ニュース

マクドナルド「大人が恋するてりやき」試食レポート

個性強めな“てりやき”7商品が5月29日より期間限定販売

【大人が恋するてりやき】

販売期間:5月29日〜6月下旬(予定)

価格: バーガー類 340円〜

シャカシャカポテト ポテト単品+40円〜

 日本マクドナルドは、「てりやきマックバーガー」と「てりやきチキンフィレオ」をテーマとした7商品を5月29日から発売する。販売期間は6月下旬までの予定で、価格はバーガー類が340円より、シャカシャカポテトがポテト単品+40円より。

 今回発売されるのは、新メニューのバーガー3種、夜マック限定のごはんバーガー2種、朝マックの「てりやきマフィン」、さらには「シャカシャカポテトてりやき味」を加えた計7商品。マクドナルドの定番メニューである“てりやき”の美味しさを今一度感じてほしいという想いから開発され、朝から晩まで1日中“てりやき”を楽しめる、をコンセプトに「大人が恋するてりやき」と題され登場する。

 発売に先駆けメディア向けの先行試食会が実施されたので、本稿でその様子や商品の紹介をお届けする。

□「大人が恋するてりやき」のページ

【大人が恋するてりやき「恋しちゃったんだ」篇 30秒】

35周年を迎えるマクドナルドの定番商品“てりやき”

 マクドナルドの“てりやき”は、1989年の販売開始から35周年を迎える定番商品。史上初の日本限定レギュラーバーガーとして、アメリカマクドナルド本社の専属フランス人シェフであるルネ・アラン氏とともに日本食にお馴染みの“てりやきソース”に着想を得て開発され、「てりやきマックバーガー」が誕生した。

 “てりやき”の味わいをチキン好きな人にも味わってもらいたいということから2005年には「てりやきチキンフィレオ」が登場。最初は期間限定メニューとして販売されていたが、現在はレギュラーメニュー化されている。

 今回発売される「大人が恋するてりやき」は、そんな“てりやき”の味わいをさらに楽しんでほしいという想いから開発された7商品がラインナップ。同じ“てりやきソース”をベースにしながら、それぞれしっかりと差別化されており、朝、夜限定のメニューも用意されるなどいつお店に行っても1日中“てりやき”を楽しめるようになっている。“てりやき”ファンはもちろん、これまであまり食べたことがないという人もこの機会にぜひマクドナルドへ足を運んでみてほしい。

マーケティング本部 ナショナルマーケティング部 統括マネージャーの西澤隆さんから「大人が恋するてりやき」の紹介が行なわれた。今回は35周年を迎える定番メニュー“てりやき”がテーマとなっており、開発も試作やアイデア出しが何度も行なわれるなどかなり力が入っているようだ

香ばし醤油マヨたまごてりやき

単品:470円〜
バリューセット:770円〜

 「てりやきマックバーガー」に香ばし醤油マヨとたまごを組み合わせた濃厚でボリューミーな商品。“てりやき”の濃厚な味わいと合う食欲そそる香りにフォーカスした商品を作りたいと思ったのがきっかけで、炭火で炙ったような香りの表現がこだわりポイントだという。

 口に入れた瞬間に炭火の香りが広がり深みのある味わいを感じることができた。隠し味としてペッパーとチリパウダーが入っており、これによって炭火の香りをより引き立たせているとのこと。

旨辛 チーズてりやき

単品:470円〜
バリューセット:770円〜
販売時間:10時30分〜閉店まで
(24時間店舗では翌午前4時59分まで)

 「てりやきマックバーガー」にトマトハラペーニョフィリングとチェダーチーズを組み合わせた旨辛な一品。大人の旨辛味をテーマに、爽やかな辛さのあるハラペーニョに着目し開発された商品となっている。

 ハラペーニョと相性の良いトマトに加え、フライドガーリックとオニオンを隠し味にうま味がアップ。さらにチェダーチーズが入ることにより味がまろやかになり、全体の味がバランスよくまとまっている。しっかりと辛味があるため、辛いもの好きにはハマりそうな商品だと感じた。暑くなるこれからの時期にぴったり。テイクアウトしてお酒と一緒に楽しむのも良さそうだ。

ガーリックバターてりやきチキン

単品:470円〜
バリューセット:770円〜
販売時間:10時30分〜閉店まで
(24時間店舗では翌午前4時59分まで)

 「てりやきチキンフィレオ」にガーリックバタータルタルを組み合わせたバーガー。相性の良いガーリックバター×チキンを“てりやき”と合わせることでやみつき感MAXな味わいを実現し、隠し味に醤油を入れることでてりやきソースとの一体感を出している。

 開発者の方いわく、今回の新商品の中で最も開発に苦労したとのこと。生にんにくでなく、ソテーガーリックを使用することでにんにくの甘みとうま味の両立に成功。一気にガツンとくるパンチの効いた味を楽しめる仕上がりとなっている。

シャカシャカポテトてりやき味

単品:ポテト単品+40円〜
バリューセット:バリューセット価格+40円〜
販売時間:10時30分〜閉店まで
(24時間店舗では翌4時59分まで)

 「シャカシャカポテトてりやき味」は2019年に期間限定で発売されていたが、好評につきソース感がさらに感じられるようアップデートされ、新バージョンとして再登場する。味噌を隠し味として足すことで味に深みを出し、醤油の香ばしい香りとマックフライポテトの塩味のバランスにこだわって開発されたという。

 外はカリっと、中はホクホクとした食感が特徴のマックフライポテトに“てりやき”の甘辛い味わいが合わさることでよりやみつき感がある商品となっている。“てりやき”味ということで濃い味を想像していたが全然しつこくなくかなり食べやすい。

ごはんてりやき

単品:450円〜
バリューセット:750円〜
販売時間:17時〜閉店まで
(24時間店舗では翌4時59分まで)

 2020年に初めて登場して以来今回で7回目となる「ごはんてりやき」が今年も期間限定で登場する。甘辛い“てりやきソース”が絡んだポークパティを100%新潟産コシヒカリを使用した特製ごはんバンズでサンド。香ばしい醤油風味のごはんと「てりやきマックバーガー」の味わいが絶妙にマッチした王道の組み合わせとなっている。

 「ごはんてりやき」は17時から販売される夜マック限定の商品。パンのバンズよりもずっしりと食べごたえのあるメニューとなっていて晩ごはんにぴったり。ごはんと一緒に食べることでより「和」テイストを感じることができる。

ごはんてりやきチキンフィレオ

単品:470円〜
バリューセット:770円〜
販売時間:17時〜閉店まで
(24時間店舗では翌4時59分まで)

 夜マックには「ごはんてりやき」に加え、今回は「ごはんてりやきチキンフィレオ」が新登場。バンズ部分は「ごはんてりやき」と同じ100%新潟産コシヒカリを使用した特製ごはんバンズが使用されている。

 サクサク衣でボリュームたっぷりのチキンパティに甘辛い“てりやきソース”が絡み、醤油風味のごはんとの相性も抜群。ポークパティよりも厚みがあるので見た目もかなり迫力があり食欲がそそられる。部活帰り、仕事終わりなどの腹ペコたちをしっかりと満たしてくれそうだ。

てりやきマフィン

単品:340円〜
バリューセット:550円〜(コンビ 400円〜)
販売時間:開店〜10時30分まで
(24時間店舗では5時から)

 2019年に発売されて以来、登場する度に「もう1度食べたい」といった声が挙がるという「てりやきマフィン」が朝マック限定で販売される。今回で4回目の登場。

 モチモチのマフィンとスパイシーなソーセージパティ、甘辛い“てりやきソーズ”の意外な組み合わせで朝から“てりやき”を楽しめる。朝からちょっとテンションを上げたい時などにぴったりで、「今日も1日頑張るぞ!」といった気分にさせてくれる。

 今回は“てりやき”をテーマにした7商品を全て試食させていただいたのだが、同じ“てりやき”でもここまで違いが出せるのかと驚いたくらい、それぞれしっかりと特徴のあるメニューに仕上がっていた。気になった方はぜひマクドナルドへ足を運んで、1つと言わずいろんな商品を食べ比べしてみるなど楽しんでみてほしい。

 ちなみに今回の新商品は「大人」と付いているが、どれも食べやすい味付けになっていてもちろん子供でも食べられる。ただし「旨辛 チーズてりやき」はしっかり辛いので、辛いものが苦手な方は気をつけた方がいいかもしれない。

 また、「大人が恋するてりやき」の発売に合わせ、山本耕史さんと木村文乃さんW主演の新TVCMが5月28日より放送される予定。世代を超えて支持されている恋愛ソングの名曲「CHE.R.RY」(作詞/作曲:YUI)の歌詞に沿って展開していくドラマのような物語が展開される。

 ほかにもモバイルオーダーやX(旧Twitter)と連動したキャンペーンなども実施される予定となっているので、新商品と共にこちらも楽しみにしていただきたい。