ニュース
「hololive SUPER EXPO 2025」開幕!不動の“ベストガール” YAGOOこと谷郷元昭氏がオープニングステージに登壇
2025年3月8日 13:17
- 【hololive SUPER EXPO 2025】
- 3月8日・9日 開催
3月8日から9日にかけ、カバーが運営するバーチャルYouTube事務所・ホロライブプロダクションが主催する年に1度の大型イベント「hololive SUPER EXPO 2025」が千葉県の幕張メッセにて開催された。
その開幕を告げる「DAY1 OPENING STAGE」には、タレントのときのそらさん、ロボ子さん、さくらみこさん、アイラニ・イオフィフティーンさん、アーニャ・メルフィッサさん、一伊那尓栖さん、そしてカバーCEOの谷郷元昭氏が登壇。この記事では、そのステージの模様をお届けしていく。
EXPOテーマの “ hololive ARCADE ”にちなみ、クレーンゲームからホロメンが登場!
今回のEXPOテーマは “ hololive ARCADE ” 。ホロライブプロダクションのメンバーと遊び、競い、協力するというアミューズメント体験をできるような展示やステージを用意していることにちなみ、ステージ上のモニターにはホロメンたちのぬいぐるみが配置されたクレーンゲーム筐体が映し出された。そのクレーンが獲得していったぬいぐるみがタレントとして現われる演出で、現地に詰めかけたファンたちを沸かせる。
このタイミングで、フリーアナウンサーの森遥香氏も登壇。森氏からステージをより一層&一緒に盛り上げてくれる仲間がいると紹介があると、ステージ両脇からあん肝やみこだにぇー、Smol Ame、UDIN、スバルドダック、毛玉ころね、フブラなどおなじみとなったメンツに、今回初披露となる宝鐘クマリンも参戦。
やはり“ベストガール”はYAGOO!瞬間最大風速を叩き出す谷郷氏
客席からの歓声もひと通り落ち着いたところで、いつの間にかステージ上に置かれていたスイッチを、みこだにぇーがポチッと押下。クレーンがおもむろに動き出し、何やらトロフィー状のものをピックして……?
会場の空気がすっかり暖まったところで、満を持して谷郷氏が登壇。「この記念すべき日を、皆さんとまた迎えることができて嬉しい。皆さんとタレント、両者が笑顔になれるようこれからも尽力していきます」と挨拶を済ませた。
ステージの最後には、ときのそらさんの音頭で「hololive SUPER EXPO 2025、せーの!スタート!」と演者とファンが声を揃えて開会宣言をし、ステージを締めくくった。
(C) 2016 COVER Corp.