ニュース

SCESH、中国向けPSタイトル第2陣を大量発表

加速するSCEの中国展開。2016年までに新たに70タイトルを投入

7月29日発表

 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアの中国法人SCE上海(SCESH)が「ChinaJoy 2015」に先駆けて実施したプレスカンファレンス「2015 PlayStation Press Conference in China」では、中国向けの選りすぐりの新作が70タイトル近く発表された。うち57タイトルは、China Joy会場で試遊できるなど、今年3月にスタートしたばかりの中国展開は早くも実りの時期を迎えつつある。本稿では発表会で発表された内容をまとめてお伝えしたい。

【2015 PlayStation Press Conference in China】
今回の発表会では既報の通り、Project Morpheusが中国本土初上陸を果たした

3月のローンチ時の写真を公開しながら、ローンチからこれまでの取り組みについて語るSCEJAデピュティプレジデント織田博之氏
新たに発表された新規ラインナップ

 PS4/PS Vitaの中国展開は、2015年3月にPS4 12タイトル、PS Vitaタイトル 8タイトルからスタートした。PSフランチャイズのラインナップからすると、20タイトルはいかにも少なく、その後に発表されたタイトルも「GUILTY GEAR」など一部のタイトルに限られていた。しかし、SCESHではこの間、決して手をこまねいていたわけではなく「中国のゲームファンに、最高のゲーム体験を届ける」というローンチ時の公約を果たすために、中国全土を網羅するための新たな販売チャネルの構築やサードパーティーとの交渉など、水面下で準備を進めてきたという。今回の発表会は、その準備してきた内容を一挙にお披露目する場となった。

 第1報でお伝えしたように、「Project Morpheus」を早くも中国で公開するだけでなく、日本の大手メーカーからも「ストリートファイターV」や「ファイナルファンタジーXIV」といった大型タイトルの中文簡体字版の発表にこぎ着けている。

 また、同じアジアの韓国からは「Kingdom UnderFire II」の中文簡体字版、台湾からは中国本土で一世を風靡したSoftstarの武侠モノシリーズ最新作「仙剣奇侠伝 六」や、IGSの「三国戦紀」が次々に発表。肝心の中国についても抜かりはなく、すでに発表されているSnail Gamesの「King of Wushu」をはじめ30タイトル近くを発表。その多くは新興メーカーによるインディタイトルだったものの、すでにそれだけのメーカーとデベロッパー契約を交わしていることが驚きであり、中国独自のエコシステムも生まれそうで、どのような形で世に出てくるのか楽しみだ。デベロッパー数はすでに101にも達するという。

【直近の新作タイトルラインナップ】
「JOURNEY」(SCE)
「JUST DANCE 2015」(Ubisoft)
「討鬼伝 極」(コーエーテクモゲームス)
「Warframe」(Perfect World)
「三国戦紀」(IGS)
「King of Wushu」(Snail Games)
「チャイルドオブライト」(Ubisoft)
「Castle Storm」(Zen Studios)

Digital Extremeの「Warframe」は、中国ではPerfect Worldがパブリッシャーになる
中国のアーティストの楽曲を導入する「JUST DANCE 2015」
「討鬼伝 極」は、オリジナルデザインのカバー付きのPS4同梱版が用意される
2万人以上の参加者を集めたというPS向けクラウドファンディングの第二期が早くも8月1日よりスタートする
今回発表されたタイトル一覧

 肝心の海外タイトルの中国展開については、複数のアプローチでセンサーシップや初期ローンチの問題を克服しようと努力している様子が窺えた。

 1つは中国メーカーを間に挟むアプローチだ。アジアをはじめとした新興市場の立ち上げでは、ゲーム本体のインストールベースが限られるため、メーカーがSCEに対してライセンス供給してSCE自身がパブリッシングを行なう、いわゆる“護送船団方式”が採られる。これによりSCEはタイトルラインナップを増やすことができ、サードパーティーはリスクを最小限に抑えながらWin-Winでビジネスを広げていくことができる。

 ところが中国ではそのスキームが通用しない。中国当局によるセンサーシップの問題があり、あれもこれもSCEが手を出すと、そこがボトルネックになっていつまでもタイトルが増やせないからだ。そこで中国展開では、中国の大手パブリッシャーに間に入って貰うことで、センサーシップを通りやすくするというアプローチで展開が行なわれている。今回発表されたタイトルでは、「Warframe」はPerfect World(完美世界)、「Firefall」はThe 9がパブリッシャーとなっており、通常ならセンサーシップを通すのが難しそうなシューティングタイトルながら、しっかり発表にこぎ着けることができている。このアプローチがうまくいけば、ひょっとしたらより多くのタイトルの中国展開が可能になるかもしれない。

 もうひとつは、中国オリジナル要素の導入だ。8月25日発売予定のUbisoftの「JUST DANCE 2015」では、中国独自の楽曲を盛り込み、簡体中文版で販売する。さらに、SCESHもUbisoftの取り組みに応える形で、本体同梱版も発売するなど、プレミアム感の高いパッケージが用意される。中国のゲームファンもこうした取り組みは嬉しいことだろう。

 3つ目は、本体同梱版戦略だ。今回も「JUST DANCE 2015」に加えて、中国との親和性が高いコーエーテクモゲームスから、PS4版「討鬼伝極」、そして「Warframe」の本体同梱版が発表された。すでに中国には、中国オリジナルの竜をあしらったPS4限定版に加えて、「ファイナルファンタジーX/X-2」同梱版、「King of Wushu」同梱版など、いくつもの同梱版を販売しているが、まずはプレミアム感の高い同梱版でインストールベースを増やして行く戦略のようだ。

 最後は、中国人系クリエイターのアピールだ。今回新たに発売が発表されたファーストパーティタイトル「JOURNEY」は、ゲーム内容よりむしろ、クリエイターが中国系の陳星漢氏であることをクローズアップしていた。ゲームの紹介としてはやや邪道だが、初期ローンチのタイミングとしてはありなのかもしれない。

 SCESHの関係者によると、中国に赴任して気づかされたのは、思いの外、中国の人々はPlayStationが知らないことだったという。とりわけ地方ではほとんど知られておらず、まずはPlayStationを知って貰うことから初めているということだった。今回のタイトル発表は、まさに中国の人々に知って貰う、身近な存在であることをアピールするというアプローチが強く感じられる内容だった。

 明日からスタートするChinaJoyでは、オープニングセレモニーを皮切りに様々なステージイベントや試遊が予定されているので、たっぷりレポートをお届けしていきたい。

【発売予定タイトル一覧】
「Kingdom Under Fire II」(Blue Side)
「Firefall」(Red 5 Studios)
「聖闘士星矢 SOLDIER'S SOUL」(バンダイナムコゲームス)
「TRANSFORMER DEVASTATION」(Activision)
「F1 2015」(Codemasters)
「Project Cars」(バンダイナムコゲームス)
「RIDE」(MILESTONE)
「MotoGP 15」(MILESTONE)
「空の軌跡 FC」(日本ファルコム)
「Mighty No.9」(DEEP SILVER)
「真・三國無双7 Empires」(コーエーテクモゲームス)
「Tearaway」(SCE)
「Ratchet and Clank」(SCE)
「仙剣奇侠伝 六」(Softstar)
「Sword Art Online -Lost Song-」(バンダイナムコゲームス)
「DEEMO」(RAYARK)
「戦国破杯神」(Giant)
「海戦世界」(Changyou)
「幻鏡界限」(fantablade)
「combosteel」(carrya)
「穹之扉」(Softstar)
「侠客風雲伝」(Heluo Studio)
「幻境戦国」(M&D)
PlayStation 4試遊出展予定タイトル一覧
F1 2015Codemasters
RIDEMilestone srl
MotoGP™15Milestone srl
Project CarsBANDAI NAMCO Entertainment Asia Pte Ltd.
Street Fighter VCAPCOM CO., LTD.
Ultra Street Fighter IVCAPCOM CO., LTD.
Sangoku Musou 7 EMPIRESKOEI TECMO GAMES Co., Ltd.
TOUIDEN KIWAMIKOEI TECMO GAMES Co., Ltd.
One Pieces Kaizoku Musou 3BANDAI NAMCO Entertainment Asia Pte Ltd.
Saint Seiya: Soldiers’SoulBANDAI NAMCO Entertainment Asia Pte Ltd.
Ratchet and ClankSony Computer Entertainment Inc.
WarframePerfect World Co., Ltd / Digital Extremes
Knight of ValourPerfect World Co., Ltd / International Games System
Kindom Under Fire IIBLUESIDE Inc.
King of WushuSuzhou Snail Digital Technology CO., Ltd
Combo SteelShanghai XINDONG Network Corporation Limited
Fanta BladeShanghai XINDONG Network Corporation Limited
Phantom Blade: MirageShanghai Oriental Pearl Group Co Ltd / Beijing S-Game Software Technology CO.,LTD
CastlestormZEN Studios、3 / 4
JourneySony Computer Entertainment Inc.
FINAL FANTASY X/X-2 HD RemasterSQUARE ENIX CO., LTD.
Tearaway UnfoldedSony Computer Entertainment Inc.
Arcade Archives Ninja-KidHAMSTER Corporation
Arcade Archives CRAZY CLIMBERHAMSTER Corporation
Arcade Archives MAT MANIA EXCITING HOURHAMSTER Corporation
Arcade Archives MOON CRESTAHAMSTER Corporation
Arcade Archives NOVA2001HAMSTER Corporation
Arcade Archives DOUBLE DRAGONHAMSTER Corporation
Arcade Archives RenegadeHAMSTER Corporation
Arcade Archives TERRA CRESTAHAMSTER Corporation
KOITianjin Dotoyou Technology Limited
ChariotTorch Game
Blast’em BunniesTorch Game
Krinkle KrusherTorch Game
Funk of TitansAnother Indie Studio
ZigguratAnother Indie Studio
Velocity 2XFuturlab Games
Giana Sisters: Twisted DreamsFuturlab Games
One Upon LightSUTD Singapore University of Technology & Design
SteamWorld DigImage & Form
PlayStation Vita試遊出展予定タイトル一覧
One Pieces Kaizoku Musou 3 (Only for Demo)BANDAI NAMCO Entertainment Asia Pte Ltd.
Sword Art Online -Lost Song- (Only for Demo)BANDAI NAMCO Entertainment Asia Pte Ltd.
The Legend of Heroes: Sora No Kiseki FC EvolutionNIHON FALCOM CORPORATION
Urban Trial FreestyleTorch Game
Air Race SpeedTorch Game
Dark Witch LegendTorch Game
Fantasy HeroTorch Game
Krinkle KrusherTorch Game
Blast’em BunniesTorch Game
CatsBlock VestivalF K Digital
DEEMO~The Last Recital~Rayark Inc.
SUPERBEAT: XONiCNURIJOY
CastlestormZEN Studios
Project Morpheus試遊出展予定タイトル一覧
SEGA feat. HATSUNE MIKU Project: VR Tech DEMOSEGA Games
SUMMER LESSON (2015 Summer Demo)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
THE DEEPSony Computer Entertainment
THE PLAYROOM VR(Monster Escape)Sony Computer Entertainment

(中村聖司)