先行体験
PS5 Pro開封レポート! 外観は新型PS5をベースに細かくブラッシュアップ
コイン電池、上カバーなど変化部分を確認
2024年11月4日 20:00
- 【PS5 Pro】
- 11月7日 発売予定
- 価格:119,980円
「PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)」の発売が11月7日に迫ってきた。本稿では外箱をレポートした前回記事に引き続き、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)より提供いただいたPS5 Proの開封レポートをお送りしたい。
本稿では箱からの開封と、カバーを外した状態などの外観についてレポートしていく。肝心の本体の性能やゲーム体験がどう変化するかなどについては、追ってお送りする予定なので、そちらも楽しみにしていただきたい。
さて、PS5 Proの外観である。すでに公開されているように、見た目は新型PS5をベースとした印象で、本体中央を横切るようなラインが1本線から3本線になっているのがデザイン上の大きな変更点といえる。端子の種類は新型PS5と同じになっており、周辺機器まわりでの変化は起こらなそうだった。
一方で、大きさは新型PS5よりも一回り大きい。縦置きにしたとき、高さはオリジナルのPS5と同じ約390mm、幅は新型PS5と同じ約96mmとなっている。印象で言えば、旧型PS5と新型PS5の中間くらいに感じられる。
上に新型PS5がベースと書いたが、カバーのつくりや取り外し方についても新型PS5とほぼ同じとなっている。上カバーが左右で各1つずつ、下カバーが左右で各1つずつあり、本体を横に置いた状態で電源ボタンがある側を手前に、カバーを上へ開くようにグッと押し込むと、フックがガチッと外れて取れる。
ここで興味深いのは、コイン電池を交換するユニットが登場していること。プレイステーションロゴのある面の下カバーを外した場所には、別売りのディスクドライブユニットを装着できる部分があり、コイン電池はこのほぼ隣。ネジを外すことで、コイン電池が交換できるようになっている。
唐突なコイン電池に見えるが、日付や時刻の情報を保持する役割として、実のところ旧型PS5にも新型PS5にも搭載されている(SIE公式の旧型PS5の分解動画にもコイン電池用のユニットが映っている)。これまではユーザー自身での交換は(メーカー保証範囲内では)不可能となっていたが、PS5 Proでは自分で交換できるようになった、というわけだ。
また同じ面の上カバーを外すと、M.2 SSD取り付け用のユニットもある。ちなみにだが、M.2 SSD用のカバーのネジと、コイン電池用のカバーのネジは形がまったく異なる。M.2 SSDにはプラスの精密ドライバーが必要であり、コイン電池カバーはマイナスドライバーを使うことで外すことができた。
もう1点、新型PS5とのカバーの互換性について触れたい。実際に試したところ、まず下カバーは新型PS5のものと交換が可能だった。ただし上カバーは、サイズが微妙に異なっている(PS5 Proの方が少しだけ大きい)上、フックの位置が異なる場所にあるため、交換することはできなかった。下が交換できるのであれば、せっかくなら上もぜひ対応してもらいたかったところだ。
今回の外観レポートはここまで。次回はいよいよPS5 Proの性能について迫っていきたい。こちらもお楽しみに。