【特別企画】

「ポケモンSV」、最強ラグラージをソロで捕まえてみた! テラレイド対策ポケモンと戦い方を解説

オススメポケモンはシャワーズ

【イベントテラレイドバトル:最強のラグラージ】

期間: 5月31日9時~6月3日8時59分

6月7日9時~6月10日8時59分

 ポケモンは、Nintendo Switch用RPG「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」において、テラレイドバトルで「最強のラグラージ」が出現する「イベントテラレイドバトル」を開催している。開催期間は、5月31日9時より6月3日8時59分までと、6月7日9時より6月10日8時59分まで。

 今回のイベントテラレイドバトルに登場するのは「ラグラージ」。「ラグラージ」は通常のプレイでは出会うことができないポケモン(有料DLCコンテンツ「ゼロの秘宝」では進化前のミズゴロウが登場)で、イベント期間中のみフィールド上に現われる黒い結晶から★7「ラグラージ」が出現する。また、今回出現する「ラグラージ」はどくテラスタイプで、「さいきょうのあかし」がついている。

 本稿では、本イベントに登場する「ラグラージ」のソロ攻略にオススメのポケモンや、「ラグラージ」の特徴、バトル後の報酬についてお伝えする。

「最強ラグラージ」対策!

オススメのポケモンはエスパーテラスの「シャワーズ」

 筆者が今回使用したポケモンは「シャワーズ」。「シャワーズ」の元タイプは水とエスパーなので、エスパーテラスタイプを採用することで自身のエスパータイプ技をタイプ一致で撃つことができ、今回の「ラグラージ」のテラスタイプであるどくの弱点を突けるため、有利に戦うことができる。

 技構成は「アシストパワー」、「めいそう」、「とける」、「ねがいごと」。もちものについては相手に与えたダメージに応じて自身のHPを回復できる「かいがらのすず」を持たせ、とくせいは水タイプ技を受けると無効化してHPを回復する「ちょすい」にしている。

 ステータスは、とくこうとHPをMAXまでアップさせている。とくこうは「リゾチウム」×26個、HPは「マックスアップ」×26個を使用することでMAXまで上昇させることができる。ステータスアップのアイテムはテーブルシティなどにあるショップ「ラッキーズ」にて購入可能だ。

テラスタイプはメインで使用するこうげき技「アシストパワー」をタイプ一致で撃てるエスパータイプを採用。もちものは与えたダメージに応じて自身のHPをかいふくできる「かいがらのすず」を持たせた
ステータスはとくこう・HPに極振り。残りはぼうぎょに割当てるなどすればよさそうだ。とくせいは水タイプ技を受けるとを無効化し、さらにHPも回復する「ちょすい」にしている。今回の「ラグラージ」は開幕や後半に「だくりゅう」を確定で使用してくるので、その対策に適している

「シャワーズ」での戦い方

 まずは「めいそう」を2発程度使用し、とくこうととくぼうを上昇。そのあとは「アシストパワー」を連続で撃っていき、テラスタル化を目指そう。テラスタル化する頃には相手はシールドの展開とステータスリセットを行なってくるので、その後は「とける」×3でぼうぎょをMAXまでアップ。「めいそう」×4でとくこうととくぼうを4段階上げておけば準備OK。あとは「アシストパワー」を連打していくのみとなる。

 テラスタル化とステータスアップの準備が整うまではこうげき技を連発されてピンチになってしまう場面もあるが、HPが少なくなってきたら「ねがいごと」で回復しよう。ただし「ねがいごと」でHPを回復できるのは技を使用してから1ターン後なので、回復には余裕をもちたい。もし間に合いそうにない場合はおうえんで回復してその場を凌ぐといいだろう。

 「ラグラージ」はヘドロウェーブを連発してくるので、こちらのポケモンが毒状態になることがある。筆者は運良く毒にならなかったものの、代わりにあくびで眠り状態にさせられてしまった。あくびを撃たれても眠るまでに1ターン猶予があるので、その場合も「ねがいごと」を使用しておくことでリカバリーできるかと思う。

メインに使用していく技は「アシストパワー。「アシストパワー」は自身の能力ランク上昇1つにつき威力が20上がるという性質があるので、高火力を出すためにステータスアップが必須となる。ただし前半にがっつりアップさせても途中でステータスリセットされてしまうので、まずは2発程度使っておくのがオススメ
今回の「ラグラージ」は特殊技の「ヘドロウェーブ」に加え、「じしん」といった強力な物理技も多用してくるので、「とける」を使ってぼうぎょをしっかり上げておこう。ぼうぎょアップも「アシストパワー」の威力上昇に繋がるので、まずはしっかり準備を整えていくことが勝利への鍵となる
最終的なステータスは「アシストパワー」の底力を引き出すためこれくらいを目指したい。
とくせいを「ちょすい」にしておけば、戦闘中に2度ほど確定で撃ってくる「だくりゅう」が回復タイムになる。もち手持ちのシャワーズのとくせいが違うものになっていたら「とくせいパッチ」を使って変更しておこう

「最強ラグラージ」の特徴

物理技と特殊技を使用してくる両刀タイプ

 「ラグラージ」の元タイプはみずとじめん。こうげきのステータスが高いのが特徴で、「じしん」や「アクアブレイク」といった強力な物理技を覚えている。さらに、今回はどくテラスタイプで登場し、「ヘドロウェーブ」などの特殊技を多用してくる。そのため、使用するポケモンのステータスはぼうぎょかとくぼうのどちらかに寄せるのではなく、HPをMAXまで上昇しておくのがオススメ。また、みず、じめん、どくタイプの弱点となるポケモンの使用は控えたほうがいいだろう。

 今回筆者が使用したとくせい「ちょすい」採用でエスパーテラスタルのシャワーズであれば、みずタイプ技は警戒しなくてOK。じめん技、どく技は等倍以下で受けることができ、さらに「めいそう」や「とける」を使えばかなり被ダメージを抑えられるので、安定して攻略できる。

開幕は確定で「だくりゅう」を放ってくるが、「ちょすい」シャワーズであれば無効化できる
高い攻撃ステータスを活かして「じしん」などを使用してくる。こういった物理技は「とける」を使用してぼうぎょをがっつり上げておけば被ダメージがかなり抑えられる
厄介なのが特殊技の「ヘドロウェーブ」。物理技ばかりを警戒しているとこちらでやられてしまうので、「めいそう」でとくぼうもしっかり上昇させておきたい
「最強ラグラージ」を捕まえた際に覚えている技。戦闘中はこのほかに「あくび」を使用してくるのも確認できた。とくせいは「しめりけ」となっているが、今回は特に対策する必要もないので気にしなくてOKだ

「最強のラグラージ」の報酬

 「最強のラグラージ」を倒すと、報酬としてわざマシン214(ヘドロウェーブ)や、とくせいを変更できるレアアイテム「とくせいパッチ」、食材の「ひでんスパイス」などを獲得することができた。また、どくテラピースもかなり多く貰えるため、「ラグラージ」は1度しか捕まえることができないが、報酬目的として周回するのもいいだろう。

テラピースがかなり多く獲得できるので周回にオススメ

イベントテラレイドバトルの参加方法

 イベントテラレイドバトルで遊ぶには、「ポケポータル」→「ふしぎなおくりもの」→「ポケポータルニュースを受け取る」の手順が必要。Nintendo Switch Online(有料)への加入は不要となっている。

 なお、インターネット通信を用いて他のトレーナーとテラレイドバトルをするには、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要だ。