コーエー、DS「三國志DS 3」
収録シナリオの一部を紹介
株式会社コーエーは、2月18日発売予定のニンテンドーDS用歴史シミュレーション「三國志DS 3」の収録シナリオの情報を公開した。
「三國志DS 3」は、ベースとなった「三國志V」のオリジナルシナリオ7本に加え、「英雄バトルロード」モードを進めることで開放される4本のシナリオを収録。さらに、いずれかのシナリオで中国統一を果たした時にのみ開放される新規シナリオも1本用意されており、計12本のシナリオが収録されている。
シナリオ選択画面。シナリオの時代背景の解説と、有力君主の勢力状況が表示される | ゲーム開始当初は選択できないシナリオ。「英雄バトルロード」をプレイしていくと開放される |
シナリオ2「洛陽炎上」の君主選択画面。上画面には各君主の勢力情報が表示される | 君主変更を使えば、配下の武将を君主にすることもできる |
各シナリオを開始すると、最初に時代背景が語られる。また、ゲーム中には、史実に基づいたさまざまな歴史イベントが発生。本作には、かつてパワーアップキット版にしかなかった3カ月にも及ぶ連続イベント「関羽千里行」も登場する。
シナリオ6「三国鼎立」のオープニング画面。あの名曲をBGMにシナリオの時代背景が語られる |
歴史イベント「反董卓同盟」。曹操の檄文に応じ、反董卓同盟が結成される | 三国志といえば欠かせない歴史イベント「桃園の誓い」 | 歴史イベント「関羽千里行」。曹操の客将だった関羽が劉備の生存を知り、暇乞いを告げにやってくるところから始まる |
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
(2010年 2月 10日)