ニュース

「ニコニコ」ランサムウェア攻撃により情報漏洩発生。他でニコニコアカウントと同パスワード使用の場合は変更推奨

6月28日 発表

 KADOKAWAは6月28日、ランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するお知らせとお詫びを掲出した。

 KADOKAWAグループでは、データセンター内のサーバーがランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃を受けた事案が発覚した後、直ちに対策本部を立ち上げ、情報漏洩の可能性について調査を開始。その最中、当該ランサムウェア攻撃を行なったとする組織が、当社グループの保有する情報を流出させたと主張したとのこと。

 これを受け、「ニコニコ」公式Xは注意喚起をポスト。ニコニコアカウントのパスワードについては、システム内で暗号化されたうえで保存しているため、仮に流出していたとしてもすぐに悪用される可能性は低いという。ただし、念のためニコニコアカウントと同じパスワードを他サービスでも使用している場合は、パスワードを変更することを推奨するとしている。

□「ランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するお知らせとお詫び」のページ