ニュース
PS5、周辺機器の機能がついに初公開! コントローラで会話のオンオフが可能に
2020年8月5日 09:58
- 8月5日 公開
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは8月5日、プレイステーション 5の周辺機器について詳細情報をPlayStation.Blogにて公開した。
先日、PS5上におけるPS4周辺機器のサポート情報が公開されたばかりだが、今回は周辺機器「DualSense ワイヤレスコントローラー」をはじめとする周辺機器5製品の詳細情報が公開された。
主な新規情報の一部
DualSenseワイヤレスコントローラー
PS5用ワイヤレスコントローラー「DualSense」は、ツートンカラーの特徴的なデザイン。従来の振動モーターに代わり、新たに採用されたデュアルアクチュエーターで没入感をもたらす触覚フィードバックや、抵抗力を変化させるアダプティブトリガー、内蔵マイクが搭載されている。
内蔵マイクでボイスチャットが可能。会話のオンオフ切り替えも
内蔵マイクを使ってフレンドとオンラインでチャットできる。また、3.5mmのヘッドセット端子につなぐことで、手持ちのヘッドセットも利用可能。コントローラー上のミュートボタンで、簡単に会話のオンオフをコントロールできる。
クリエイトボタン
DUALSHOCK 4にあるSHAREボタンが、クリエイトボタンとしてさらに進化。クリエイトボタンを使って、ゲームプレイの録画や、ライブストリーミングすることができる。プレーヤーは自身のゲームプレイをもとに動画・画像コンテンツを制作したり、世界に向けてライブ配信が可能となる。
DualSense ワイヤレスコントローラーは、DUALSHOCK 4の機能の多くを引き継ぎつつ、新世代のゲームプレイに向けて調整されている。USB Type-Cを使用してコントローラーを充電接続できる内蔵バッテリーや、コントローラーから飛び出す高音質のサウンドエフェクトを楽しめる内蔵スピーカーも健在。モーションセンサーは、内蔵する加速度センサーとジャイロスコープにより、対応するゲームでは、より直感的なモーションコントロールを楽しめる。
PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット
PS5本体の3Dオーディオ向けにチューニングされたワイヤレスヘッドセット。USB Type-C充電に対応し、クリアな音質でパーティーチャットを楽しめる。デュアルマイクによるノイズキャンセリング機能を搭載。
友達とオンラインチャットを楽しめる2つの内蔵マイクを搭載。独自のノイズキャンセリングテクノロジーを採用し、クリアな音質で声をキャプチャするのに適した位置に配置されている。
・マイクのミュートや主音量の操作、ゲーム内オーディオとボイスチャットの音声ミックス調整が、ゲームをプレイしながら簡単に操作可能。
・専用のマイクモニタリングスイッチで、自分の声がチームメイトにどう聴こえているか簡単にチェックできる。
・内蔵充電バッテリーにより、最大12時間までワイヤレスでのプレイを楽しめる。同梱のアダプターで、PS5やPS4のほか、対応するWindowsまたはmacOS のコンピューターにもつなぐことができる。
・同梱の3.5mm端子用音声ケーブルで、PS VRヘッドセットはもちろん、他のモバイルデバイスにも接続も可能。
HDカメラ
1,080p対応のデュアルレンズとスタンド付きのHDカメラが、PS5本体の背景除去ツールとシームレスに連動。スムーズでシャープなフルHD画質で、ゲームプレイシェアコンテンツなどでゲームをプレイしながら自分自身をキャプチャできる。ゲームプレイコンテンツに追加して配信可能。
・広角デュアルレンズを搭載し、滑らかで鮮明なフルHD画質で、自分のゲームプレイを録画。DualSenseワイヤレスコントローラーのクリエイトボタンで、ゲームプレイの録画または配信をすぐに開始できる。
・HDカメラには角度調整もできるスタンドが付属。すばやくセットアップできるコンパクトデザインで、テレビの上または下に設置可能。使用環境にあわせてアングルを細かく調整可能。
・PS5本体に搭載された背景除去ツールと組み合わせて、プレーヤーが作品の主役に。HDカメラがあれば、ピクチャーインピクチャーモードで配信しながら、ゲームプレイ動画に自分自身が登場可能。プレーヤーの顔の周りを丸く切り抜いてゲームプレイ映像に合成したり、グリーンバックを使用することで背景を完全に透過することができる。
メディアリモコン
PS5上のアプリやコンテンツ、テレビを直感的・スムーズに操作できるリモコン。再生/一時停止、早送り、早戻しボタンを搭載し、メディアをすばやく操作できる。外線送信機内蔵で、対応するテレビの音量調整や電源入切が可能。
・ボタンひとつで人気の4つのエンタテインメントアプリを起動できる。
・PS5本体の電源をオンにして、リモコンで直接メニューを操作可能。
・対応するテレビの音量調整や電源入切が可能。
・再生、一時停止、早送り、早戻しボタンを搭載し、メディアをすばやく操作できる。