ニュース

Wii U/3DS「ソニック ロストワールド」

新たな敵も登場する「ソニック」シリーズ最新作

2013年秋 発売予定

価格:未定

ソニック・ザ・ヘッジホッグ

 セガは、Wii U/ニンテンドー3DS用高速3Dアクション「ソニック ロストワールド」を2013年秋に発売する。価格、CEROレーティングは未定。プレイ人数はWii U版が1~2人、ニンテンドー3DS版が1~4人。

 「ソニック ロストワールド」は、ハイスピードなアクションとクールなキャラクターが人気の「ソニック」シリーズの最新作。Wii Uと3DSならではの機能を携え、ステージ構造やアクションがよりパワーアップしたという本作では、新たな敵も登場する幻の大陸を舞台に、ソニックの冒険を楽しむことができる。

 ステージは、シリンダー状に広がる地形やねじれて回転するコースなど、これまでの「ソニック」シリーズにはなかった構造のものが多数登場する。またソニックのアクションも一新。スピード感はそのままに、壁面やステージの側面などを縦横無尽に駆け抜けることができるようになった。

【Wii U版】
Wii U GamePadを使ったバリエーション豊かな操作でソニックを楽しめる
【3DS版】
携帯ゲーム機で発売されたソニックでは初となる3Dアクションが楽しめる

新キャラクター「エッグマン六鬼衆」登場!

 Dr.エッグマンが幻の大陸「ロストヘックス」で発見した「ゼティ」という名の戦闘民族で、リーダーのザボック(下画像の中央にいる赤いキャラクター)を中心に構成された最狂最悪の戦闘集団。エッグマンが偶然彼らの弱点を発見したことで、この野蛮な集団を「エッグマン六鬼衆」として従えることになるが、彼らは横暴なエッグマンの態度に常に不満を募らせている。

【エッグマン六鬼衆】
【幻の大陸「ロストヘックス」】

新しい“カラーパワー”でステージを駆け巡れ!

 「ソニック カラーズ」に登場した“カラーパワー”が、よりパワーアップして本作にも登場する。“カラーパワー”とは、「ウィスプ」と呼ばれるものの能力を借りることによって様々なアクションが可能になるというもの。

■ シアン・レーザー

 「ソニック カラーズ」にも登場したカラーパワー。「シアンウィスプ」の力を借りることで、ソニックが『シアン・レーザー』に変身する。レーザー体となったソニックは、敵を倒しながら超光速で突き進む。また敵を倒すだけでなく、各所に浮かぶプリズムに触れることで、隠されたルートを発見することもある。

 本作ではWii U Game Padを使い、レーザーを撃つ方向やタイミングを直感的なタッチで操作することができる。この他にもWii U Game Padの機能を活かした様々なカラーパワーが登場するという。

シアンウィスプ
シアン・レーザー

■ インディゴ・アステロイド 【NEW】

 本作から登場する新しいカラーパワー。「インディゴウィスプ」の力を借りて全てを巻き込む『アステロイド』へと変形。アステロイド化したソニックは空中をゆっくりと滑空することができ、ソニックでは攻略できなかった地形構造の突破を可能にする。

 また、アステロイドは、敵や様々なギミックを分解し、デブリ化することでより大きく、より強くなる。 最大まで大きくなったアステロイドはどんな敵をも破壊しつくす強大なパワーを発揮する。

インディゴウィスプ
インディゴ・アステロイド

■ イエロー・ドリル

 「ソニック カラーズ」にも登場したカラーパワー。「イエローウィスプ」の力で、地中を突き進むドリルへと変身する。ドリル化したソニックは地面の中を自由自在に掘り進むことができ、ドリルだけが攻略できる新しいルートを切り開くことができる。遺跡の地面や壁に埋もれたリングや隠しアイテムを発見したり、思わぬショートカットを発見することができる。

イエローウィスプ
イエロー・ドリル

ステージ紹介:Wii U版

■ ウィンディヒル Zone 1

 ロストヘックスに存在する牧歌的な平原。宙に浮かぶシリンダー状の地形が丸々平原になっており、ところどころに巨大な風車が点在している。シリンダー状の地形は、その周囲を360度周回することができ、本作ならではの攻略ルートを探し出す楽しみが満喫できる。高低差を活かした多重構造による探索とスピード感あふれる高速コースが特徴のステージだ。

■ デザートルーインズ Zone 2

 砂漠地帯の上空にある巨大なハチの巣。垂直な大木の側面を急降下で駆け下りるスリリングなハイスピードアクションが楽しめる。ハチの巣からハチの巣へ移動する際に大空をダイブしたり、六角形をしたハチの巣の中を360度駆け回ったりと、迫力あるスピードと爽快感が味わえる高速ステージ。

■ デザートルーインズ Zone 3

 砂漠地帯に浮かび上がる全てがお菓子で作られた不思議な空間。回転する巨大なクッキーでできた足場やチョコレート大砲など、ステージのギミックもファンシーなお菓子で構成されている。また不思議なのは見た目だけではない。ツイストするキャンディのように、天地が回転する不思議な体験ができるステージ。

ステージ紹介:3DS版

■ ウィンディヒル Zone 1

 ロストヘックスに浮かぶ緑豊かな丘陵。シリンダー形状の地形構造を持ち、爽快に駆け抜けることができる緑の平原。ホーミングアタックや壁走りなど、ソニックの基本的なアクションを練習しながら身に付けることができるステージ。ところどころで巨大なナールがソニックの行く手を阻む。

■ デザートルーインズ Zone 2

 広大な砂漠地帯に眠る遺跡の中が舞台。暗い地下遺跡が燭台で照らされた不気味な雰囲気のステージ。神秘的なギミックを使った謎解きや動く床を突破するアスレチック構造が特徴。ゆっくりとソニックを追いかけてくる不思議な石像を誘導して謎を解きながら進む場面も。スピード感だけでなく、謎解きなどアドベンチャー要素が楽しめる。

(志賀康紀)