ニュース

“乱世の闇に、龍が目覚める。”Team NINJAが贈るアクションRPG「Wo Long: Fallen Dynasty」本日発売!

後漢末期の「三国志」を舞台に展開するダークファンタジー

【Wo Long: Fallen Dynasty】

3月3日 発売

価格:
通常版 8,580円
Treasure Box 13,530円(PS5/PS4版のみ)
Digital Deluxe Edition 11,880円
シーズンパスのみ 3,300円
CEROレーティング:D(17才以上対象)

 コーエーテクモゲームスは、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam・Microsoft Store)用ダーク三國アクションRPG「Wo Long: Fallen Dynasty」を3月3日に発売する。価格は通常版が、パッケージ版、ダウンロード版ともに8,580円。パッケージ版はPS5/PS4版のみの発売となる。なお、本作はXbox Game Passに対応している。

 通常版のほかに、ゲーム本編に「オリジナルアートブック」と「オリジナルミニサウンドトラック CD」が付属する「Wo Long: Fallen Dynasty Treasure Box」もPS5/PS4パッケージ版限定で発売される。価格は13,530円。ダウンロード版ゲーム本編に、「追加 DLC1~3」がセットになった「シーズンパス」など、各種DLCが付属する「Wo Long: Fallen Dynasty Digital Deluxe Edition」も同時発売される。価格は11,880円。「シーズンパス」のみの購入も可能で、価格は3,300円。

 本作は、「仁王」シリーズなどを手掛けたTeam NINJAが贈るアクションRPG。後漢末期の「三国志」を舞台に展開するダークファンタジーとなっている。本作では、劉備・曹操・孫堅といった英傑のほか、オリジナルキャラクターの「紅晶」など、物語を彩るキャラクターたちが登場。主人公は、武器や仙術、武将との絆で生み出される「神獣」を駆使し、戦乱の世で死闘を繰り広げていく。プレーヤーの見た目は自由に設定可能。豊富な設定項目や、装飾品を使って、自分だけの主人公を作り出せる。

【『Wo Long: Fallen Dynasty』ローンチトレーラー】
【三国乱世を戦い抜くひとりの義勇兵の物語】

西暦184年、後漢末期の中国。
世は戦乱と異形の存在「妖魔」がはびこり、
長きにわたって繁栄した王朝も今や崩れ落ちようとしている。

張角率いる太平道による「黄巾の乱」が激化するなか、
義勇兵である主人公は、黄巾討伐に向かった先で、とある少年と出会う。
この出会いをきっかけに
陰謀渦巻く乱世へと呑み込まれていく。

【『Wo Long: Fallen Dynasty』ストーリートレーラー】

登場キャラクター

 三国志に名を馳せる武将たちと出会い、主人公は陰謀渦巻く乱世に呑み込まれていく。

【主人公】
【趙雲】
【張梁】
【呂布】
【紅晶】
【劉備】
【曹操】
【孫堅】
【薫卓】

流麗に攻防が転じる中国武術を駆使した剣戟アクション

 本作では、苛烈に攻め、敵の攻撃を刹那に捌く、緊張感あふれるバトルが繰り広げられる。

氣勢の駆け引きによるバトル

 「氣勢」を高めることで、溜めた氣をエネルギーとして武技や仙術などの強力な攻撃を繰り出すことができる。ただし、氣勢が切れると不利な状況に追い込まれるので、使いどころがポイントになる。

【氣勢(きせい)】
 攻勢をかけるほど氣が上昇し、守勢に回るほど低下する。氣は強力な攻撃を使用するためのエネルギーとなる。

武器や仙術による多様なプレイスタイル

武器

 豊富な武器種から自分にあった武器を選べる。

直刀
大刀
双剣

仙術

 五行の力を引き出す秘術であり、武器では打開できない状況を切り開く手段となる。士気ランクを上げれば、強力な仙術が使用可能になる。

神獣

 武将との絆で生み出される神獣は、呼び出すことで強力な力を発揮する。

朱雀
白虎
玄武

逆境を乗り越えるほど強くなるゲームシステム

 「士気ランク」を上げることでプレーヤーは強くなっていく。敵にも士気ランクがあり、自分よりもランクが高い敵を倒すほど士気ランクは上がりやすく、敵から貴重なアイテムを入手しやすくなる。あえて逆境に挑むことで強くなるか、慎重に攻略していくのか。プレーヤーそれぞれの闘い方ができる。

他のプレーヤーと協力して踏破を目指す

 過酷な戦場は、他のプレーヤーと協力して踏破を目指すこともできる。息の合った仲間と力を合わせれば、いかなる強敵に対してでも勝機を見出せるだろう。

侵攻

 一部の戦場では、ほかのプレーヤーが侵攻してくる場合がある。攻略がパターン化できない相手は、最も油断のならない難敵となりうる。

復仇

 別の戦場でプレーヤーを倒した敵が、自身の戦場で「復仇」の対象となることがある。復仇を達成すると様々な恩恵が得られる。倒されたプレーヤーの「冥旗」が立ち並ぶ場所にいる敵には、最大級の警戒が必要になる。