ニュース

「信長の野望・大志」の最新情報がわかるスペシャルステージを開催

Android/iOS対応版の発表も

9月21日~24日 開催

会場:幕張メッセ

 コーエーテクモゲームスは9月21日、東京ゲームショウ2017のブースにてスペシャルステージを開催し、「信長の野望・大志」の最新情報を公開した。イベントにはゼネラルプロデューサーのシブサワ・コウ氏も参加し、Android/iOS対応版の発表も行なわれた。

 発売まで約2カ月となった本日開催されたスペシャルステージイベントでは、最初に「信長の野望・大志」の小山宏行プロデューサーが登壇。ゲームショウ期間中に実機でプレイできるのは抽選で選ばれたユーザーだけなので、より大勢に見てもらいたいということで実機を用いてのプレイが披露された。

 実演されたのは、“志”に基づいた外交方針による各武将の動向と、他勢力との“心証”、収入を生み出すための“商圏”、戦争に必要な兵糧の確保に不可欠な“農業”、領民に与える役割を変えられる“募兵”の5つ。これらを駆け足で紹介していき、最後に9月23日13時45分から配信される生番組の放映を予告して一区切りとなった。

実機で「信長の野望・大志」の実演を行う小山プロデューサー。今作でも1枚マップを採用しているが、前作からさらに画質が向上している

 ここで、「信長の野望」シリーズを語るのに欠かせない人物としてステージに招かれたのが、「信長の野望」シリーズ生みの親でコーエーテクモゲームスのゼネラルプロデューサーであるシブサワ・コウ氏。コメントを求められ「今年はシブサワ・コウ35周年ということで、記念タイトルとして発売されるのが「信長の野望・大志」。私もワクワクしていますので、ぜひ皆さんも楽しんでください」と挨拶した。

ゼネラルプロデューサーのシブサワ・コウ氏。今年はシブサワ・コウ35周年ということで、例年以上に精力的に活躍しているそうだ

 タイトルが「大志」になった経緯と、そこに込めた思いを聞かれたシブサワ氏は「今作では、戦国武将が“志”に基づいた行動をしています。それを達成するために、専用のAIで信長や秀吉といった武将の思考を再現しました。これにより躍動感溢れる戦国時代が演出でき、ダイナミックに勢力関係が動く中で知力を尽くして国盗りをしていくというゲームになっています。それで、“志”を中心にしたゲームということから“大志”という名前にしました」と答えた。

 続いて、ユーザーに楽しんで欲しいポイントを教えてくださいとの問いには「今回は特にAIに力を入れたことから、戦国武将がそれぞれ独自な動きをしていきます。予測可能なものも不可能なものもあるなど、戦略的なところの面白さをAIを強化することによって作り出していますので、ぜひそこを楽しんでいただきたいと思います」とシブサワ氏。小山プロデューサーは「AIが1番のポイントですが、今作は大名プレイと言うことで大名という大きな視点で戦略を楽しむというところに注力しています。大名気分を味わってください」とコメント。

 すると、シブサワ氏から新たな発表があるとのアナウンスがあり、氏のかけ声と共に背後の画面に大きく映し出されたのが「信長の野望・大志」の「iOS/Android」対応版だ。「新作で、スマートフォンとタブレットに対応するというのは初めての取り組みです。たくさんのゲームファンに楽しんでいただきたいため、iOS版とAndroid版を発売します」と、シブサワ氏から理由が述べた。

 続いて小山氏が「今回発表するにあたってのポイントは、PC版でプレイしていても外出先とかで引き続き遊べるよう、セーブデータの共有をやろうと思っている点です。自宅ではPC遊び、出先ではスマホやタブレットでその続きをプレイして、帰ったら外出先で保存したデータを使用してPCで再開できれば、もうちょっと楽しんでもらえるのではないかなと。そう考えたので、その辺を頑張っています」と、新機能のセーブデータ共有について解説してくれた。

現時点では、Android/iOS対応版の配信日と価格は未定

 最後に、小山プロデューサーが「新しい要素をいろいろと詰め込んで、今後の『信長』はこんな感じになるぞという意気込みで作っています。ぜひご期待ください」とコメント。シブサワ氏が「1983年に信長の野望第1作目を作りまして、今作で15作目になります。長い間のファンの方々のご支援ご支持に感謝を表し、ぜひ『信長の野望・大志』を楽しんでいただければと思います」とコメントし、スペシャルステージは終了となった。

通常版と同時発売となる、トレジャーボックスや店舗特典などについても説明が行なわれた
エンディングで使われている楽曲は、MISIAの「運命loop(feat.Marcus Miller)」。これは、シブサワ氏がMISIAのファンであることも関係しているそうだ