通信範囲を誇る「Velop AX MX5300」の強みが存分に活かされており、他のルーターでは届かないようなリビングから遠く離れた居室にもネットワークが届くだけでなく、メッシュ化することで、「Velop AX MX5300」ですら届かなかったようなトイレやお風呂といった壁に覆われたエリアにもネットワークが届くようになる。

【テスト内容】
テスト会場はスタッフの自宅を使用。かなりデカい
テスト内容
ルーターはリビングのテレビボードに収納

【テスト結果 その1】
リビングからどこまで届くかをテスト。2.4GHzは全エリアに届いているが、5GHzで明確な差が出ている

【テスト結果 その2】
メッシュネットワークを構築してトライバンド環境で再テスト

 「Velop AX MX5300」は、デモで見せたような優れた性能を実現するために、かなり大きめのボディを採用。タワー型本体の中心部には2.2GHzクアッドコアのCPUを内蔵したSoCを採用し、ファン無しで駆動させるために3枚のヒートシンクを張り巡らせている。てっぺんにはアンテナが内蔵され、出っ張りはない。縦横11.4cm、高さ24.4cmとかなりビッグサイズだが、比較的起きやすいデザインと言える。

【クアッドコアCPUを採用】

【サイズはかなり大きめ】
一番左がMX5300
内蔵されているアンテナ

 本日2月20日より3月6日までの期間限定で、Amazon限定で15%オフで予約できるキャンペーンを実施する。購入時にクーポンコード「LINKSYS5300」を入力することで15%ディスカウントされる。購入希望者は利用してみては如何だろうか。

【Velopファミリー】
Amazonで購入